パスワードを忘れた? アカウント作成
11656699 story
ネットワーク

「ぷららの低価格SIMを使ってOCNのAPNに接続すると従量課金になる」という話はデマだった 24

ストーリー by hylom
釣りでした 部門より
insiderman 曰く、

NTTぷららがMVNOとして提供している通信サービス「ぷららモバイルLTE」は、低価格ながら通信量の制約が少ない(通信速度150Mbpsなら1日あたり50MBまでで972円/月、3Mbpsなら通信量制限なしで2,980円/月)ため一部で人気を博しているが、このぷららモバイルLTEのSIMを使い、OCNのAPNに接続するという「裏技」が一部で話題になっていた。OCNのAPNに接続すると、より高速な通信が利用できるという話なのだが、OCNのAPNに接続して使っていたユーザーに対し、従量課金で料金が請求されるという話が出ている模様(Togetterまとめ)。

公式なソースはないため真偽のほどは不明。実際に試した方などはいらっしゃるのだろうか? 公式に提供されているAPN以外のAPNに接続するのは契約的にどうなのという話も気になるところだ。

Yahoo! 知恵袋に「高額請求が来た」という投稿があったことも話題になっていたが、10月15日付けでNTTぷららがお知らせを発表、これを否定している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年10月16日 20時57分 (#2695078)

    ぷららLTEのプランは複数有りますが、そのうちの速度上限3Mbpsで転送容量は無制限(日に何GB等の制限も無し)で3000円弱と他のMVNOでは無い特徴のプランが有ります。
    契約動機は人それぞれですが、最初に問題になったのが転送速度。
    私も使っていますが日中(特に正午ぐらい)は1Mbpsどころか数Kbpsしか出ないことが多発、
    同時刻帯以外でもPHS経由のテザリングにすら劣る事も多々あり非常に不安定です。

    このような状況下で、ネタ半分な感じで上流にあたるOCNのAPNを使ったら速度が出たりして?と話題が某掲示板でちらほらと出ました。
    で、実際にやったら繋がったという方の書き込みが有り、OCNのAPNで繋ぐと同時刻帯は速度低下はあるものの其処まで酷くなく調子の良いときは3Mbps付近を維持できていた模様。
    これに対して煽りやヤッカミの罵り合いのなかで、ぷららからOCN接続分の従量課金数十万の請求のコラ画像まで張られる始末。
    今回これに対してぷららが否定のコメントを出した次第。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月16日 18時02分 (#2694985)

    今回 まだ幾らから高額というのかの定義まではしていない
    そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
    つまり・・・・我々がその気になれば高額という定義を100万200万にするということも可能だろう・・・・・・・・・・
    ということ・・・・!

  • by tekete (19724) on 2014年10月16日 20時40分 (#2695069) 日記

    > 1日あたり50MBまでで972円/月

    OCNなら1日あたり70MBまでで972円/月

    • by Anonymous Coward

      同じ972円ならビックカメラやIIJmioの2GB/月の方が使いやすいと思うけど、あえて50MB/日や70MB/日を選ぶメリットはあるのだろうか。

      • by Anonymous Coward on 2014年10月17日 7時02分 (#2695230)

        自分で転送量を管理できない人、したくない人には良いと思う。

        2GBの制限があるのになんのためらいもなくLTEで動画見てしまう人とかね。
        例えば、ある程度の年齢に達した親とか良くわかっていない近親者(配偶者
        とか恋人とか子供とか)に使ってもらうとしたら、月の頭で2GBを使いきって
        その後ずっと低速になるより。明日になれば戻るって方が説明も楽だし良い
        なあと思っている。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >なんのためらいもなくLTEで動画見てしまう人

          そんな人は普通にdocomoで高い料金払ってるでしょ。
          • by Anonymous Coward

            契約者と使用者が違うケースの話なのに、なんか外しているような...。

      • by monaoh (12125) on 2014年10月17日 8時03分 (#2695238)

        Chrome リモートデスクトップの切断を忘れて垂れ流していたらしく、第1週にいきなり帯域制限を食らったことがあります。
        そういうのは防げるかと。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        OCNは366MB/3日の制限がない [srad.jp]ので使いようによっては便利です。

      • by Anonymous Coward

        日毎ユーザーです。

        当初は低速運用時に通信量3日制限が月毎プランと異なり無かったです。
        radikoを移動中常時付けて移動しているので便利だったんですよ。

        #今は月毎も制限なくなりましたが

  • by Anonymous Coward on 2014年10月16日 17時06分 (#2694958)

    これって費用負担(コスト)はOCNないしぷららに発生しないんでしょうか。
    ぷららは他の株主も多少入ってますよね。

    • by Anonymous Coward

      これは、設定間違ったぐらいじゃ、高額請求したりはしないから心配しないでねと好意的に読むのが適切なのでは。
      それに、そういう穴を塞ぐのは、彼らの本来の仕事のはずなので、穴があったとしても、ユーザーの責任ではないでしょう。

      • by Anonymous Coward on 2014年10月16日 18時20分 (#2694991)

        その言葉、
        APNをXiと同じにするだけで高額請求を招くドコモFOMAパケット定額 [flat-tower.info]にも言ってください。

        # 仕事で何回線も持っているのだが、設定するときめちゃめちゃ怖い

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          異常な対価請求までの予備警告の無さはデビルカードを彷彿とさせる。

        • by Anonymous Coward

          > しかし、docomoには「接続先限定」という無料のサービスが有ります。
          > このサービスを申し込んでおけば定額以外のAPNに接続されている際にパケット通信が行われなくなります。

          いまどき従量で使うユーザの方が少ないのだから、オプトアウトで利用不可にするのではなく、
          FOMASIMでの従量APN利用は申し込みが必要なオプトインにすべきだろうね。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月16日 20時04分 (#2695045)

    一部で人気ってどんな用途なんでしょう?
    IIJとかの月2GBの方が使い勝手がいいと思うんですが。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...