パスワードを忘れた? アカウント作成
11719491 story
政府

安倍首相、市民の「景気回復を実感していない」という声を「ミクロな声」と一蹴 225

ストーリー by hylom
誰を生かして誰を殺すか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

衆議院の解散を表明した安倍首相が18日夜、報道番組に出演したのだが、その受け答えが酷いと話題になっている(Togetterまとめ)。その中で注目されているのが、TBSニュース23の出演時、番組側が街頭インタビューで集めた「景気回復を実感していない」という市民の声に対し、「あれはミクロの意見ですから」「名前を出してテレビで儲かっていると答えるのは相当勇気がいるんですよ」と述べた点だ(Togetterの別まとめ)。

世論調査では8割以上が景気回復を実感していないと回答したという結果も報じられているが、野村総合研究所が発表した純金融資産保有額別世帯数と資産規模の推計結果によると、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」および同5億円以上の「超富裕層」の世帯数が増えている、つまり富裕層がより資産を増やしていると判断できるという(マイナビニュース)。安倍首相的には庶民の声はミクロな声のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時08分 (#2714379)

    そういうのは2chあたりでどうぞ

  • どこが、アレゲなの? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by GreyWolf (32369) on 2014年11月20日 12時18分 (#2714394)
    政治には、私も不満はあるけども
    このタレコミが、スラドに出てくる理由がわからない。

    技術的な話が絡んだ上でならば、政治に言及するのもわかるけども
    そういうわけでもないし。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時22分 (#2714400)

    実際、アベノミクスによる株価上昇や第一・第二黒田バズーカによる円安で、相当儲けました。
    年率30%位の資産価値の上昇が、危なげなく得られました。
    # 普通は、できるだけ安全にやろうとしたら、5~10%程度の上昇がせいぜい。

    わかりやすい相場と、投資に関する環境整備。庶民が利益を得られる道は用意されている。
    それを使うか使わないかは個人の判断であって、「私は使わない」と判断するのは勝手であるが、
    それをもって、「庶民が景気回復を実感していない」と、一般化しないでほしい。

    でも、もし私がインタビューされたり、人に聞かれたりしたら、
    「食料品高くなったねぇ。消費税も上がったし、給料はあまり変わらないのに大変だよ」と答えておきますね。
    投資で儲けたなんて言いません。給料は上がっていても、「あまり変わらない(変わっていないとは言っていない)」と言います。
    その方が無難だもの。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時35分 (#2714422)

    大企業ならともかく、中小企業や会社員が顔出しのインタビューで「景気がいい」なんて答えちゃったら
    それを見たやつらから「景気がいいんだったら、わけてよ」とか「安くしてよ」とか言われ続ける
    って悪影響しか見えないんですけど

  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時19分 (#2714395)

    街頭インタビューで「実感ないですよ」と言ってるシーンがよく出るが、そう言った人だけを流してるだけで、別に「実感ある」と言った人は絶対に流れない。
    ほんと都合の良い情報しか出してこないので、マクロかミクロかの前に、情報が信用できない。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時07分 (#2714377)

    庶民=ミクロだから無視、富裕層=メインの政策ターゲット、じゃなくて、
    マクロの指標が好転していて、個々の家計とかはミクロ経済の範疇だという発言じゃないの?

    まあ、政治家としては「今はまだマクロでしか好転していないが、国民の皆様が実感できるように次の任期では、・・」とでもいえばよかったのに、という問題にはなるが・

    • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 13時08分 (#2714458)

      今はまだマクロでしか好転していないが

      いや、GDPをはじめとしたマクロの悪化が解散の要因にあるわけで・・・・

      親コメント
  • 円安 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時21分 (#2714397)

    某大メーカーの下請けですが、
    円安のおかげでメーカー様の収益は良いそうですが
    こっちは資材輸入費用が上がってるのに
    メーカー様の営業からは部品納入価格を下げろと圧力かかる一方で、
    給料が下がることはあっても上がる可能性はゼロです。
    どこで景気回復を実感しろと?

  • IT業界の景気 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年11月20日 17時23分 (#2714686)
    だいぶ良いと思いますね。とにかく人がぜんぜん取れません。こんなにとれないのは1990年ころ以来ではないかと。

    新卒もなかなか取れないし、キャリア採用も思うように取れないですね。
    未経験の第2新卒でなんとかカバーしてます。
    BPさんに聞いても『ぜんぜん人いません』とのことで…特にJAVA技術者がいない。

    単金も上昇しているようだし、
    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79736410U4A111C1QM8000/ [nikkei.com]

    本当に景気悪いの?たしかに自分の給料が上がったわけじゃあないけど、
    給料なんて、仕事が変わらない限り上がるもんじゃないですよね、ふつう。

    とにかく、1年半後に消費税を上げるってのが公約なんだから、NOって言えばいい。
    税金について、こんなに直接的にNOを突きつけることが出来るのって過去思い出せない。
    • by Anonymous Coward on 2014年11月21日 10時56分 (#2715036)

      正確には、「二年半後」に、10%になる事が予定されているですね。
      あと、2009年の政権交代選挙の時も、麻生自民党は、消費税増税を公約に戦ってました。
      そして、NOをつきつけられたのは、記憶にまだ残ってませんか?

      さて、前回の増税決断と今回の増税延期決断でわかったことは、
       ・景気条項はくその役にも立たない。
       ・解散まで持ち出さないと、増税延期は出来ないほど、財務省や自民党内の増税派が強い。

      今回の選挙で、自民党内の増税派を一掃出来て、他の増税反対の政党が躍進すれば、
      二年半の間に、法律改正を行い増税凍結を行う事も可能だと思います。

      ちなみに、今回の解散で面白かったのは民主党。
      増税反対から増税推進になった事への総括も無く、解散風が吹いたら途端に、増税推進から増税延期へころり。
      これでも民主推しがいるんだから、世の中、多様性に満ちてますなぁ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時24分 (#2714406)

    ミクロもマクロも良くないからGDPがああなるんですけどね

  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 13時06分 (#2714453)

    ふー、びっくりした。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時08分 (#2714378)

    経済学的には個別の家計や企業のハナシはミクロだけど……
    多分意味が違うな。
    (このところ円安で外貨貯金がそこそこプラスになったのでA.C.)

    • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時16分 (#2714388)

      そりゃ、大手企業の正社員と公務員だけ見てれば、年収も上がって、景気も回復したように見えるよな。でも、契約社員とか中小企業に勤める人、個人事業主をを見てごらんなさい。年収が上がるどころか負担ばかり増えて、仕事が無かったり、転職の憂き目にあって、どこが景気回復なんだって人は多いよ。年収分布の最頻値の人とそれ以下の年収の人にとっては、辛いだけの冬なのに、政治家や官僚は、あえて見て見ないふりをしているのだろうなあ。

      親コメント
      • Re:確かにミクロだけど (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時21分 (#2714399)

        だって中小は大手から仕事をもらっている訳ですから大手より先に中小が回復するはずが無いじゃないですか。
        最初にダメージを食らうのが中小で最後に回復するのが中小。自然に考えて。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年11月20日 12時11分 (#2714382)

    ヤック・デカルチャー

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...