パスワードを忘れた? アカウント作成
12014527 story
テレビ

都内CATV2社、防災行政無線をテレビ経由で流す実証実験を開始 21

ストーリー by hylom
防災行政無線自体を聞いたことがない気が 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

防災無線は、周囲の雑音などによって「聞こえにくい」という声も多い。そこで東京ケーブルネットワーク(TCN)とメディアキャストが、CATVのインフラを利用して防災行政無線をテレビ経由で送信する実証実験を開始するそうだ(ITmedia)。

CATVの放送センター機器で防災無線の音声をコミュニティチャンネルの放送波にのせて送信する。防災無線が流れたとき、地上デジタル放送11チャンネルのコミュニティチャンネルを選択し、リモコンの黄色ボタンを押すと防災無線の音声をテレビで聞けるそうだ。また、行政からの緊急メールを画面にオーバーレイ表示する実験も行うという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 16時06分 (#2798410)

    緊急地震速報のオオカミ少年っぷりの二の舞が

    • by Anonymous Coward

      いやコレ単に現在スピーカーで掻き鳴らしている防災無線をCATVでも放送しますよってだけです。
      ~で火災が発生しました、鎮火しました、行方不明者の特徴は~、これから小学校の下校時間です、6時とかのチャイム、なんかを流してるアレです。
      反響や複数あることによる時差で聞き取りづらいので必要に応じて家庭用受信機を設置するケースも有りますが、受信機もタダじゃないので防災無線が聞きづらい場所ってのは沢山あります。

      そういう場所でもCATV引いてる家庭なら、なんか鳴ってる→TVつけて確認、という事が可能になるわけです。

      CATVの地域ローカルチャンネルってかなり微妙な番組編成なので、普通の地上波に乗っける緊急速報とはだいぶ性質が違いますよ。

      • by Anonymous Coward

        そもそも、地域のどうでもいいようなアナウンスを防災無線の拡声スピーカーで放送しているのは、防災無線のテストを兼ねているのですよね。
        だから、防災無線の放送が聞こえないからテレビで…っていうのは、テストに失敗しているのではないかと。
        防災無線の調整や増設が必要ってことでしょう。

        大地震で停電。大津波警報が発令。防災無線で避難を呼び掛け(防災無線はバッテリー搭載)。
        防災無線で何を言ってるのか聞こえなかったのでテレビで聞こうと思ったら停電してて見れず。
        津波襲来。
        なんてことになったら意味が無いわけで。

        • by Anonymous Coward
          エコーや何やで聞き取りづらいといった問題があるのは既知な話だし、「防災無線の調整や増設が必要ってことでしょう。」ってのは正解。
          というかそれは市民も行政も共通認識として持ってる。
          なぜ改善されないのかといえば予算が付かないから。
          なぜ予算が付かないのかといえば、『防災無線を改善・改修しろ!』と主張する市民や議員が少ないから。
          防災無線に関心すら持っていない市民が多いとか、そもそも地域の防災意識が低ければ、ますます優先順位は低くなる。
          市民の声を反映させて予算配分しているならば当然っちゃ当然。
          したがって、優先順位を上げて予算化させたいのであれば、「失敗じゃん」「無意味」と切り捨てるのではなく「もっとしっかりと必要性を主張しなければなりませんね」というほうが建設的。

          最善策以外は無意味だという論理でいうと、防災などほぼ全てが全く無意味だということにもなりかねません。
          防災無線の改修や改善の見通しが立たない現実がある以上、この取り組みは決して無意味だとは思いません。
          だから防災無線は今のままでいいとは言いませんが。
          • by Anonymous Coward

            > なぜ改善されないのかといえば予算が付かないから。
            > なぜ予算が付かないのかといえば、『防災無線を改善・改修しろ!』と主張する市民や議員が少ないから。

            今、国民に対しては所得税・住民税で「復興特別増税」中です。
            あと何十年か続く。
            法人に対しては、予定より繰り上げて早く増税を終了しましたけど。

            降って湧いた巨額の財源が東日本の被災地に投入されるかと思いきや、日本全国どこででも、「防災」とこじつければ何にでも復興増税分から予算がまわされてます。

            国会議事堂のステンドグラスなんか、復興と全く関係ないのにね。

            防災無線を改修・増設に予算が無いとしたら、全くもって変。
            もう復興増税はやめてしまえって思います。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 16時18分 (#2798415)

    防災無線って場所によってはこだまだらけでさっぱり聞こえないからねえ

    • by kou1slash (5979) on 2015年04月16日 16時24分 (#2798418)

      地域によっては、フリーダイヤルでレピータしてるところもありますし、良い試みなのかもしれませんね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      うちは6時のチャイムが2曲聞こえる(片方が数秒遅れている)田舎に建ってるんですが
      前に防災訓練放送が流れたときはエコー×2でカオスなことになってました・・・

      • by Anonymous Coward
        うちもそんな感じだわ。
        窓開けて聞き耳立ててもエコーでわけわかめ。
        しかも呼応する犬の遠吠えのミクチャーも相まって、何言ってるのか全くわからんです。
        • by Anonymous Coward

          団地の間に反響してさっぱり聞き取れない放送が流れる度に思うんだが、
          税金使って設備作る事と言い訳としての運用実績が欲しいだけで、
          住民に情報が伝わるかどうかはどうでもよいんじゃないのかなぁ

          • by Anonymous Coward

            >団地の間に反響してさっぱり聞き取れない放送が流れる度に思うんだが、
            それ行政に伝えました? 伝えなければ普通は「ちゃんと聞こえているんだ」と判断しますよ。

      • by Anonymous Coward

        うちは2重には聞こえませんが、なんせ古いんで、雑音とスピーカーそのもののエコーで何も聞き取れません
        (町田市の南突端)

        ごガーぢぅーぐあー(たぶんこちらと言ってる)

        みたいな

    • by Anonymous Coward

      停電になればTV使えないけどなw

    • by Anonymous Coward

      ツイッターで流してくれる自治体もありますね

    • by Anonymous Coward

      うちの市はメール配信で内容を流してくれますね。

      # そして頻繁に来るのはご老人の捜索依頼(と解決連絡)

  • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 17時46分 (#2798471)

    タイトルは大げさだが、有線放送電話というものがあって
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%B7%9A%E6%94%BE%E9%80%81%E9%... [wikipedia.org]
    これらは今かなりCATVに移行しているんだが、音声放送が残ってるところがほとんど。

    この音声放送は専用でスピーカーを設置して有線で繋がっているスタイルで、常は普通のお知らせなどを流してる。
    これに防災無線に接続されてて、防災無線で放映されると、この音声放送でも流れる仕組みになっている。

    普通の放送がうるさい人は音量を0にしておくことができ、その場合でも緊急扱いだと設定音量無視して流れる仕組みもあるよ。
    緊急地震速報も接続されてて流れる

  • 今度は黙っている気か。

    • by Anonymous Coward

      ネット?

    • by Anonymous Coward

      ネット関係無いですよ。まぁ放送も放送ネットワークという言い方はしますけど、所謂ネット、インターネットとは無関係です。
      防災「無線」による放送内容を、CATVの有線放送で地デジ放送とデータ放送として変換・中継するだけです。

      緊急地震速報と絡めてる人と言い、防災無線を知らない人って結構いるのかな…?
      # ゆうやーけーこやけー

  • by Anonymous Coward on 2015年04月16日 19時19分 (#2798526)

    周知する緊急速報や警報システムってないのでしょうか。

    # テレビで速報を毎回流せば、少しは国民も状況が理解出来るだろうし

    • by Anonymous Coward

      何故か自衛隊に非難が

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...