パスワードを忘れた? アカウント作成
11685959 story
IBM

IBMの半導体事業売却、国家安全保障に影響を及ぼすとして米政府の審査を受ける 31

ストーリー by hylom
巨人は大変だ 部門より
taraiok 曰く、

IBMは20日、IBMの半導体事業をGLOBALFOUNDRIESに売却することを決めた。しかし、このIBMの計画は安全保障上の観点から米国政府の審査が入っているという。GLOBALFOUNDRIESは米国を拠点としてはいるが、アラブ首長国連邦(UAE)の投資家が主要な所有者だ。IBMの半導体製造事業は、米国の防衛システムやインテリジェンスで使用される部品の生産が含まれていることから、米国政府側が国家安全保障への影響に憂慮しているという(ComputerworldSlashdot)。

GLOBALFOUNDRIESの広報担当者Jason Gorss氏によれば、すでにセキュリティ関連の問題についての米国政府との協議に入っているという。「私たちは国家の安全保障上の利益に対処できるソリューションがあると信じている」としている。

一方、米陸軍の元准将John Adams氏は、昨年、国家安全保障に関する業界団体の売却は慎重に精査する必要があるとしてレポート(PDF)を出している。その上で「私は不必要にアブダビとドバイを中傷しているのではない。しかし彼らはカナダとは異なる。外国人投資家への半導体サプライチェーンの一部を売却することは、悪いニュースだと考えている」と答えている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年10月27日 16時51分 (#2701082)

    米国政府が審査する

  • CIAのクラウド案件でIBMに競り勝った、アマゾンAWSの変節 [wired.jp]

    自分らは安い方にほいほい乗り換えておいて、それで捨てた相手が左前になって、
    不採算事業を清算しようとすると「それは許さん」とは身勝手にも程が有る。

    続けてくれないと困るというなら、続けられるだけの金を払ってやれ。

    • by Anonymous Coward

      >続けてくれないと困るというなら
      ここ違う。国家の安全保障にかかわる情報が漏れるのを懸念している。それがクリアされるならIBMのハードウェア事業継続の可否は気にしない。

      • 現実解としてそれ以外に方法が無いんだから。
        外国資本に売り飛ばすのはダメといっても、アメリカやその友好国の中にIBMの半導体事業を買い取ってくれるところはないだろ。
        GFにだって、15億ドルの養育費付きでやっと引き取ってもらえたんだから。

        他に買い手がいないんだから、「情報を漏らすな」=「半導体事業を自分で続けろ」と言ってるのと同じ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          事業を売却せずに終了させるという選択肢もあります。当然IBMは売却するよりさらに多くの負債を抱えることになるから拒否するでしょうけど。

          • IBMは、非intelプロセッサ サーバー事業用にPOWERプロセッサが必要なので、半導体事業を終了させるという選択肢は無い。
            GFにもPOWERプロセッサを供給するという契約のもと、売却することになっている。

            半導体事業をどこにも引き継がずに終了させると、利益を出している非Intelプロセッサ サーバー事業も終わらせざるを得なくなり、
            それらのハード込みで売り込んでいるソリューションビジネスも大打撃を受ける。会社を半分以上潰すようなもの。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              お国のためや。赤字抱えて続けても、会社たたんでも別にええんやで。
              まぁ、つぶすよりはマシだろうから税金投入ぐらいされるかもだけど。

              # IBM、米経済にとってどうかと米国の国防にとってどうかは別問題だからな〜。

              • by Anonymous Coward

                国防にIBMハードをばりばり使っているから、中身を外国資本に作らせるなと言っているんだ。
                つぶれられたら困るのはアメリカ政府側。

              • by Anonymous Coward

                # IBM、米経済にとってどうかと米国の国防にとってどうかは別問題だからな〜。

                税金で運営されている政府組織が、米経済に無頓着でいられるわけが無かろう。

      • by Anonymous Coward

        ミサイル作れなくなるからでしょ?
        前から、TSMC依存をなくすように、米国政府は躍起になっています。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月27日 17時23分 (#2701096)

    昨今の事情から中東マネーは要注意ってのはわかる。
    グローバルファウンダリーズが駄目なら
    本命:Intel(自国企業)
    対抗:TSMC(同盟国)
    大穴:SAMSUNG(同盟国)
    あたりが売却候補になりそう?

    実際には金と引き替えにIBMに残すという選択肢が一番現実的なのでしょうけれども

    • by Anonymous Coward on 2014年10月27日 23時14分 (#2701306)

      GF以外の選択肢は無いのでは。
      半導体の製造プロセスの開発は、Intel、TSMC、IBM+GF+Samsungの3グループに集約されてしまいました。
      事業継続を前提に売却するなら、売り先はGFとSamsungのどちらかしか選択肢がありません。

      Samsungは自社で工場を建てる方針に対して、GFは割と買収によって投資している。
      SamsungとIBMはいろいろな事業で競合関係にありますが、GFは半導体製造専門なので競合なし。
      必然的に、GF意外に売却先が無いように思います。

      こういう影響の大きい事業の売却で、政府から介入があるのはいつものこと。それも織り込み済みでしょう。
      政府側も他に買い手が無いのは分かってるだろうから、本気で売却を止める意図は無いでしょう。
      いちゃもん付けて、AMDの工場売却の時のように、今後何年間か雇用とか投資の約束を取り付けるってのが狙いでは。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      (産廃業者の)Lenovoさんが仲間に入れて欲しそうな顔で見つめている。

      • by Anonymous Coward

        あそこは仮想敵国でしょ、UAEよりさらに性質が悪い。

    • by Anonymous Coward

      Intel: IBMは事業を売り飛ばした後、そこにPOWERプロセッサを作ってもらって、自分達に供給してもらいたがってるんだよ。
          Intelが自分の商売敵のプロセッサを作るはずも無い。

      TSMC: ないわ。中国にも工場持ってるし、中国との人の行き来が多すぎる。台湾は政治的には中国と対立しているが、経済面では依存している。

      SAMSUNG: う~ん。どうなんかね。機密情報を知られても安心、というほど信頼しているとは思えないんだが。

      • 日経BPの「早読み 深読み 朝鮮半島」 [nikkeibp.co.jp]という記事を見てるとアメリカも韓国を中国よりと認識し始めているらしい。

        親コメント
      • ル、ルネサス……

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          アメリカが中国よりもずっと日本を信頼してるってのは幻想だと思うんだな

          • さすがに軍事同盟を結んだ相手とそうじゃない相手の区別はついてるでしょ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            お前がバカなのがよくわかる一文だな
            それとも中国と利害が一致する人か?
            アメリカは中国を販売市場としか見ていない

            • by Anonymous Coward

              いや
              むしろ汚い仕事の外注先と見てるような気がするんだが
              さらにその下の下請けが北朝鮮
              ワシントンもモスクワも北京も
              誰かに平壌を占領されるとまずいという三竦み状態
              いろいろヤバイものが出てきかねない
              北朝鮮が昔から秒読み、秒読みと言われながら潰れないのはこれが原因

      • by Anonymous Coward

        じゃあルネサスで!!1!

        後はフリースケールとかTIとか…

        どこも毛色が違いすぎるか。

        • by Anonymous Coward

          国内だと日立あたりが頑張れないですかね。

          • by Anonymous Coward

            日立の半導体部門を分社化したのがルネサスの起こり。

            • by Anonymous Coward

              日立もDRAMやってたんだぜ。
              まあ、こちらもエルピーダ→マイクロンになってるけどな。

        • by Anonymous Coward

          それ以前に、ルネサスって14nm FinFETプロセス実用化出来ているんですかね?

          IBMとしても、Powerプロセッサの競争力を確保するために
          最先端プロセスの保持は売却に当たっての必須科目としていると思いますが。

          • by Anonymous Coward

            ルネサスは40nmで止まっている。28nm以降はTMSCで生産している。
            20nmでフラッシュを生産している東芝の名前が出てこないのはなぜなんだ。

      • by Anonymous Coward

        Intelは商売敵が自分のコントロール下に入って、利益も自分のところに入るようになるのに選択にはいらないんかね?
        べつに自社アーキテクチャでないとダメなわけでもないだろうに。実際XScaleとかやってたし。

        • by Anonymous Coward

          まずIBMが嫌がるだろ。

          AppleがSamsungにプロセッサ作ってもらっていた状態から、何とか脱却しようとあがいているのと同じ理由だ。
          商売敵にアーキテクチャやノウハウをわたしてどうする。

    • by Anonymous Coward

      プロセス技術の開発はだいたい3グループに分かれている、つまり、Intel, TSMC それと IBM/GF/Samsung/その他大勢。
      だから、IBM にとって売りやすいのは、GF か Samsung なんだろうけど、今回 GF に売り払おうとしたのだから、Samsung なんかはもうないだろうね。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...