パスワードを忘れた? アカウント作成
11708253 story
教育

インド人曰く、学生にはカンニングの権利がある 27

ストーリー by hylom
金で解決 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前、米国の大学進学適性試験で中国と韓国人がカンニングして問題になったというニュースがあったが、どうやらインドでも似たようなものらしい。しかも、インドでは大学の試験でカンニングを行う権利についても議論されているとのこと(BBCSlashdot)。

「不正行為は生まれついての権利だよ」と言い切る男性もいるという。インドでは大学試験システムでは、賄賂を送れば試験に合格でき、こうした学生と強欲な管理者を仲介する専門ブローカーも存在するそうだ。

また、不正合格した「政治的影響力のある学生」のための専用クラスも用意されている。こうした田舎の凶悪犯たちは、試験の時には机の上に短剣を置いていくという。これは試験監督者へのサインであり、「俺のことはほっとけ」というシグナルであるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月12日 15時07分 (#2709854)

    BBCの記事自体、趣旨が分かり辛いが、

    「学生にはカンニングの権利がある」という発言は、金持ちは賄賂で良い成績を取り、政治的コネのある人間は「俺のことは構うな」と好き勝手やっている。だったら「貧乏な人間がカンニングして何が悪い?」という意図らしい。

    記事は、インドの大学教育が全体的に腐敗しており、どうしたら良いかと問題提起をしているようだ。

    • by Anonymous Coward

      固定化した社会階層やカーストは人間のモラルを低下させやすいという恰好の実例でしょうね。
      特に上のほうの層のモラルレベルが低いと社会全体に簡単に波及するように思います。
      江戸時代の武士階級が武士道と称する自己規律をやかましく言われたのも納得ですな。

      • by Anonymous Coward on 2014年11月13日 14時16分 (#2710477)

        >江戸時代の武士階級が武士道と称する自己規律をやかましく言われた
        実態が腐りきっているからこそ、武士道なんて物を強制しようとしたわけですしね。
        まともな国民だったら、武士道とか愛国教育なんて言う必要ないわけで

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          時期にもよるけど、領土拡大期の大日本帝国には「国民になったばかりの人」とか「国民っぽい扱いをしてるけど法的には日本人じゃない人」が大勢いて、国民意識を植え付ける教育は国を維持する上で重要だったんですよ。
          国が率先して日朝同祖論を唱えてたり、日本列島の国民全般にも意識を変えさせようとしてた節があります。
          まともかどうかという問題じゃなく、海外領土も日本だし新たに国民になった人も日本人だと強調するために、地域や民族ではなく国を意識させるのが愛国教育です。

          #だから、今の日本で愛国教育は意味が薄いと思うのよ

  • ただ、生まれながらの権利でも、
    他人の生まれながらの権利を侵害するなら、
    禁止する規則ができたり罰を与えられたりする。

    ほとんどの犯罪についても同じこと。

    • by Anonymous Coward

      そうそう。
      生まれながらの権利ではない不正行為という権利に、
      生まれながらの権利を侵害されている人達が

      「なら不正行為する権利が生まれながらの権利なら何も問題ないよな」

      という皮肉なんだよな。
      守られない規則や与えられない罰なんて作るよりも。よっぽど不健全でスマートだ。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月12日 14時00分 (#2709793)

    田舎で凶悪な賄賂集団は専用クラスに押し込められるってこと?

    • by Anonymous Coward on 2014年11月12日 14時17分 (#2709804)

      インド人を右にすればいいんです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        インド右傾化の扇動です!けしからん!

        #という反応をするとしたら中国なのかな?

    • by Anonymous Coward

      専用クラスってのが「悪いやつを冷遇するクラス」ならいいんだけど、
      逆なんでしょ。
      「金払いの良い奴」を管理者(大学の関係者のことだろう)が優遇するという、
      まあ先進国ならとっくに処罰対象の荒業が横行してるということ。

      • インドだとそういう「カースト制」てことすかね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        どっちかというと2ちゃんねるの隔離板的なクラスに見えるけど。

      • by Anonymous Coward

        最終的には「○○大卒」という肩書きを金で買いたい、ということだろう。
        そして社会としては「金で買ったヤツ」と「それなりの能力のヤツ」とは分けたい。
        であれば、金で買ったヤツだけ「○○大卒†」と表示しなければならない、という法律を作ろう。

        (そして賄賂を払えば†を取ることができるようになる)

      • by Anonymous Coward

        どっちが金網の内側かわからないなんてよくあることですが、どっちにしてもクラス分けないと学力で差がありすぎるとか?
        そんな裏口入学した連中が、金持ち事業家なり地方権力者なりを世襲して継いだとして、遅かれ早かれ没落するんじゃないかねえ。

    • by Anonymous Coward
      地方の有力者のドラ息子・娘専用クラスがあるって事じゃないのか。
      日本でも進学率を上げるための一般の頭のいい子クラスと、エスカレーター用バカボン向けクラスが分かれてたりする学校があったりするだろう、成蹊とか。
      インドの有力者はまさに貴族だから、日本とは比べものにならん富と権力を持ってるんだから、そういうこのための専用クラスくらいあっても不思議はないだろう。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月12日 14時23分 (#2709809)

    日本では、試験の時に割烹着を着ていくと同様のサインになります。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月12日 14時33分 (#2709819)

    日本だと、介錯求む、の意味になります。

    # その前段階として、中間テストの結果に従って白扇子が配布されます

    • Re:机の上に短剣 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年11月12日 15時05分 (#2709851)

      古代中国の武闘家であり、その素早い動きをいかさまに生かしたことでも知られる
      ギャンブラーでもあった漢仁倶が、ギャンブルの際に
      「俺のいかさまを見破れるものなら見破ってみろ、そのときはこの短剣で自害する」
      と豪語し、生涯見破られなかった逸話から来ている、というようなことはない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ちゃんと「民明書房」からの引用をしましょうよ
      • by Anonymous Coward

        科挙のほうがいいような気がする

  • by Anonymous Coward on 2014年11月12日 14時41分 (#2709828)
    酷すぎて文意すら読みとれないんだけど、機械翻訳の結果をそのままコピペしたのか?
  • by Anonymous Coward on 2014年11月12日 15時02分 (#2709846)

    水面下で暗黙の了解な国もありますから
    いっそすがすがしいほどじゃないですか

    # 姑息な悪より堂々とした悪

    • by Anonymous Coward

      というか、試験制度そのものがアレですからこれを悪と言えるのかどうか・・・

    • by Anonymous Coward

      水面下でかつ暗黙の了解って、ほぼ無意識のレベルですね。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...