パスワードを忘れた? アカウント作成
11524484 story
ゲーム

「NESiCAxLive」で「ハイパーストII」や「ヴァンパイアセイヴァー」などが配信へ 40

ストーリー by hylom
ゲーセン離れを食い止められるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

タイトーのダウンロード対応業務用ゲーム筐体「NESiCAxLive」で、カプコンの往年の人気タイトル「ハイパーストリートファイターII」や「ストリートファイターIII サードストライク」、「ストリートファイターZERO3」、「ヴァンパイアセイヴァー」などの配信が行われるとのこと。「カプコン格ゲー復刻プロジェクト」という名称で発表されたもので、これ以外のタイトルについても配信される可能性がある(4Gamer)。

NESiCAxLiveではNEOGEOタイトルをプレイできる「NEOGEO for NESiCAxLive」というサービスも発表されている。今後他メーカーの過去のアーケードゲーム作品の配信も期待したいところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by bird.sys (37844) on 2014年08月27日 9時13分 (#2664685) 日記
    高田馬場のミカドと秋葉原のHeyは良く行くのですが
    そこを見ている限りだと
    新作よりもこういった旧作が好まれる傾向にある(というより潜在需要があった?)と感じます。

    ただ、そういった店では1クレ50円だったり(HeyではスパIIXが10円です)するので
    NESiCAで配信したところでそれらに勝てるのかなぁ…とは思います。
    • タイトルによって金額変えられればいいかも。
      プリカで支払うようにすればその辺もコントロールできそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      旧作だから好まれるのではなく
      名作だから好まれるのです。
      セイヴァーなどはいまだにそれ単体で全国規模の大会があり
      新規参入者もいまだにいるモンスターゲームです。(色んな意味で)
      今CPS基板で現役で稼働してるとこは
      だいたい有志の持ち込み基板なので、全国店舗で稼働するのはとても喜ばしいです。

  • by nemui4 (20313) on 2014年08月27日 8時13分 (#2664644) 日記

    近所のゲーセン全滅してるけど・・・

  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 8時20分 (#2664649)

    読みにくい。名前はともかく、表記の方法は何とかならなかったものか。

  • by Emc2 (14960) on 2014年08月27日 9時50分 (#2664709) 日記

    ハンター系かセイヴァー2でないと持ちキャラのフォボスがいないのよなあ。
    まあ、持ちキャラだったと言っても既に半分以上忘れてるだろうけど…

    あ、ウォーザードが配信されたら起こしてください

    --
    RYZEN始めました
    • by Anonymous Coward

      ほんとこれなんですよね。
      ウォーザードは当時スタートダッシュを決めた人しか遊べなかったものでした。
      家庭用が出れば、パスワードをアーケードで使って・・・と、妄想していましたが、
      家庭用は出ずじまい。
      やはり先行者のパスワードを盗み見てプレイするべきだったのでしょうか。

  • まあどうしても対戦ゲーム中心のラインナップになりがちなんですが、以外の過去の名作も出してほしいですね。
    とりあえずコンシューマで出ていない19XX(シューティング)を出すんだ。HURRY!
    そして1944という大駄作を並べて、「どちらが新しいゲームでしょうか?」とか答えを求めてみるべき。
    #いじめ、かっこわるい。
    #できればCPS-1も対応してくれるとうれしいなー
    #1941とか。で、1944と並べて(以下略)

    • by Anonymous Coward

      ストリートファイターIII サードストライクがラインアップにあるので、CPS-3もできているようですね。
      ということは、他コメにもあるウォーザードも実現可能かと。

      • by Anonymous Coward

        エミュレータとは書いてないから
        移植なんじゃないの?
        がどっちにしろそんなことに投資して意味あるんかな。
        名作だとは思うけど利益に繋がるようには思えない。

        モバイル事業も縮小傾向だし、
        今後どうしてくんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 8時59分 (#2664674)

    大手がアーケード筐体にエミュレータってだけでも既に終わってる感パネェのに、その上ウリがレゲー。
    その上、そんなものをゲーセンに配置して従量課金で遊ばせるとか・・・・
    わざわざゲーセンまで来て、そんなものを遊ぼうと言う輩が一体どれだけいると言うのか。

    俺が子供の頃は、ゲーセンどころかイオンのゲームコーナーでさえワクテカが止まらなかったものだけれど。
    今じゃ、うちの9歳の息子でさえUFOキャッチャーしかプレイしないもん。
    そりゃプリクラとUFOキャッチャーだけで十分とか言われちゃいますわ。
    日本中のゲームセンターが消滅する日も近いな。

    • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 9時21分 (#2664691)

      ろくに詳細を調べずキーワードで批判するとこういう勘違いした文章になるって感じですな。

      >従量課金で遊ばせる

      一つだけ勘間違いを指摘すると
      従量課金なのはタイトー⇔ゲームセンター間の契約であって、ゲームソフトの購入は無料、
      プレイヤーは普通に1プレイ100円とかで遊ばせるんですよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        元発言はともかく1プレイ?円も従量課金だと思いますが

        • by Anonymous Coward
          死なない限り何周でもループできるんなら定額じゃね?
          # そういう昔のシューティングやアクションがラインナップにあるのかは知らね
          • ヴァンパイアセイヴァーとかストIIシリーズだとラスボス倒したら終わらなかったっけ。

            パックマンやシューティング(ゼビウス?)だとカンストするまで何週でもまわれるんだっけ、そこまで上手じゃないので良く知らないけど・・・

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          辞書で調べて欲しいが従量制の「量」とは時間のことだよ。
          君の拡大解釈が正しいなら1泊1万円のホテルも従量制だし、1個50円のリンゴも従量制だ。

          • by Anonymous Coward

            どちらも従量制だと思うよ。少なくとも定額制ではない。

            • by Anonymous Coward
              2者択一にするほうが間違ってると思うけど
              少なくともホテルは固定の時間に対して一律の金額を払うんだからどっちかで言えば定額制でしょ。
              最大チェックイン可能時間からチェックアウト可能時間までの間でどのように利用しても金額が変わることはない。
              1時間だけしか利用しなくても1万円は1万円。

              チェックアウト時間を過ぎたら1000円ずつ加算されていくというのであれば
              定額制と従量制の組み合わせ。
          • by Anonymous Coward
            > 従量制の「量」とは時間のこと
            一ヶ月4,700円のパケット定額は従量制
        • by Anonymous Coward
          1プレイに対して時間に関係なく100円だから定額でしょ。
          10秒で終わったからって一部返されることもなければ、
          梅原みたいに開店から閉店まで連勝してプレイし続けても100円以上取られることもない
          • by Anonymous Coward

            100円取られてる時点で100円以上取られていますね。

        • by Anonymous Coward

          言葉の定義の話はどんなトピックでもかなり伸びるね。

          1プレイ100円は従量制だと定義すると、
          元コメントの人が言う「ワクテカが止まらなかった子供の頃」も従量制だったわけ。

          すなわちゲーセンは何ら昔と変わらず終わったわけではなくて、
          元コメントの人が変わってしまったという結論になるので、趣旨と矛盾してしまう。

          このことから1プレイ100円を従量制と定義するのはこの文脈ではふさわしく無いよ。

          • by Anonymous Coward

            何も変わってないのに、単に元コメが懐古厨の老害だってだけだろ。

          • by Anonymous Coward

            いいや、元コメの人は従量制を「1プレイ100円」という意味で使ってるよ。むしろそうでないと論旨がおかしくなる。

            1プレイ100円は従量制だと定義すると、
            元コメントの人が言う「ワクテカが止まらなかった子供の頃」も従量制だったわけ。

            ここまでは正しい。当時がいまと違うのはアーケードゲームの性能で、家庭用ゲーム機やパソコンとは比べ物にならないくらい優れてたから「ワクテカが止まらなかった」ってこと。

            現代に同じ料金体系で提供しているのがレゲーってところが元コメの人にとっての終わってる感なんだろう。
            旧世代機で1本5000円くらいで買えばプレイし放題っていう印象だし(リリースされてたとして)。

            パッケージ買い切りを定額制とみなして、対する1プレイいくらっていうのを従量制と表現したんだと思う。

    • by Anonymous Coward
      「NESiCAで過去の格ゲーも配信しますよ」というニュースであってNESiCA自体がレゲー配信専用というわけではないですよ。
      新作もきちんと配信しています。
  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 11時39分 (#2664761)

    この手の筐体って対戦仕様で置かれませんよね.
    対戦モードになって数人で占拠されてしまうと,他のゲーム遊べなくなるんで.
    お店側が工夫してうまくやってくれないかな.

    • by brightlight (33350) on 2014年08月27日 15時00分 (#2664886) 日記
      こういう選択可能なシステムの場合
      ・対面対戦台はゲームを固定
      ・ゲーム選択可能な筐体は横並び2P台
      で運用することが普通だと思います。
      対面の対戦台が置かれないゲームはインカムの読みを間違ったか ハナから対戦に理解のない店だと思うんでその時は仕方ないと思うしか。
      親コメント
    • まあ対戦仕様でおかれるのでは。
      複数組筐体を置いてくれるところなら(大体がそうだと思いますが)ペアになる筐体ごとにはなりますが好きなゲームで遊べるので、近くのゲーセンに数が入ればいいですねとしか。

      ただ、レトロゲームに1プレイ100円はなーと思う方はいるでしょうね。私もラインナップにもよりますがわりと思ってしまう。

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2014年08月27日 13時36分 (#2664835) 日記

        そのうち、ネットワーク越しで遠隔地同士で対戦できるようになるのかな。
        もしかして既にそうなってる?

        だとしたら負けた腹いせに筐体蹴り付けたり、直接殴りかかってくるヤカラも無問題。
        #何度かそういうの見た。

        親コメント
        • by SteppingWind (2654) on 2014年08月27日 14時37分 (#2664874)

          対戦格闘ってネットワーク経由だとディレイの問題でダメそうな気がするんですが. 100msでも30fpsで3フレームですから.

          # 対戦モノって「サイバースレッド」ぐらいしかやったことが無い

          親コメント
          • by brightlight (33350) on 2014年08月27日 14時56分 (#2664883) 日記
            「ストリートファイターIV」の対戦は今はもうネット越しが主流です。家庭用だけでなくアーケードも。
            遅延も一定でありさえすればそれに対応するだけなので。
            青ビューの液晶遅延を乗り越えて来た人たちにとっては大きな問題ではない程度の遅延に収まるようになってきます。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            現在、対戦格闘の主流は家庭用ですよ。
            家庭用の対戦は基本ネット対戦です。
            ネット環境に依存した「ラグ」があるのは確かですけど、フレーム単位のシビアなコンボも、まあできます。

          • by Anonymous Coward

            ターン制にしちゃおう

    • by Anonymous Coward

      NESICA筐体はもともと対戦ゲームが豊富なこともあって、対戦台の設置率が高いです。
      シングル台ないところもたまに見るような。

      #おかげでスピカアドベンチャーをプレイするのに気を使う

    • by Anonymous Coward

      近所にあるゲーセンには対戦台しかなかった
      一人で斑鳩やっててチェイン切れた時、向かい側から「ダッセェ」と聞こえてその晩は泣き明かした

  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 12時26分 (#2664782)

    かなり経ってるのは分かってるつもりだけど、改めて「往年の」といわれると年齢を感じるなぁ……

    • by Anonymous Coward

      春麗さんがもう46歳ですから…

      #うかつに生年まで設定してしまったがための悲劇。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...