パスワードを忘れた? アカウント作成
11643638 story
アニメ・マンガ

「MMR」の作者、メールマガジン「MMR極秘マガジン」を開始 28

ストーリー by hylom
人類は滅亡する 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

週刊少年マガジンにかつて連載されていた超常現象を扱った漫画「MMR-マガジンミステリー調査班-」は、そのノンフィクションっぽい設定とオチのないストーリーで全国の少年少女を恐怖のどん底にたたき落とした。このMMRが、メールマガジンで復活する。その名も「MMR極秘マガジン」。

配信元がまぐまぐだったり、そのひねりの無い情報商材っぽいタイトルだったりとやや不安なところもあるが、第1弾は「西アフリカのエボラ出血熱と日本でのデング熱流行の原因の関連性とは!?」だそうで、相変わらずツッコミどころの多そうなネタである意味安心する。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 現実の感染症をネタにするのはやめてほしい。

    • by Anonymous Coward

      対象としてる読者層はそんなこと気にしないから無問題

      • そうは言っても、感染症(とその対策)に関しては、「本作が対象としてる読者」以外にも影響が広がりかねない微妙な問題もあるので。

        かつてのMMRがよく扱っていたネタ(世界を裏で支配する秘密結社が選民思想で旧人類を根絶させようと…どーたらこーたら)と、予防接種に関係する陰謀論ってすごくマッチしますし。
        (MMRワクチン…だと紛らわしいので新三種混合ワクチンにしても、自閉症との関連を未だに信じている人いるし)

        もちろん新作での方針はまだ不明ですし、「第1弾」の内容がどのようなものか分かりませんが、あまりそっち方面には近寄らないでほしい。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        だから始末が悪いんですよ。
        悪気がないのが、一番タチが悪い、って言うでしょ。

  • by nemui4 (20313) on 2014年10月10日 16時05分 (#2691690) 日記

    「MMR復活編」の第一巻がKindleで売ってたので買って読んだけど、相変わらずひっぱるなぁとしか覚えてない。
    続きを出す前にメルマガで(食い)つなぐのかな。

    • by Anonymous Coward

      まさかMMRネタの最初がこんなまともな内容なんて。

    • by Anonymous Coward

      キバヤシ氏 [wikipedia.org]は、いまだに原作者として現役で、ヒット作も異常にありますので、食い「つなぐ」必要はないと思われます。
      必要があるとすれば作画担当の石垣氏
      #神の雫 ドラゴン桜 など

      続きを出す前にメルマガで(食い)つなぐのかな。

      • by Anonymous Coward

        ドラゴン桜の人が書いてたの???
        結構絵柄違うなぁ

        • by Hamo73 (35938) on 2014年10月11日 1時48分 (#2691993)

          親コメントの人の意図は原作者についてのことでしょう。ただし、ドラゴン桜はキバヤシ氏原作ではありません。何かの勘違いと思われます。

          キバヤシ氏が原作を手がけた作品には『神の雫』以外にも『サイコメトラーEIJI』、『GetBackers-奪還屋-』、『エリアの騎士』など、アニメ化・ドラマ化されたものが多数あります。『金田一少年の事件簿』もキバヤシ氏が原案、金成陽三郎氏が原作として始まりましたが、途中からはキバヤシ氏自身が原作となっています。

          MMRには原作クレジットはなく、石垣ゆうき氏のみによる作品ということになっていますが、キバヤシ氏が大きく関わっているのは明らかです。どのように作品を作ってきたのかがこのメールマガジンで明らかになるでしょう。

          石垣ゆうき氏のMMR以外の作品としては、『100万$キッド』、『マジシャン探偵A』などがあります。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2014年10月11日 3時50分 (#2692018)

            キバヤシ…のモデルの人は別名も多いし。
            「90年代以降のサブカルチャーは…、全てキバヤシにあやつられていたんだよ!!!」
            「何だってーっっ!!」

            と言っても過言ではないくらい。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            マガジンは昔から実質的に編集者が話作ってて漫画家は単なるお絵かきマシーンというのは有名な話だし。最近は堂々と名前出すようになってきただけ。

          • by Anonymous Coward

            編集者時代はコータローまかりとおる、シュート、金田一少年の事件簿、GTO等かなりヒットを飛ばしていますし、
            独立してからも金田一少年の事件簿、サイコメトラーEIJI、神の雫、エリアの騎士、BLOODY MONDAY、GetBackers-奪還屋-、東京エイティーズ、アソボット悟空と枚挙に暇がないですね。

      • by Anonymous Coward

        「ドラゴン桜」は佐渡島氏 [hatena.ne.jp]でした。「ドラゴン桜」も編集主導の作品ということでごっちゃになっていました。失礼しました。

        #神の雫 ドラゴン桜 など

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 18時01分 (#2691769)

    なんとなく溢れそうな気がしたので。

    • 『ΩΩΩな、なんだってー!!』の元祖はこの作品だったのですか。無駄な知識かもしれませんが、新たな知見を得て感謝しています。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ただし原作での「ΩΩΩな、なんだってー!!」の頻度はそれほど高くなく(星一徹のちゃぶ台返しや真田技師長の「こんなこともあろうかと」みたいなもの)、しかもそのうち1回は地下鉄サリン事件のせいで封印された300人委員会の回に出てくるとかさらに無駄なトリビアを積み増ししてみる。
        復活編では1回めから「ΩΩΩな、なんだってー!!」が登場するなど、読者サービスも行き届いておりました。

        • by Anonymous Coward

          「なにー!!」とか「なんだとー!!」等の類似表現も合わせると結構な数になるんだけど「なんだってー!!」だけに限定すると少ないんだっけ?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 18時06分 (#2691772)

    日本にデング熱を持った蚊を持ち込んだのは、デング熱ワクチンを開発した会社。日本に関連会社があり、それが代々木公園のすぐそばにある。実はエボラも…

    このくらいは誰でも予想できるから、「なんだってー」が出るならさらに上回った内容なんだよね?

    • by Anonymous Coward

      そこまで特定の企業を的にかけるようなことをしてもおもしろくないからなあ。

      # コーラのサブリミナルは当時も定番ネタすぎて笑ったが。

    • by Anonymous Coward

      そんな可能性もあるんですね~?!
      実は…的なワールドワイドな裏事情がありそうな気がしてたんだけどなァ ~***・

  • はだしのゲン、核戦争三分前、etc.・・・MMRはお笑いだよね。

    • by Anonymous Coward

      「生きている脳」ではないのか…

      • by Anonymous Coward

        「みんなのうた」ではないのか…

        大人になってから見ると幻想的でいいPVばかりなのがまた面白い

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 21時37分 (#2691906)

    タイトルオンリー

  • by Anonymous Coward on 2014年10月10日 21時40分 (#2691909)

    あったってまあどうでも良いのですが・・・。

    • よくわからないのですが、どういう思考や操作を経るとソースを見る行為に繋がるのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        2ちゃんねる系のサイトって昔から、ソース内に何かネタを仕込んでおく、みたいなことが多かったからではないかと。

      • by Anonymous Coward

        HTMLをきっちり打っていた頃だと、HTMLソースに隠しメッセージがあるというのは割とあったので、ネタくさいサイトだとありそうだと思って見ることもあります
        有名どころだと「涼宮ハルヒの憂鬱」アニメ公式がHTMLソースで遊んだりしてました [suginami-s.net]

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...