パスワードを忘れた? アカウント作成
11827464 story
ビジネス

日産自動車でGT-Rを開発した水野和敏氏、台湾の自動車メーカー副社長に就任 20

ストーリー by hylom
日台連合は成立するか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日産自動車でGT-Rの開発・販売責任者を務めていた水野和敏氏が、複数の自動車メーカーを持つ台湾・裕隆グループ傘下の華創車電技術中心(HAITEC)の副社長に就任したそうだ(日経ビジネス東洋経済)。

華創車電技術中心は裕隆グループ内の裕隆汽車が製造する「LUXGEN」ブランドの自動車の開発を手がけている企業。水野氏は同社で、日本の高い技術力と、台湾の質の高い人的資源および低コストのインフラを使って、欧州メーカーを超える品質の自動車を目指すという。

同時に水野氏は日本法人の代表取締役も兼任するが、日本法人では基盤技術の先行開発を行い、台湾で派生モデルの開発や生産をを行うという分業を目指しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ncube2 (2864) on 2014年12月16日 13時05分 (#2729015)

    かつてミヤタで企画や開発をやっていた沼勉氏も、何時の間にかGIANTの日本法人の社長になっていたなあ。
    #あまりにも古いのID

  • by Anonymous Coward on 2014年12月16日 11時41分 (#2728972)

    何時のGTRやねん

    • Re:GTRって (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2014年12月16日 12時00分 (#2728984)
      現行のR35までという答えでよいでしょうか。
      イヤーモデル制を取っているので、正確には現行の2014年モデルの開発責任者は水野氏ではありませんが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年12月16日 11時56分 (#2728978)

      GT-Rとして独立してからずっとだよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      誰がスカイラインGT-Rだと言った

      • Re:GTRって (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2014年12月16日 13時24分 (#2729030)

        トヨタ・セリカ2000 GT-R
        トヨタ・コロナ2000 GT-R
        トヨタ・カリーナ2000 GT-R
        トヨタ・セリカ1600 GT-R
        トヨタ・コロナ1600 GT-R
        トヨタ・カリーナ1600 GT-R
        マツダ・サバンナRX-7 GT-R
        マツダ・ファミリアGT-R
        いすゞ・ベレット1600GTR

        も違います

        #まだまだあるんだな

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >日産自動車でGT-Rの開発・販売責任者を務めていた水野和敏氏

        • by Anonymous Coward

          ベレットはGT typeRです。GT-Rじゃないです。

          #揚げ足取りAC

      • by Anonymous Coward

        おっさん世代にはGT-Rと言ったらPGC10じゃないと認めんという人もいるんじゃないかなぁ
        ちょっとおっさんの世代だとR32とか
        レースの影響かな?

        #星野一義のR32が片輪走行しながら走ってたのは圧巻だった

        • by Anonymous Coward

          それはどちらもスカイラインGT-Rではないのか

        • by Anonymous Coward

          GT-Rを名乗る以上直6エンジン以外は認めない、とは言うけどね。

          ま、水野和敏氏はそれまでのスカイラインに関わった桜井真一郎一門の出じゃないからね。
          R35も桜井真一郎氏から「アレはスカイラインの名前を外してくれてありがたい」と言われるぐらい別物になっているし。

          • by Anonymous Coward

            >GT-Rを名乗る以上直6エンジン以外は認めない、とは言うけどね。

            ついでにリアランプが丸型じゃなければとも言われてますね

            • by Anonymous Coward

              ところがPGC10のリアランプは丸形じゃないんだな、これが。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月16日 14時32分 (#2729065)

    古くからある、日産の元製造会社じゃないですか

    • by Anonymous Coward on 2014年12月16日 22時10分 (#2729282)

      今も日産と合弁して製造販売してるよ。裕隆汽車は80年代にも日産車をベースに飛羚101とか自社ブランド車作ってたけど失敗に終わってた。今やってるラクスジェンってブランドは日産とは全く関係がなくて完全に自主開発だけど、今回はまあまあ上手く行ってるみたい。

      創業者が同じ中華汽車は三菱自動車の合弁パートナーだけど、こっちは商用車を自主開発してる。

      親コメント
      • by hig (25417) on 2014年12月18日 0時00分 (#2729865) 日記

        水野氏曰く、

        5車種だね。車種もカテゴリーもこれから増やす。最終的には20万台以上の体制まで持っていきたいよね。「現行車の商品力向上や不具合の対策」「現行車のマイナーチェンジ」「まったくのニュープラットフォーム開発」と、今3つを並行して進めているよ。

        ニュープラットフォームは3年後に世に出るらしいので、3年後がお楽しみ!というところかな。
        せっかちな中華系が3年も待ってくれるかどうかは?ですがね。2000人規模の開発メンバーがいるとのことなのでお手並み拝見ですね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんとなくそれなら良いような悪いような、フクザツな心境だね。

      • by Anonymous Coward on 2014年12月16日 17時49分 (#2729178)

        水野氏は、日本メーカーは開発・製造、ブランド構築のどっちも中途半端。
        開発・製造を東欧に回して、本社はブランド構築に専念している欧州メーカーには
        絶対に勝てないと言い続けていたので、首尾一貫はしてますね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          勝ててないのは「日産」なんじゃじゃないの?
          よく欧州メーカーと比べてと言うけど、
          日本車メーカーは日本と北米では売れてる。
          逆に欧州メーカーは北米ではほとんど売れてない(シェアがない)ですよ。

        • by Anonymous Coward

          > ブランド構築に専念

          ここ笑うとこだよね?

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...