パスワードを忘れた? アカウント作成
12030336 story
交通

セグウェイなど搭乗型移動支援ロボットの公道実証実験、7月にも全国展開へ 56

ストーリー by headless
展開 部門より
国土交通省は24日、現在つくば市などで構造改革特別区域法の特区制度を利用して公道での実証実験が行われているセグウェイなどの「搭乗型移動支援ロボット」について、特例措置を全国に展開するための省令等改正を行うことを発表した(報道発表資料朝日新聞デジタルの記事日本経済新聞の記事)。

3年間の公道実証実験事業の結果、特例措置の実施による弊害が認められなかったことから、構造改革特別区域推進本部評価・調査委員会の意見を踏まえて全国へ展開することになったという。省令等の改正により道路運送車両の保安基準などが緩和され、特殊な構造を有する自動車として歩行支援自動車の指定が追加される。指定の要件としては、①長さおおむね150センチメートル、幅おおむね70センチメートルを超えないこと、②最高速度が10キロメートル毎時以下であること、③乗車定員が1人であることが挙げられている。一方、構造改革特別区域法における、搭乗型移動支援ロボットの公道実証実験事業に関する規定等は廃止される。

構造改革特区での実証実験では地元警察による道路使用許可や誘導員の配置などが必要とされており、全国でも同様の条件が付く見通しだという。そのため、国土交通省は警察庁と今後協議を行うとのこと。公布は2015年7月を予定しており、施行も同日となる。現在、改正等に関する意見募集が実施されており、募集期限は5月25日(必着)までとなっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 外国の観光地に行くと、セグウェイツアーの一団に出くわすことがよくありますね。
    先頭にツアーガイドがいて、みんなヘルメット被って見学していきます。
    公道じゃないけど、アムステルダムの空港なんかでも、
    お巡りさんみたいのがセグウェイに乗ってパトロールしてましたね。
    • by Anonymous Coward

      シンガポールの空港でも見た。

  • 電動車いすとかと同様の歩行補助装置ってくくりで
    歩行者扱いでいいんじゃね?
      って前から思ってましたが・・・
    定義がメンドクサそーだけど。

    --
    **たこさん**・・・
  • by Anonymous Coward on 2015年04月26日 15時46分 (#2804408)

    >3年間の公道実証実験事業の結果、特例措置の実施による弊害が認められなかったことから
    実際つくばに乗りに行ったけど、
    ・歩道が広くて歩行者が少ない
    ・坂が無い
    ・広場多い
    という環境だからこそ弊害が無かった。
    これが都内の狭くて人がひしめいてる歩道だったら邪魔で仕方ない。
    田舎すぎると今度は道が細い、歩道が無いなんてことも。
    ある程度道が整備されているけどあんまり人がいない、
    中途半端な地方都市ならOKだと思う。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月26日 16時11分 (#2804414)

      なるほど、要するにアメリカ的な都市に適した乗り物なんですな。
      #アメリカ的都市:普通は自動車で移動する、公共交通機関は稀か使われない、歩行者は短距離を移動する。その間を埋める存在としてセグウェイ
      日本で適合しそうなのはぱっと思いつくのは横浜のみなとみらい地区かな。北海道にもありそう。
      人工的な出自を持つ都市(明治期以降の開拓とか)ならありえるかも。

      アメリカ的な都市に適合した20C的な乗り物がアメ車で、狭い路地に適合したのが日本の軽自動車なら、
      アメリカ的な都市に適合した21C的な乗り物のセグウェイに対して、混雑した見通しの悪いアジア的な都市に適合した乗り物が出てくるのかもしれない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月26日 23時19分 (#2804633)

        >混雑した見通しの悪いアジア的な都市に適合した乗り物

        それが自転車じゃ・・・

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        混雑した見通しの悪いアジア的な都市に適合した乗り物

        それは、まさに自動運転車かもしれませんね。
        自車レーダーや他車レーダー、交差点情報等の(ちょっと人間には辛い量の)大量のデータを元に安全を判断し、混雑した見通しの悪い道路でも互いに連携を取りながら走る。

        • by Anonymous Coward

          ボケてるんだよね?

          >混雑した見通しの悪いアジア的な都市
          こそ自動運転車がもっとも適さない
          AIが人間並みの認識力と判断力を持たないと
          危険因子が多すぎてちっとも進まない
          人が運転した方が早いってな具合になる

          • by rin_penguin (9144) on 2015年04月28日 14時11分 (#2805547)

            他車レーダーとか互いに連携とか言っているので、個体としての
            自動運転車ではなく、全ての自動車が一元的に自律動作するような
            タイプでは。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            AIが人間並みの認識力と判断力を持たないと
            危険因子が多すぎてちっとも進まない

            人間を超える認識力と判断力を持たせればいいじゃないか。
            少なくとも、人間が直接肉眼で認識するよりも高性能なセンサー類を搭載しつつあるし、
            人間には不可能な、別の位置からの認識(他車から情報もらう、交差点から情報もらう等)だってできる。
            判断力だって、そこに需要(=利益)があるとわかったら一気に研究開発進むさ。

    • by Anonymous Coward

      東京都にだって「ある程度道が整備されているけどあんまり人がいない」なんて所あるでしょ。
      湾岸部は人の割に道は広いと思うし、奥多摩まででなくとも八王子やあきる野とかあるでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月26日 13時15分 (#2804340)

    こんなものより自転車の法整備と道路整備が先やろw

    • by Anonymous Coward
      こっちが先だよね。さっさと免許制にしてガンガン取り締まって欲しいんだが。
      • by Anonymous Coward

        それよりも、既に免許制になってる自動車をガンガン取り締まるほうが優先じゃない?
        まだまだ携帯電話使いながら運転してる人いるし、法定速度はなかったことにされてるし。

        • by Anonymous Coward

          信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしてもクルマが突っ込んでくるの(一時不停止)、点数と罰金稼ぎ放題だと思うんだけど、警察はなんで取り締まらないのだろうね。

          • by Anonymous Coward

            いや全くその通り
            横断する歩行者がみえたから余裕を持って減速し停止したのに後ろからクラクション鳴らされるこんな世の中じゃ

            そして自転車は歩行者の横断妨害して突っ走っていく

            • by Anonymous Coward on 2015年04月27日 9時04分 (#2804737)
              歩行者見て自転車が止まってもね、車はお構いなしに通過するんですよ。
              だから通過してもいいって理由にはなりませんけどね。
              一度は止まる気配がないのを見て渡る必要もない横断歩道にソロソロと出て車を止め。
              どうせ糞自転車がとか思われるんでしょうね。

              待ってる小学生はね、止まってくれた車に振り返ってお辞儀までするんです。
              車がどんだけ偉いのかと。
              ほっそい道なんですが、この間そこに信号機付いてしまいました。
              押しボタン式ですけど。
              どんどん押せばいいと思う。
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                三叉路の交差点で車道を直進する自転車が止まったのを見た事無いな。
                歩行者が横断しようとしても関係無いらしい。

                信号の無い横断歩道で止まってくれた車には頭下げるし、自分が止まった時に頭下げてくれると嬉しい。
                偉いのか、とか固いこと言わずに気持ち良く生活したいものだ。

              • by Anonymous Coward

                > 歩行者見て自転車が止まってもね、車はお構いなしに通過するんですよ。
                > だから通過してもいいって理由にはなりませんけどね。

                この状況の方が少ないとおもうんだけど。。
                実際は、自転車は止まらず自動車が止まる方が遥かに多い。
                更に言えば、自転車の運転手は歩行者/車両の都合の良い方で勝手に考える。
                一通の逆走は当たり前だし、歩行者/自転車用信号はブッチだしw
                ヘタすりゃぶつかっても走り去っていくし。。
                <免許は無理でも目視確認できるナンバーは必要だと思うよ。。

                > 待ってる小学生はね、止まってくれた車に振り返ってお辞儀までするんです。
                > 車がどんだけ偉いのかと。

                車同士やバイク・自転車でもお辞儀なりなんなりするでしょ。普通の日本人なら。
                なんせ自分の都合を相手に押し付ける(止める)って行為をしている訳だから。
                権利があるから何もしないってのは日本人の考え方じゃないね。

            • by Anonymous Coward on 2015年04月27日 11時19分 (#2804803)

              それは「Nice Drive!」のクラクションだ

              と思っとけ

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 法定速度はなかったことにされてるし。

          嘘まで書いて炎上させようとしているのか?

          法定速度はありまーす。

      • by Anonymous Coward

        公道の歩行も免許制にしたほうがいいか?
        自転車乗っているのは大人だけでは無いのを知らないようで。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月26日 13時18分 (#2804341)

    自動車はともかく、自転車とのトラブルが起きそうですが、
    特区での実験ではその辺うまくクリアできたんでしょうかね。

    • by Anonymous Coward

      自転車と歩行者とのトラブルより、目に見えて多くなければ問題ないでしょう。

      いや歩行者ともトラブルあるけど、それでもトラブルが起きるならセグウェイ禁止だ!というなら、
      むしろ自転車を禁止すべき。しょっちゅう事故起きてるじゃない。

      • by Anonymous Coward

        いやー自動車を禁止すべきだね。免許制なのに、毎年数千人殺してる。

      • by Anonymous Coward

        ~の方が、なんて一択にしぼる必要なんてないんだが毎回こうなるよね

    • by Anonymous Coward

      構造改革特区での実証実験では地元警察による道路使用許可や誘導員の配置などが必要とされており、

      通行規制に文句を言う奴はいるだろうが、警察は安全管理には厳しいよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月26日 13時23分 (#2804348)

    え、これセグウェイの前を誰かが走らなきゃいけないってこと?それだったら、その誰かが使ってる移動手段を使えばいいじゃん?バカなの?

    あと、これ規定だけ読むと、低速の電動キックスケータとかも該当できそうな気がするんだけど、そういうのも緩和されるのかなぁ。いや誘導員必要ならどうせ意味ないんだけどさ。

    • Re:>誘導員の配置 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2015年04月26日 13時41分 (#2804354)

      誘導員て、要所(交差点など)にいる人のことですよ。
      イベントの誘導員とか、別に一人一人を誘導してないでしょ。

      これは「公道で走らせる実験」を各自治体が場所を決めてする時の話ですから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おおそれは失礼しました。ということは、実験を各自治体でする際は誘導員をおいてね、だけど実験がすんだら誘導員なしで乗っていいよ、ということでしょうか。であればだいぶ改善することになりそうですね…。

        • by Anonymous Coward

          いや、国土交通省の報道発表資料を読む限り、実証実験を全国でできるようになるだけで、自治体の実験が終わったからといって自由に乗れるようになる訳ではないように思えますが?

          • by Anonymous Coward

            根本的に勘違いしておりましたorz 将来の解禁に向けた布石なのでしょうが、とはいえ今回はまだ実験なのですね…

            • by Anonymous Coward

              あんまりちんらたやってると、米国の報復が来るぞ。
              当然ちんらたやった交通公安関係者に補償してもらおう。

      • by Anonymous Coward

        ショッピングセンターA棟とB棟の間(途中公道の横断をする)の移動なんかを想定しているのかな?
        ショッピングセンター敷地内も公の使用に供しているのだから公道になりますが。

    • by Anonymous Coward

      君はマラソン選手は白バイに乗れば良いと思ってるのか?
      選手の前を誘導員が走ってると思ってるのか?
      テスト意味ねーとか思ってるタイプだな

      • by Anonymous Coward

        マラソン選手も、スタート地点に向かう際は白バイに誘導してもらわず自分でバイクに乗ればいいと思います。
        イベントならともかく、通勤通学に使うのに何故に誘導員が必要なのか…。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月26日 19時12分 (#2804491)

    こんな遅くて小回りの利かない乗り物、日本の公道で走らせたらエライことになるんじゃなかろうか。

    • つくばの道も十分狭いよ。駅前はマシだけど。
      それに、たくさんある並木道は
      木の根で歩道が至る所隆起しててグチャグチャ。
      自然をなめてる感じしかしない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だから全国で実験しようって話。
      無許可ゲリラライブで捕まった人もいましたよね。
      エライ事になりそうな場所に許可は出しませんよ。

      • by Anonymous Coward

        路側帯、 車道外側線すらまともに無い、70センチあるか分からん歩道という危険な環境直さずに試したって。。
        23区だと使えそうなところが永田町の一部とかしか思いつかん。

        • by Anonymous Coward

          この改正こそ、国交省の拡幅工事予算獲得のための陰謀なのだよ!!
          Ω ΩΩ な、なんだってー!?

        • by Anonymous Coward

          ほんとに東京(23区)って歩道整備されてないよね。
          なんでなの?金はあるんだろう?

          • by Anonymous Coward

            東夷には都市計画という概念がないから

    • by Anonymous Coward

      遅くて小回り効かないのはすでに走ってますよ。
      シニアカーってやつです。まあ、あれはさらに速度が制限(6km/h未満)されてますが

    • by Anonymous Coward
      セグウェイは超信地旋回できるので、小回り(だけ)はききますよ。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...