パスワードを忘れた? アカウント作成
11826017 story
軍事

米海軍、レーザー兵器を中東に配備へ 88

ストーリー by hylom
SFの世界がまたも現実に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米海軍が10日、中東・ペルシャ湾に展開されている艦船にレーザー兵器を配備したことを発表した。緊張が続いている中東で、実戦に投入される可能性もある(NHKニュース)。

このレーザー兵器は出力30kWで、小型船や無人航空機を破壊できる能力があるという。使用コストが低いのが特徴で、1回1ドル未満で利用できる点が買われている模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by TarZ (28055) on 2014年12月15日 15時25分 (#2728442) 日記

    レーザー兵器の光学部品の表面に、海水ミストなどによるゴミ(塩分)が付着するとイヤンな感じですね。ゴミがあるとレーザー発振時に光学部品を破壊しそう。

    確かアニメの「トップを狙え」だったと思うのですが、光学兵器のレンズ部分を人間が磨くというシーンがありましたが、現実もそうなのかな。

  • by iwakuralain (33086) on 2014年12月15日 15時50分 (#2728462)

    ニュータイプなら発射時の銃口の光を見てから回避することとかも出来るしっ!!

    # 飛行物体なら回転とか鏡面にするか物陰を縫うように飛行するしかないかな
    # 船なら水中爆破とかして水煙をバンバンあげるくらいかおもいつかないけど移動ができなくなりそう

    • by TarZ (28055) on 2014年12月15日 15時58分 (#2728469) 日記

      鏡面装甲だと効果は限定されますが(結局やられる)、コーナーリフレクタ装甲なら完全に破壊される前に攻撃側に多少ダメージを返せるかも。

      まあ現実には難しいでしょうが。(レーザー兵器側に返るレーザーは距離 2倍だし、焦点合ってなさそうだし)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      船ならホースで放水して、水の壁を作るだけでいいですよ。

      • by Anonymous Coward on 2014年12月15日 16時24分 (#2728485)

        艦長「水幕薄いよ、なにやってんの!」

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いや、船体から離してカーテン状にしないと効果が足りないので、それは結構難しいのでは?

      • by Anonymous Coward

        水の壁が効果あるとしても(よほど大量の水でないとなさそうですが)、
        この状況では、話は簡単。
        相手がレーザーを通さないような水の壁作ってるうちは相手からこちらは見えない(電磁波を通さないのだから当たり前)。
        こちらからは水の壁を狙ってのんびり通常砲撃で攻撃すればいちころなわけです。

    • by Anonymous Coward

      爆破しなくても,ポンポで組み上げて散水すればよいのでは?

    • by Anonymous Coward

      実際、金属光沢とかで鏡面になってる部分があると、
      命中した物体以外にもレーザーが飛んで、ものすごく危ない気がするんですが、
      味方を撃墜したりしないんでしょうか?

  • by bikeman (14466) on 2014年12月15日 15時55分 (#2728465)

    大気中の水蒸気の吸収が多いのであまり遠くには届かないと聞いた。
    海上だと射程距離はどの程度なんだろう?

    それと、大出力レーザーを通すと大気が電離して、雷様が通りやすくなるそうなので、注意が必要なんじゃない?

  • by NOBAX (21937) on 2014年12月15日 16時56分 (#2728516)
    光は水平線の向こうには飛ばせないから、実戦ではあまり役に立たないのでは。
    水平線距離は高さ20メートルとすると15キロメートルほど先だが、対艦ミサイルの射程はもっと長い

    海賊船退治くらいなら使えるでしょうが。
    • Re:水平線 (スコア:4, 興味深い)

      by SteppingWind (2654) on 2014年12月15日 17時49分 (#2728558)

      用途が非対称戦闘における自爆攻撃 [wikipedia.org]やRPG-7のような廉価な携行武器 [wikipedia.org], あるいは近年普及してきたドローンの様なものを想定しているのでしょう.

      この類を相手にするのなら, 射程としては数kmもあれば, 十分にアウトレンジで処理できるでしょう. その上で, コスト勝負や飽和攻撃での弾数についても心配無いということで採用されたのでしょう. 決して対艦ミサイルの様な高価・高性能・少数の相手をするものじゃないです.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      対空装備とすれば、
      妨害が可能なミサイルや、機銃よりもあてになる装備になると思いますよ。

      現時点では大きな航空機を落とせるとはいってないですが。
      何しろ基本直進するのは大きい。
      あと最初は低出力で、寄らば撃つぞができるのも、海賊船などに対するのは便利すぎるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      その対艦ミサイルを破壊するとか

  • 効果あるのか?と思ったら、

    実用化どころか民間で使われてた。
    溶接に使うとのこと。
    そりゃ小型機ぐらい落とせるかもしれん。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月15日 15時32分 (#2728451)

    ビッグヴァイパー? ロードブリティッシュ?

    #次はオプション
    ##最後にバリア(or フォースフィールド)

  • by Anonymous Coward on 2014年12月15日 15時57分 (#2728466)

    あれか、ポリエチレン装甲とかいるのか…

    • by Anonymous Coward

      真田さんがこんなことも(ry

  • by Anonymous Coward on 2014年12月15日 16時15分 (#2728479)

    どれだけでかい猫を操れるだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年12月15日 16時30分 (#2728491)

    あれで覆えばしばらく耐えられるんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      ペルシャ湾で小型船というと、
      海賊とか、テロ船への警戒でしょう。
      これなら軍艦でなくても運用できそうだし。(許可がおりるかはわかんない)

      そういった「小型船」は、金かけて防御装備を作るより、数撃ちゃ当たる戦法で来るでしょう。
      そういう時こそ、連続照射が可能で直進するので当てやすいレーザーは役に立つことでしょう。
      (味方への流れ弾にはご注意)

  • by Anonymous Coward on 2014年12月15日 16時54分 (#2728510)

    これってSSMの替わりか?
    SAMやRAMの替わりじゃないんか。

    • by Anonymous Coward

      見る限りTHELの艦載版ですよね。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...