パスワードを忘れた? アカウント作成
11863406 story
ゲーム

ユニセフがゲーム発表会のふりをして人を集めて啓発キャンペーンを行ったことが話題に 63

ストーリー by hylom
もうちょっとうまいやり方はなかったの 部門より
insiderman 曰く、

ユニセフが昨年8月に行った、「新作ゲームの発表会」のふりをして行った南スーダンの食糧危機や紛争に関するキャンペーンが話題になっている(MarkeZine)。

米ゲームサイトPolygonの記事も参考になるが、このイベントは昨年8月に開催された、「Video Gamers United」というコンベンションにあわせて行われたものらしい。このコンベンションの参加者に対し、「7歳の少女が主人公の新規サバイバルゲーム」の発表会への招待が行われたという。しかし、実際の発表会では「モノトーンのコンセプトスケッチ」を元に「悲惨な状況の7歳の少女の現状」が語られ、最後に「これは現実の世界だ」として南スーダンの現状が語られたという。

なお、Plygonの記事のコメントでは「ユニセフは実際にそういった背景のゲームを作ってゲーマーたちにこれを伝えるべきだ」などと指摘されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • でも参加者には騙されたという印象の方が大きい気がする

    # でもこれだけ各所で取り上げられたという点では成功かもしれない

    • by Anonymous Coward

      どういう反応を期待してこれをやったのでしょうね。
      ・何てことだ。世界には苦痛があふれている。ユニセフに協力しよう
      ・胸糞悪いもの見せられた。
      ・ゲーム発表会じゃないじゃないか。騙しやがって!

      例えば100人のうち1人がユニセフに協力するようになっても99人のアンチを生んでは意味が無いと思うのですが。
      それともその1人が全財産をユニセフに寄付してくれるだろうとか見込んでるんかな。。

    • by Anonymous Coward

      知られないよりは悪評のほうがマシ
      どこかの偉い シャッチョさんが イテタヨ

      • by Anonymous Coward

        無関心よりは積極的に叩いてもらった方がいいというのは分かるのですが、
        不快に思った上に関わり合いになりたくないと思われるのは無関心より酷いと思うのです。
        話題に上ることがなければ情報が波及することもないし、次に何かの機会で接したときもはなから取り合って貰えないでしょう。
        嫌われた場合に声高に非難されるとは限らなくて、静かに距離を取られる可能性を考えると下手なことはやるべきじゃないと思います。

  • 下策にもほどがあるな (スコア:3, すばらしい洞察)

    by hahahash (41409) on 2015年01月09日 14時27分 (#2741028) 日記

    「我々は、自分の主張のためなら、平然と他人を騙す嘘つき集団です」
    って最初に自己紹介しちゃったわけだしなぁ……

    その後でどんなこと言っても、まともに受け入れられる気がしない。

    • by Anonymous Coward

      ユニセフ「これが現実だ」←ゲーム発表会といえばホイホイやって。そんな騙されやすい様じゃ貧困層一直線だぞ!という警告だったのでは。
      #そんな事無い

  • by Fushihara (40722) on 2015年01月09日 14時12分 (#2741016)

    バーチャルのサバイバルを期待した人に現実のサバイバルを見せつけてドヤったり
    バーチャルの女の子をレイプして楽しんでる人に現実のレイプを見せつけてドヤったり

    • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 14時33分 (#2741032)

      なるほど、彼らは区別ができてないのか。
      だから二次元も平気で叩けるんだな。
      納得した。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ポルノでの多対一ないし多対多はOKでも現実ではどうかというと、また別
      この程度のことがどうして彼らにはわからないのだろうか?

    • by Anonymous Coward
      待て待て。
      リンク先を読むと
      「さらに発表は続き、「食糧難から脱出し、家族の治療費を賄うために“売春する”という選択肢があります。」との言葉で、不快感を露わにして席を立つ人が続出します。」

      とあるが、これはゲームの説明を聞いていると思っている人たちの反応だよね。
      「こんなゲーム=バーチャルは受け入れられない」ということであって、「現実」とか「区別」は関係ないじゃん。
      • by Anonymous Coward

        >食糧難から脱出し、家族の治療費を賄うために“売春する”という選択肢があります
        商材を求めているのに、レーティング規制にどうがんばっても立ち向かえないようなネタを出すなら。
        私がその立場なら不快感を露わにして席を立ちますよ。

        >最後に「これは現実の世界だ」として
        ヴァーチャルを求めてるのに、リアルの話だけで語るなら。
        私がその立場なら不快感を露わにして席を立ちますよ。

        • by Anonymous Coward
          売春って広く世界に存在するし、ゲームでもレーティングを適切に設定すれば扱えるでしょ。
  • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 14時50分 (#2741050)

    非人道的ゲームのその最たる者は、サバイバルゲームやFPSではない
    それはシムシティだ!!! ユニセフは恐怖の独裁シミュレーションゲーム シムシティを糾弾せよ!
    金儲け商法 [biz-journal.jp]が蔓延る資本主義と、独裁政権の暗部のみを集めたような邪悪なゲームである!

    シムシティのなかでは人はゴミのようである!
    彼らはくっきりとした3段階の貧困層、中流層、富裕層にわかれていて、生まれた瞬間から死ぬまで別の階層に移る事は無い。貧困層は中流層の公園からも閉め出される!アパルトヘイトも真っ青だ。
    富裕層ならば80人しか住まない場所に貧困層が1200人詰め込まれるが、1200人の貧困層より富裕層80人のほうがより多く税を納めることから分かるように、貧困層は彼らはユニセフの貧困基準真っ青の低賃金で、人権を無視して劣悪な環境に詰め込んでいるのだ!
    そして、究極には、彼らは資産を持つ事を許されていない。そう、独裁者たるプレイヤーはいくらでもクリック一つで彼らの資産を破壊する事ができる!
    さらに、住宅を削除すると人口が減ることからわかるように、削除するときには人間の削除、つまり、ゴミのように人間の虐殺が行われているのである!独裁者はさらに災害を引き起こしたりと、神のまねごとまでできる。もうこれはユニセフが基礎とする価値観、キリストの神に対する反逆であると言わずなんだというのか!

    こんな極悪非道、地獄としか言いようのない世界を、のどかで時に愉快な音楽と、象徴化されたアイコンだけで操作できてしまう。
    ユーザにブルドーザーのアイコンをクリックするだけで、時に何万人という人々を虐殺し、資産を没収する。
    プレイヤーは、まるでそれはゲームのように独裁者を楽しんでしまうのである!!
    そしてまっとうな精神が破壊され、麻痺し、いずれは自ら現実でも独裁者となって数百万人の人間を虐殺するようになるであろう!!

    よって今すぐユニセフは、次回ゲームショウでは現実の独裁者とシムシティの共通点をつまびらかに明らかにし、シムシティのような極悪非道・恐怖の独裁シミュレーションゲームに正義の鉄槌を喰らわすべきである!!

  • 「ユニセフは実際にそういった背景のゲームを作ってゲーマーたちにこれを伝えるべきだ」

    「モノトーンのコンセプトスケッチ」を元に「悲惨な状況の7歳の少女の現状」が語られ、最後に「これは現実の世界だ」として南スーダンの現状が語られた

    えー…どういうゲームになるんだろうこれ。
    ・少女が四文字言葉を叫びつつ銃と糧食を求め跋扈(当然反抗勢力や政府軍と敵対したり融和したり)するGTAとFalloutが混じったゲーム
    ・少女が糧食を求めてさまようが飢えた犬に襲われれば死に男に暴行されると確率で病気に感染してあっさり死ぬSIRENと絶体絶命都市が混じったゲーム
    ・民族主義者やらアラブ=イスラム勢力との対立やらを浮き彫りにしつつ少女の悲惨な内面世界を現実に映し込む静岡とCoDが混じったゲーム
    ・底抜けに過去から未来まで悲惨さが確定している(全民族浄化の予兆がグッドエンド)状態で少女が限局的な救いを求めて活動するドラッグオンドラグーン風味のゲーム
    ・少女が種籾を求めて百裂拳を叩き込み敵も容赦なくショットガンや火炎放射器で武装する北○無双ならぬスーダン無双
    ・犬や男だけではなく「保菌者である蚊(画面に表示されない)」や「上流で家畜が死んだ(同左)川の水に触れる」だけであっさり死ぬ昔の米ゲーのような無理ゲー
    あたりか?

    • by minet (45149) on 2015年01月09日 23時34分 (#2741343) 日記

      いちおう売春婦に身をやつすルートもあるようですが。
      まぁ無理だなこんなの。よほど表現が「自由」な国でなけりゃ……

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      まあ人生が運ゲーで無理ゲーの糞ゲーなことくらい、わざわざユニセフに教えてもらわなくてもみんな知ってることだよね
  • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 14時31分 (#2741031)

    ゲームを見せるといってゲームと関係無いもの見せるのは詐欺

    >“あまりにも酷い”と感じた出来事が、実際に起きている
    ユニセフのやったことがあまりに酷い事だという自覚がないのが終わってる。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 14時55分 (#2741053)

    こんな内容でコンベンションによく出展できたなと思ったら、向こうの展示会ではよくある「会場外だけど近所」で開催して(すなわちコンベンションとは無関係)参加者の一部が流れてこれるようにする開催スタイルをとってたんでしょうね。
    # Intelの展示会(IDF)の場外でAMDのイベントなんてのもあった

    しかし、マジで作ったほうがこういう層にはウケがいいと思いますよ。収益の一部を寄付するスタイルで。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 16時55分 (#2741133)

      NYの近代美術館だったかな、その向かいに
      別館のような体で建ってるやつに騙されたことある。
      入場料別なのかと思いながら入ったら、申し訳程度に
      数点の「アート」が一部屋に置いてあるだけだった。

      いい勉強になったよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だねえ。
      国連あたりはジェノサイドをどうにかするためにFPSを作ったんだが

    • by Anonymous Coward

      学会会場だとおもったらきゃりーぱみゅぱみゅのライブ会場だったことがあるよ。
      # ま,こっちが場外だったんだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      虚構新聞のコレを思い出してしまったw

      http://kyoko-np.net/2009120401.html [kyoko-np.net]

  • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 15時01分 (#2741063)

    リアルと現実の区別がついてなさそうで恐ろしいですね

  • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 15時04分 (#2741065)

    寄付するなら国連食料計画(WFP)へ

    • by Anonymous Coward

      なんで海外へ寄付をしなきゃいけない?
      俺は日本国内で使われ使用目的がはっきりしたものでなければ寄付しない。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 16時56分 (#2741138)

    最近結構多いし、わりとまじめにバランス調整詰めて作らないと評価されなさそう
    # そういう話じゃない

  • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 18時06分 (#2741168)

     コーヒー一杯の代金でってコピーも瞥見した記憶が有るが、何うせ此れも結構な金を広告代理店にでも払っての話題作りでしょうな。 いや、献身的にユニセフ活動を遣ってらっしゃるエリート様達は、宗教慈善団体じゃ無いのだから凡下の待遇じゃ有能な人材を確保出来ぬって当たり前の話で、組織維持の為のPRは必須ですよね。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...