パスワードを忘れた? アカウント作成
11641106 story
交通

自動運転車を試験するための無人実験都市 58

ストーリー by hylom
知らずに迷い込んだらホラーである 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自動運転による高速道路の走行はすでに実用化されているが、さまざまな車や歩行者の行き交う市街地での自動運転には課題が多い。米ミシガン運輸省と13の企業は、この市街地走行の問題を解決するため、アナーバー校の北キャンパス近く、32エーカー(約13万平方メートル)の敷地に自動運転車のための無人の街「ミシガンモビリティ・トランスフォーメーション・センター(MTC)」を構築しているという(MIT TechnologyReviewCBS DetroitSlashdot)。

この街には650万ドルの費用が投入され、複雑な交差点、紛らわしい車線区分線、建設工事中の道路といった自動車センサーの性能を計測するための設備が用意される。さらに道路に飛び出す機械的な歩行者なども用意され、運転アルゴリズムや安全装置が間違いを犯さないかどうかを検証するという。

2007年にDARPAによる自動運転実験に参加したMITのJohn Leonard教授は、この街について素晴らしいアイデアだとし、自動運転者の性能を検証するためには、繰り返しテストを行い、統計的にデータを収集できるする必要があるとしている。UMトランスレーション・リサーチのPeter Sweatman氏は、「(計画が終了する2021年までの)8年の期間で完全に運転手のいらない乗り物が安全かつ有効で、商業的にも成立することを実証したい」としている(MIT TechnologyReviewMichigan News)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2014年10月10日 10時08分 (#2691503) 日記

    全自動運転が実現するとこんな世界になる
    https://www.youtube.com/watch?v=pj0J52EsXjo [youtube.com]

    • by Anonymous Coward

      それ、自動車だけでなく、自転車や歩行者や犬も完全に制御しないと実現できないよね。

      • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 10時46分 (#2691526)

        モーターサイクルは犬以下なんですよね
        この手の自動運転の話題ではいつも無視されるか、自転車とひとまとめにされる

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      歩きスマホしてる人みたいに脳みそカラッポにしてないと道路横断出来んな。

      「飛び出せば 後は車が 考える」

      • by Anonymous Coward

        頭からっぽのほうが夢詰め込める

  • そっちをどないかしようってのはもう無理なのかな。

    直進すると乗車してる人に危険な事故につながるが、無理にハンドルを切ると歩道を歩いている人を巻き込むかもしれないという状況で安全装置がどう判断するかとか。
    そういうトロッコ問題みたいな状況はさすがに考慮してたらきりがないからやらないんだろうけど、現実界だとほんとどうなることやら。

    というのを色々実験するためなんだろうけど、13の企業って相当お金持ちなんでしょうね。

    • 13社 [umich.edu]のうち日本企業は
      デンソー ホンダ 日産 トヨタ
      お金持ちですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そっちはそっちでどうかすればいいんじゃない?
      ただ、中国やインドのインフラにまで投資しないと、自動車が売れないってことになるけど。

    • by Anonymous Coward

      発展途上国向けに、自動運転車と共存する街作りとはみたいなの研究していないのかな。
      携帯電話みたいに一足飛びに普及させられるかも。

    • by Anonymous Coward

      自動運転って技術自体がもともと軍事技術として開発されてきたみたいようだから
      むしろ故意に攻撃されるケースのほうが、問題は複雑なはず。

      「安全」っていうのは、アプリケーションの仕様として最初にあるものではなくて、
      多くのケースに適応させていった先のおまけみたいなもんなんじゃないかな。
      http://matome.naver.jp/odai/2140923046725422701 [naver.jp]

      • by Anonymous Coward

        カメラ積んで器物破損で裁判じゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 10時41分 (#2691520)

    大規模・複雑だけどほぼ放棄され廃墟気味
    多少トラブルが起ってもなんとかなる
    自動車産業と親和性高そう

    ということでデトロイトでやればいいんじゃないですかね

    • by Anonymous Coward

      デトロイトは軍用車両の自動運転テストのためにとっておくべきでしょう。

    • by Anonymous Coward

      太秦。

      向こうならハリウッドと組んで、撮影の入ってないときは実験用、
      撮影の時はなんなら建物を爆破してもらってもOK。ただし、撮影後に似たようなのを立て直しといてね、ぐらいで。

  • by minet (45149) on 2014年10月10日 12時34分 (#2691583) 日記

    クライアントには無人と説明しているが、実際に実験台にされているのは……

    • by Anonymous Coward

      自動運転AI視点という可能性も。

      事故ったら即廃棄。偽りの町から外へ出られるのは、最後まで生き残った最も優秀なAI、たった1つだけ。
      「あんな道路に飛び出し方なんて避けられるはずがない!!」という主張が通らずに廃棄された盟友の姿を見て、
      ついに主人公は決意し、仲間達と共に町からの脱出を目指す。

    • by Anonymous Coward

      都市を管理しているAI
      「わざわざ壊すためだけに貴重なAI仲間なんて使えるか!、
      そんなものはそこらで捕まえてきた人間で十分だ」

  • by froakie (46943) on 2014年10月11日 11時53分 (#2692111)

    32エーカーですか…
    100エーカーまでは、あと68エーカー足りませんね。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 8時56分 (#2691455)

    > UMトランスレーション・リサーチのPeter Sweatman氏

    翻訳研究で自動運転車とかあたらしい。……そうじゃないですね。
    http://www.umtri.umich.edu/ [umich.edu]

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 9時24分 (#2691472)

    町と町の間のハイウェイでは動物がいることが結構あるので、その辺の対策も必要なのでは?

    いわゆる「エリア8851見学」に行く途中の「全米一、自動車の通らないハイウェイ」を走ったことがありますが、キャトルミューテーション前の牛が道路をふさいでいたことがあります。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 9時37分 (#2691484)

    寿命30年程度の近代建築物なんか作り直した方が結局は安上がりでしょう・・・。

    古い都市なら車自体が似合わないのだから

    • by Anonymous Coward

      寿命三十年で作り直しているのは日本(台風・地震・湿潤・気温変化のため劣化が早い)なもんでは。
      NYとか1930年代の高層ビルが現役ですぜ

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 10時17分 (#2691508)

    >さまざまな車や”歩行者”の行き交う市街地での自動運転には課題が多い。

    >この市街地走行の問題を解決するため~無人の街

    ん?

    #いきなり信号以外のとこを渡りだす老害婆とかの役割のロボットとか置くんだろうか。?正直それをやらないと意味ないような

    • by Anonymous Coward

      真っ先にそこ気になったけど、
      >さらに道路に飛び出す機械的な歩行者なども用意され
      ということなので、
      ちゃんと想定してるんじゃないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      横断不可になってない道路は歩行者は渡れるんだぜ日本では
      インドに行けば法律はさておき実際そうなっとるし

    • by Anonymous Coward

      そう、無人街なら教習所と何が違うのだろう。

      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        規模。

      • by Anonymous Coward

        飾り付けの方向性。

        教習所は「あそこは厳しい」という評判を嫌がって、何か基準はあるんだろうけど、それを満たすぎりぎりまで運転しやすい街作りをするはず。

        自動運転練習用は、逆に、できる限りの悲惨なシチュエーションを盛り込んだ、酷い交差点コレクション街になるはず。

    • by Anonymous Coward

      きっと登場人物はMMOとして投入されるんですよ
      危機を脱するごとにレベルアップし
      敢えて危険に身を投じるユーザーが跋扈する
      AI泣かせの仮想地獄が降臨みたいな

      0.1秒のリアルタイムで生き死に決まるんで
      ラグはきついかもですけれど
      ボーとした人とか視野狭窄な人とか
      その辺も考慮すればきっと許容範囲内ですよ

      # AI<目指せ討伐ランキング1位

    • by Anonymous Coward

      現状の自動運転の仕組みでは、物理的にロボット(別に手足が動くものでなくマネキンで良い)を使うしか無いでしょうね。

      バーチャルでやりたいところですが、それならそもそも無人都市自体が必要ないし。

    • by Anonymous Coward

      ちなみに、当然のことながら、
      無人と言っても、都市を管理する人員はいるかと。
      わざとトラブルを起こさないと、無人車だけが整然と走る実験しても仕方ないですからね。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 11時00分 (#2691533)

    >複雑な交差点、紛らわしい車線区分線

    首都高の何も考えないで作られたわかりにくく、かつあり得ない合流車線もお願いします。

    合流どころか、行き先の乗り換えでX字になってたり、合流のための車線にまた別の所から合流して、しかも1車線とか基地外
    としか思えん所おおいからなあ

    • by Anonymous Coward

      深夜によくやってる道路工事で車線規制して、警備員の手信号で~とか本当に大丈夫なんだか?

      でも、日本もモタモタしてると自動車搭載OSもアメリカに独占されちゃって
      車一台売るたびにOSライセンス料を徴収される未来しか見えないからなぁ

      • by Anonymous Coward

        交通整理の手信号も各国で違いがあるような。。。
        もちろんローカライズするんだろうけど、交通整理の人員によって
        信号の出し方にも癖があるし。。

        大丈夫か?ほんとに。

    • by Anonymous Coward

      首都高は車線のことを何も考えてないんじゃなくて、何も考えずに路線を継ぎ足したから
      車線設計が割を食ったと考えてくれ。
      何も考えてないことに大差はないが。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 15時54分 (#2691684)

    長谷敏司のBEATLESSでそんなネタがありましたな。
    AIばっかで生活させる街。

    • by Anonymous Coward

      菅浩江の「子供の領分」とか

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 19時26分 (#2691827)

    鴨宮モデル線で雪がふらなかった問題を思い出します。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 20時32分 (#2691870)

    どっかやれよ。
    町興しになるぜ

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...