パスワードを忘れた? アカウント作成
11809766 story
テクノロジー

イギリス・ヒースロー空港でドローンが乗客を乗せた旅客機とニアミスを起こす 52

ストーリー by hylom
普及とともに危険性も増えるドローン事故 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

イギリスのヒースロー空港近くの上空で、ドローンと旅客機がニアミスを起こしていたことが判明した。航空会社などの詳細は分かっていないが、7月22日に乗客を乗せたエアバスA320が、高度700フィート(約213メートル)を飛行していた時に起きた模様(BBCハフィントンポストSlashdot)。

イギリス民間航空局の異常接近調査委員会は、この件に関する報告書を12月12日に発表する予定だとしている。イギリスのガーディアン紙はこの件には最も危険度の高い「Aランク」の評価が下されるだろう、と伝えているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hirano (13505) on 2014年12月11日 10時09分 (#2726183) ホームページ

    NAVERまとめ記事名古屋の繁華街・栄に小型無線ヘリ墜落... [naver.jp]
    を見ると日本国内での事件3件が紹介されてました。他にもありそうですが、知っている方はコメント願います。
    (農薬散布ヘリなど含む。ドローンに限定してない記事。ドローンの定義はあいまい?)
    ◎2014年4月、名古屋・栄のテレビ塔周辺で、カメラを積んで夜景を撮影していた無線操縦ヘリが繁華街の「錦三」に墜落(2014年7月に書類送検)
    ◎2013年7月には千葉県で、農薬散布用の無人ヘリコプターが操縦していた男性を直撃し死亡した
    ◎2005年10月に栃木県で、祖父が操縦していた無線ヘリに直撃されて孫娘(当時5)が死亡

  • by aruto250 (21874) on 2014年12月11日 8時59分 (#2726143) 日記

    ラジコンのことをよく知らない人間の放言ですが…。

    操縦スキルの低い人でも安定して飛ばせるドローンがブームになってきて顕在化した感がありますが、従来からラジコン飛行機の類いに対しても同様の危険性があるわけで、既に何らかの規制などがあったりしそうですが…そのあたりどうなんでしょうか。

    まあ、ラジコン飛行機くらいハードルが高ければ、「○○連盟」みたいな自主組織によるルールや、既存の法規制についての講習が効力を発揮しそうですけど、ドローンのように手軽(ガソリンエンジンの固定翼や回転翼のラジコンよりは安く、スキルも不要。これまでホバリングして撮影などを行うには、速度のでない飛行船か、操縦の難しい回転翼しか無かった)になると、法規制に興味がなく、仲間内の目も届かないし関係無い、という人がどうしても増えますから、何とかして個々人の意識に頼らない対策が必要になりますよね。

    ドローンによるラジコン爆弾とか、そこまでいかなくても狙った誰かに突っ込ませて危害を加えたり、有名人含め他人のプライベートを撮影するだとか、色々と頭の痛い問題が沢山出てきそう。

    • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 9時25分 (#2726157)

      日本だと航空法で空港への接近や一定高度以上の飛行には事前の許可が必要となっていますが、法の認知自体がされていないようでyoutubeに上がってる動画など見てもこれ許可とってないんだろうな・・・というのが結構あります。

      親コメント
      • Re:頻度の増加 (スコア:5, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2014年12月11日 10時17分 (#2726185)
        制限表面 [wikipedia.org]に解説がありますが、正確には全く飛行できない「禁止空域」と、おっしゃるような事前の許可を要する「届出空域」が存在します。
        特に、都市に近い空港では航空交通管制圏(滑走路とその周辺から9km以内)が市街地にかかっており、その上空の高度150m以上は禁止空域ですから、街中や住宅地で空撮してるつもりで法律違反しちゃう事態がおこりやすいです。
        親コメント
        • Re:頻度の増加 (スコア:3, すばらしい洞察)

          by aruto250 (21874) on 2014年12月11日 12時25分 (#2726272) 日記

          機種によるのでしょうが、ドローンは安定飛行のためにGPSを利用していたりするようなので、飛行禁止区域への進入をドローン自身が拒否するような作りにすることは出来そうですね。

          あとはルンバみたいにドローン避けのデバイスを作って、置いておくと近寄れないようにするとかですかねぇ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          それ以前のそもそもの話として、無免許・無許可で飛行物体や電波を飛ばしても良いとされている範囲を理解した者が飛ばしているか?
          という疑問も・・・・・・
          事故ったり検挙されてから「知らなかった」が続出しそう。
    • by Anonymous Coward

      法律はあるし、逮捕例もあるのですね。

      しかし、最近のラジコンて、荷物運ぶこともできる→爆弾でも運べるというわけで。
      入手が難しいわけでもなし、危険な使い方も想像できますね。そういう人には法律関係ないし。
      ラジコンテロという事件を聞いたことがないのか不思議なくらい。

      • by Anonymous Coward

        風船爆弾は聞いたことあります?

      • by Anonymous Coward

        >ラジコンテロという事件を聞いたことがないのか不思議なくらい。

        ゴールデンスランバー [wikipedia.org]という小説・映画を御存じない?

      • >ラジコンテロという事件を聞いたことがないのか不思議なくらい。

        日本製のラジコンは優秀すぎて、何十年も前から
        兵器に転用可能として輸出が規制されていますが。

        # たまに密輸で逮捕者も出ています

        • by Anonymous Coward

          しかし、テロリストがラジコン使ったというのは聞き覚えがないのです。

          ラジコンより人間のほうが安くて確実だからなのか、
          実際あっても、模倣犯を恐れて報道しないのか、
          どうなんでしょうね。

          • by DebianOoM (4664) on 2014年12月11日 14時01分 (#2726369)

            オウム真理教がラジコンヘリでサリンを散布する計画を立てていた [nikkeibp.co.jp]とか。

            あとは勝手な想像ですが、テロ対象との位置関係とか場所とかの関係?
            基本的に、操縦者からラジコン機体(ヘリでも飛行機でも)が見えていないと飛ばすのが難しい。
            見える距離まで近寄れるならラジコン使う必要ないんじゃ?・・・とか

            全長3mくらいあるYAMAHAのR-Max [yamaha-motor.co.jp]でも200mも離れたら機体が進んでいるのかバックしているのか判らないです。

            街中とかだと、ラジコンのヘリや飛行機が飛んでいるのは不自然なので警戒されてしまう・・・とか。

            ラジコンヘリって意外とモノを積めないんですよ。
            飛行機なら翼を大きくすることである程度なんとかなりますが、飛行機だと小回りが利かないですし・・・

            だったら人間が直接行動した方が確実ってことなんじゃないでしょうか?

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            爆発の影響を受けないほど、遠隔から操縦するのは難しい
            爆発の影響を受けてもいいなら、自爆のほうが確実

          • by Anonymous Coward

            人的被害を御所望なら対戦車ミサイルのほうが
            貫通力はあります。

          • by Anonymous Coward

            巻き添え出していいんなら精度いらないしラジコンは過剰なのでは?

        • by Anonymous Coward

          > # たまに密輸で逮捕者も出ています

          2005年のヤマハ発動機不正輸出事件では
          社員3人逮捕→起訴猶予
          会社は起訴→有罪判決(確定)

          このときの輸出先って何だっけ
          人民解放軍のダミー会社?

          • by Anonymous Coward

            人民解放軍関連の企業ですね。
            人民解放軍≒鉄道会社ですからいくらでも関連企業はある。

    • by Anonymous Coward

      そうやつにはドクロベーから「ママより怖いおしおきタイム」

      # それはドロンボー

    • by Anonymous Coward
      犯罪も考えられるでしょうが、規制の無いままその辺で買えるようだと、子どもが近所で飛ばして、人や車にぶつかる事故が簡単に起きそうですね。
    • by Anonymous Coward

      ドローンは、操作はだいたいスマホだし、本体にもGPSとかジャイロを積んでるのが多いと思うので、
      制限区域や禁止区域には飛べないようにソフト的なロックをかければいいと思うんですけどねー
      使用者が認知していないのが問題なら。

      #そういう機能があるという認証を得ないと日本では使えないように規制されそう
      #これでまたひとつ天下り先が作れる・・・

      • by hinatan (24342) on 2014年12月11日 12時07分 (#2726257) 日記
        実際そういう機能はあるようですよ。
        http://www.surehobby.com/ja-dji-phantom-2-vision-plug-gps-smart-drone-quadcopter-with-camera-rtf-5-8ghz-p236543.htm

        興味あるんですけど、ラジコン保険に入ったりオモチャとしては結構めんどくさいですね。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 8時41分 (#2726130)

    対ドローンミサイル
     炸薬よりは、 紐垂らして巻き付かせるとか、網かけるとかのほうがいいかも。
    対ドローン銃
     対空砲のミニ版。5.56mm or 7.62mm。固定または自走。流れ弾注意。
     鳥兼用にして散弾銃でもいいかもしれない。射程短いし。
    対ドローン・ドローン
     戦闘機にあたるドローンなわけですが、
     ミサイルとの違いは、自爆(特攻) or 投射物を発射するかどうか

    対空だけでなく、ドローンを飛ばしてるヤツも対地攻撃すべきだな。

    • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 8時46分 (#2726131)

      抵抗は無意味だ

      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2014年12月11日 12時12分 (#2726262)

      ドローンだと, 比較的近距離(数1000m以内)かつ構造的に脆弱ということになりますから, レーザー砲を使って焼き落とすのが確実な気がします.

      ジャストインタイムかつピンポイントで狙えますから, 他の方法と比べても流れ弾などの二次被害が防ぎやすいですし, ドローンのプラ部品や電子機器は熱に弱いですから, 短時間の照射で飛行不能にできるでしょうし, 空港に配備するなら, 電源もあまり問題にならないでしょうし.

      まあ, 技術的には可能でも, コスト的に可能かどうかってのは別ですけどね. 現実的なテロの可能性があったりすると, コスト度外視ってこともあるかも.

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だいたい電波制御だと割れているのので、レーザーよりもメーザーモドキのEMP砲の方が良さそうだと思う。

    • by Anonymous Coward

      所属不明の無差別ドローンに制空権が脅かされる未来。

    • by Anonymous Coward

      こないだ「猿の惑星」見直す機会があったんだが
      投網って結構万能だなあと思った。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 9時51分 (#2726171)

    ドローンによる旅客機の攻撃は新しいテロの手口になりそうだ

    • by Anonymous Coward

      故意にぶつけるのとニアミスは別問題じゃね?
      最近流行ってる電動クワッドコプタなんて遅すぎるし、比較的スピードの早いエンジン飛行機でも精々100km/h程度。特殊な高速競技用で300弱。
      それに対し、旅客機の離着陸速度は250km/hぐらい。

      正面からヒットさせるぐらいしか無いわけで、かなり難易度高そう。

      • by Anonymous Coward
        旅客機なら、離陸時に正面からヒットさせるタイミングくらい計算できそうに思う。
      • by Anonymous Coward
        意図的に危険な状況を作ることが困難だということは、意図せず危険な状況に陥った際の回避も困難なわけですよ。

        危険行為を実行する難易度が高いとしても、危険性が下がるわけじゃないですし。
      • by Anonymous Coward

        エンジンの前にポップアップすれば吸い込んでくれます。
        飛行機は急に止まれない (止まったら失速)、離着陸時は進路変更も難しい。

        バード・ストライク試験はパスしてるんだろうが (4ポンド=1.8kgの鳥をぶち込みます)、
        骨付き肉じゃなくてドローン(金属、FRP、エンプラなど)だとどうなるか、
        1.8kg超えだと、
        爆発物だと、
        双発同時に、四発同時に、

        • by Anonymous Coward
          チキンを解凍してください、の小話から推測すると硬いドローンには全くの無力だろうな
  • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 10時15分 (#2726184)

    乗客を乗せたドローンじゃなくてよかった。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 11時07分 (#2726212)

    ドローンとプロポ間で通信を行い、ドローンとの距離を計測(発信と応答の時間差から計測)し、
    一定距離以上離れるような操作は受け付けずに、その場でホバリングして、プロポ側に逸脱警報を出したりとかできると思うが。

    • by Anonymous Coward

      現状、ドローンの部品はあまり共通化されてない。「車にはエアバッグをつけなさい」みたいな一律規制は車というものが固まってるから
      できるのであって、食卓と勉強机とちゃぶとダイニングカウンターみたいに似て非なるグループには適用できにあ。全部机だけど。
      RQ-4みたいに旅客機クラスのもあるし、AR.droneみたいにLinux動いててスマホと繋がってというのもあるし、デジタル無線機モジュールと
      マイコンとモーターでフルスクラッチというのもある。すべて「ドローン」。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 11時35分 (#2726232)

    「何目的の(誰が飛ばした)ドローンだよ?」と思ったけど、BBCのほう見ると不明(未確認)なんですね。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月11日 12時55分 (#2726305)

    わたくし、ドローンさせていただきます

    • by Anonymous Coward

      おい、みんな、バブル世代がここにいるぞー

      • by Anonymous Coward

        違うよ、団塊以上の世代だよ

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...