パスワードを忘れた? アカウント作成
11988883 story
医療

寄生生物が宿主の行動や性格をゆがめている 41

ストーリー by hylom
私が○○なのは全部寄生生物が悪い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

寄生生物「トキソプラズマ」はあらゆる恒温動物の脳に寄生し、宿主の行動をねじ曲げたり健康に害を及ぼすという(GIGAZINE)。

例えばトキソプラズマがネズミに寄生すると、「ネコに対する恐怖心」を感じなくさせてしまうという。また、世界中でトキソプラズマに寄生されている人間はなんと30億人も存在するとのこと。

ほとんどの人の場合、トキソプラズマに寄生されても何の症状も現れないが、最近の研究ではトキソプラズマは恒温動物の脳内の分子構造を改造していることが明らかになっているという。研究者の中にはトキソプラズマが人間の健康状態や性格をゆがめる作用を持っている、と提唱する人も現れているとしている。

いっぽう、猫の寄生虫が人間を元気にする?という話もある。とはいえ、トキソプラズマが人間に与える影響については正確には判断できていないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 6時31分 (#2789416)

    トキソプラズマに感染している男性は内向的で、疑い深く、反抗的。
    女性の場合は信頼性があり従順な人が多いそうです。

    • 感染経路はどうなのか。
      ネズミが猫を怖がらなくなるのは、喰われて猫に感染するためだろう。
      女性が妊娠出産によって、子供にも感染させられるなら、異性にとって好ましい症状になるのもうなづけますな。

      ……「寄生生物が繁殖のためにそうしている」のではなく、「そういう症状を及ぼす寄生生物が繁殖している」ってことに思いつかない人がけっこういるんだよなぁ。キリンの首とか。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 7時09分 (#2789423)

        基本、ネコ科の動物が終宿主で
        ネズミを経由してと言うライフサイクルじゃ無いんだよね
        一定時期 猫の糞のなかに虫体が混じって外に出てくる
        その糞経由で感染が広がる
        人間は猫ふん(乾燥してて粉じんになって飛んでるかも知れない)経由で感染するので
        子供が遊ぶ砂場なんかは危険なわけだ
        なぜか豚にもよく感染してて 豚→人間というルートも普通にあり
        豚肉を中途半端な火の通しかたで食べると感染する
        人間で一番問題になるのは流産だよ
        女性が妊娠期間中に初めてトキソに感染すると流産の可能性高まる
        もともと感染してるならOK
        だから妊娠したらトキソの抗体検査がある

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 10時27分 (#2789494)

      即ち、デフォルトはこうなるのか

      トキソプラズマに感染していない男性は外向的で、人を簡単に信用して、従順な性格。
      女性の場合は信頼性がなく反抗的な人が多いそうです。

      #
      (´・ω・`) 対語適当なのは許して

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        幸いなことに、治療法がみつかりました。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 6時58分 (#2789420)

    昔のキツネ憑きも寄生虫に置き換えられることも多かったんだろうな
    (すべてとは言っていない)

    • by Anonymous Coward

      ナイナイ。そこまで劇症的ではない。

  • 人だけ例外だということは考えづらい。
    http://www.ted.com/talks/ed_yong_suicidal_wasps_zombie_roaches_and_oth... [ted.com]

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 9時27分 (#2789468)

    ドキュメントが「バオー来訪者」や「ただいま寄生中」ですね。

    • by SteppingWind (2654) on 2015年04月02日 13時13分 (#2789614)

      「地獄先生ぬーべー」で, 丁度このトキソプラズマ感染による性格の変化が取り上げられていたエピソードが有ったから, 現象自体はそうとう前から知られていたはずです.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      天使の囀りも追加で

      • by PEEK (27419) on 2015年04月02日 11時02分 (#2789509) 日記

        「地球の長い午後」
        「たったひとつの冴えたやり方」
        「星ぼしの荒野から 」
        も入れてください。

        --
        らじゃったのだ
        親コメント
        • by shibuya (17159) on 2015年04月02日 11時12分 (#2789513) 日記

          筒井康隆のドタバタ短編でネクタイ背広のサラリーマンとTV局勤務のラフな服装の連中が人間離れした戦闘を生身でやるのはなんてタイトルだったっけ?

          親コメント
          • by PEEK (27419) on 2015年04月02日 11時38分 (#2789529) 日記

            「トラブル」かな?
            べっかんこうに収録されてるやつ。

            --
            らじゃったのだ
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            短編じゃないし、輸血により性格が変わった話だったけど、「俺の血は他人の血」とかってのもあった気がする。

            • by shibuya (17159) on 2015年04月05日 19時11分 (#2791294) 日記

              逆の意味で、『馬は土曜に蒼ざめる』でいい女の全裸をみせつけられて勃ち上がってしまうオス競走馬の性器という場面もフィクションだから成立する(いまのところ)。馬がヒトから脳移植されたら…というイマジネーション。
              実写作品で観たいなあ。

              親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 19時07分 (#2789858)

          「20億の針」
          「一千億の針」
          # ついでに「ヒドゥン」と「70億の針」

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          天使の囀りも追加で

          「地球の長い午後」

          天使たちの午後か…

    • by Anonymous Coward

      もうひぐらしのなく頃にって忘れられてしまったのかな

    • by Anonymous Coward

      極端な描写としては、「ひぐらしのなく頃に」で扱っている風土病「おやしろさまの祟り」もこのたぐいかもしれないねw

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 9時27分 (#2789469)

    「生き物苦手」な人達に感染させたらどうなるんだ?

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 9時54分 (#2789482)

    「虫の居所が悪い」ということ?

    #腹の虫が治まらない。

    • by Anonymous Coward
      虫のいい解釈ですね。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 11時11分 (#2789512)

    寄生生物による性格の変化と言えば

    「きみ・・・泉新一君・・・だよね?」

    新一の性格は確かに変わったが、あれは歪んだのか良くなったのか?

    # 恐れなくなった、元気になったとも言えるな~

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 16時06分 (#2789731)

    普段は嫁さん大事にしてるのに実家に帰省すると母親の嫁いびりを
    黙認する夫もよくいるそうだが。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 18時19分 (#2789820)

    >「ネコに対する恐怖心」を感じなくさせてしまうという。
    >また、世界中でトキソプラズマに寄生されている人間はなんと30億人も存在するとのこと。

    猫好きな人≒トキソプラズマに感染している
    とかないよね…?

    • by Anonymous Coward

      色々データはとられてるが 確実には言えないんだよ
      猫を飼っていても感染していない人もいる
      でも猫の糞から人間が感染するのは確実なので
      飼っている人は感染していてもまあ普通

  • 寄生は、新たな能力の獲得手段でもある。
    昆虫は、寄生生物の力で、様々な毒を克服している。
    一方で、昆虫はボルバキアなどに寄生されて、
    50%近くが子孫を残せない成虫になる。
    人間も1世代が30年もかかり、進化速度では全く他の生物のライバル足り得ない。
    DNA塩基数が多いことを考慮しても、人は1塩基の入れ替えに330ミリ秒、大腸菌は0.26ミリ秒と、圧倒的だ。
    実質的に人間など「高等生物」の進化を支えているのは
    腸内細菌などの共生細菌の進化かもしれない。

    • by Anonymous Coward

      > 腸内細菌などの共生細菌の進化かもしれない。
      日本人は通常消化できない海藻をいくらか消化できるって話を思い出した。
      海藻を分解する微生物の遺伝子を取り込んだ腸内細菌が日本人固有で共生してるとか何とか。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...