パスワードを忘れた? アカウント作成
12052782 story
ロボット

三井住友銀行、現金輸送にパワードスーツを導入 50

ストーリー by hylom
暴漢対策、ではなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

三井住友銀行の子会社であるSMBCデリバリーサービスが、サイバーダインが製造する装着型ロボットを導入するそうだ(日経新聞ITmedia)。

導入されるのは「作業支援用HAL」という腰回りに装着するロボットスーツ。同社は三井住友銀行の各店舗に搬送する現金の仕分けや集配金を手がけており、社員は10~15キログラムのお札や硬貨の束を持ち運んでいるという。この運搬を行う社員の負担を軽減するのが目的だという。

同社社員の16%が65歳以上と高齢者も多く、作業負担の軽減措置が必要と判断したという。作業支援型のロボットは建設現場などで導入の動きが出ているが、金融機関では初めてだとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 運ぶだけか (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2015年05月08日 13時27分 (#2810623)

    現金輸送というから、戦闘用スーツを期待したのに。

    • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 13時44分 (#2810631)

      同じく。
      攻殻機動隊のアームスーツとか
      ガンパレのウォードレスとか

      現金は腹あたりに格納して、武器持って左右に威嚇しながら歩くイメージ

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        アップルシードのランドメイトやガーシムやオークのようなプロテクタとか
    • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 14時22分 (#2810666)

      スイッチA:サイレン吹鳴
      スイッチB:催涙ガス噴射
      スイッチC:唐辛子エキス噴射
      スイッチD:梨汁発射

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 15時05分 (#2810682)

        Aボタン:オートジャッキ
        Bボタン:ベルトタイヤ
        Cボタン:カッター
        Dボタン:ディフェンサー
        Eボタン:イブニングアイ
        Fボタン:フロッガー
        Gボタン:ギズモ号
        Hボタン:ホーミング

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 17時09分 (#2810754)

          Aボタン:エアロジャッキ
          Bボタン:バルーンタイヤ
          Cボタン:カッターブレード
          Dボタン:ディフェンスシールド
          Eボタン:エマージェンシーワイヤー
          Fボタン:フィッシュダイバー
          Gボタン:ギャラント号

          #悪の組織とレースで戦ってたはずなのに、
          #次の回からタイムボカンになってしまったのには吹いた

          親コメント
    • by renja (12958) on 2015年05月08日 20時59分 (#2810881) 日記

      アーマードコアな世界を思い浮かべてしまいました。

      #まちがって護衛対象を破壊してミッション失敗大赤字w

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by the.ACount (31144) on 2015年05月09日 12時54分 (#2811157)

      ぜひ、防弾防刃機能も付けてもらいたい。

      --
      the.ACount
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      運ぶだけどころか、運ぶのも足で、
      ただ腰をサポートするだけですね。
      パワーローダーみたいなすごいのを想像した。

    • by Anonymous Coward

      強盗もバトルスーツで参上すれば完璧だぜ

    • by Anonymous Coward

      これ、装着のまま自動車乗れなさそうだが、どう使うのだろう。

      • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 17時33分 (#2810774)
        座席撤去して空気椅子状態でも腰に負担かかりません、とか
        # 車検通んねぇよ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「パワードスーツ」で「装着のまま自動車乗れなさそう」で
          コレ [amazon.co.jp]を想像した。

          パワードスーツが変形して、シートの一部になるんですよ。

    • by Anonymous Coward

      現金輸送にパワードスーツって、
      お金が電子化されてないとか、いまいち未来的じゃない希ガス。
      美術品とか宝飾品とかなら現物輸送かも…

  • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 13時46分 (#2810634)

    >同社社員の16%が65歳以上と高齢者も多く

    強盗対策は大丈夫なのかとか、信用ある人材はなかなか補充できないのかとか考える。
    #いやな見方をすると、年金受給者である事が重要なのかとか。
    ##バカッター対策だったりして

    • 単に高齢社員の再雇用先なだけだったりして。
      会社へのロイヤリティとそれによる信頼性,
      比較的単純作業,とか考えると確かに適任なのかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 14時30分 (#2810672)

      昔、某大手警送会社にいましたけど、体を壊して一般貨物輸送から移ってくる人も多かったですよ。

      安全上、ギリギリまで車を付けて荷物の移動距離は最短にしますし、両手が塞がるのも危ないので手で持てる
      重量でも台車を使うことも多いですしね。肉体的な負担は少ないです。

      もちろん、日銀と各銀行の回金センター間の輸送車と、その辺の小口取引先から集金してくる輸送車では警乗
      する警備員の質も違って、重要そうなところには比較的屈強な人が乗ってました。とはいえ、ナイフぐらいなら
      ともかく、相手が拳銃とかを持ってる場合は「保険に入っているので決して抵抗するな」と指導されてましたけどね。

      で、今回は銀行子会社の輸送会社の話なので、みなさんがイメージする現金輸送車を使ったようなやつではなくて、
      支店間やATM、夜間金庫などを対象にしたライトバンとかでの少額輸送の話なんじゃないでしょうか?
      運ぶのも硬貨メインなんじゃないかと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 13時51分 (#2810639)

      実際問題強盗が出たら逃げるんじゃないんですかね…
      保険もあるだろうし。
      はっ、うっかり襲うと心臓麻痺とかで死なしてしまいそうな人を使うことで
      強盗ではなく強殺になるぞ!!と脅しているのか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 13時55分 (#2810641)

        そうかもしれない。
        あと、まさかこんな爺婆が大金を運んでいるとは思うまいというカモフラージュとか。
        キャリア押してても違和感ないしね。

        信用を勤続年数とか経歴とかで判断するなら、高齢化はしょうがないかなあ。

        親コメント
    • >三井住友銀行の子会社であるSMBCデリバリーサービス・・・

      定年まで勤め上げた従業員をそこの子会社で再雇用してるケースもあるんじゃないすかね。
      そういう人たちなら個人情報押さえられてて長年培ってきた信用もあるし業界にも明るいし健康ならうってつけ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      新規採用が減って社員全体が高齢化してるんでしょう。

      強盗対策って意味だと、若い人になら抵抗しろって言えるわけでもないですし。
      マンパワーで武装した強盗に抵抗する事態に陥ってしまったら、もう降参するようにしてるでしょう。
      抵抗して社員が死んだりしたら、美談どころか、「銀行が」金のために死なせたって言われるんだから。

    • by Anonymous Coward

      若い人だと万が一持ち逃げしたりするからねぇ

      • by Anonymous Coward

        年齢は関係ないと思うなぁ。

        • by Anonymous Coward
          高齢者のほうが持ち逃げを成功させにくいかもしれませんぞ
    • by Anonymous Coward

      http://senior-walker.com/?ui_medium=g_cpc&gkey=ge%E3%82%B7%E3%83%A... [senior-walker.com]

      このくらいの年齢だと
      もういっそのことシルバーカーに補助動力つけたほうが早

  • 引越しのときに使いたいと言う人は多そうだが、ふと引越し業者に荷造りまで全部任せるのと、
    どちらが安くつくだろうかと考えてしまった。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 13時59分 (#2810643)

    そろそろサイバードールを開発してください。

    #最近、現金輸送車襲撃事件ってあんまり聞かないね。

    • オムに社かサイレックス社に頼むんじゃないのか
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      むしろ「サイバドール」を

      #「ー」を抜くだけで検索結果がぜんぜん違う

      • by Anonymous Coward

        Wikipedia見ると「サイバドール」なんだけど、イメージググったスクショとかだと
        「サイバードール・レナ」とか「サイバードール・マミ」って書いてあるんだよね。
        だからそっちに合わせたんだけど。

        • by Anonymous Coward

          ああ、もともとハンドメイドメイの話でしたか。
          サイバードールでもいろいろヒットするんで、そういう名前の何かもあるのかと。
          サイバーダイン社が実在の会社名になっちゃったんでややこしいです。

    • by Anonymous Coward

      サイバーダイン社の製品は装着型でしかもアシストするだけのロボットだな、
      オ○ホールを装着してナニをナニするのをアシストしてくれるの、かな?

      想像するに、
      利き手とは反対の手でナニするのと同じレベルのソフトタッチでいながら、
      同時にパワフルさも得られるのではないだろうか?

    • by Anonymous Coward

      いっそワンダラーとか? [fc2.com]
      #車を軽々と持ち上げ、高いビルディングもひとっ飛びな、パワーとスピード。
      #それで時々人間を襲う、一般家庭用メイドロボ。(なんでやねん)

      #ほとんど公安九課案件。義体化率の低い一般人が相手するには荷が重すぎる。

      • by Anonymous Coward

        あれほぼ生体だよね…。
        飯食うし排泄するし。(大は分からんが小はするみたいだし)

        どうやって作ってるんだろう。そして、どうやって廃棄しているのだろう。
        単価は18万円? [wikipedia.org]

        『電化製品に乾杯!』にあった、首にフックぶっ刺してコンベアーで運ばれたりしてるのかな。

        #サイバドールとは言いませんから、そろそろミソッカスをですね…

  • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 14時14分 (#2810655)

    ロボット「いつもお世話になっております。現金配送に来ました~。お預かりしまーす」
    行員「あ、いつものか。金渡さなきゃ」
    事情知らない客「ヒ!ロボット強盗!!」

    • by Anonymous Coward

      「バカヤロー!!そいつがルパンだ!!!」

    • by Anonymous Coward

      行員「いや、サイバーダイン社と契約して現金運んでいるんですよ」
      客B「サイバーダインというと綾小路麗華さんが宣伝している、悪のネット企業!」
      ※綾小路麗華さんのためだけにUSJ行きたいAC

  • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 15時37分 (#2810697)

    ワンタイムパッドとかポストイットとかペタペタ貼ってるの。

    • by Anonymous Coward

      着るのに認証が必要で、動かなくなると脱げない。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 16時12分 (#2810721)

    とりあえずSMBCが採用した件はおいておいて、
    この装置がなぜ腰への負担を軽減できるのか、形状を見てもよくわからない。
    腹部に2本、両足太もも中部に一本ずつのベルトで固定されているだけで、
    この装置自体が地面に接して加重を分担してくるわけではないようだ。
    http://www.cyberdyne.jp/products/Lumbar_LaborSupport.html [cyberdyne.jp]

    • by nim (10479) on 2015年05月09日 8時40分 (#2811063)

      ロボット展でこういうの試してみたけど、
      動力なしでただ腰が曲がらないようにサポートするだけのものでも、重いものを持ち上げて維持するときの負荷が大幅に軽減されました。本当すごいですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年05月08日 16時46分 (#2810739)

      若い人には分からないだろうけど、腰の辛さは、動かす時の辛さ。
      骨の関節が横ずれするような動きが起きると、とても辛いことになる。

      なので、腰痛にはコルセットつけて固めたり、背筋鍛えるのが良いとか言われる。
      ずれ防止のためだね。

      この装置は、そういう動きを補助して関節と周辺の筋肉への負荷を軽減させる、外骨格の機能があるんだろう。
      加重を地面に対して支えるという、乗り込み型パワードスーツのような機能は期待されてない。
      どちらかというと、外付けサイボーグみたいなもんじゃないかな。あるいは、補助人工心臓のような役割。

      まぁ、横着して腰曲げて持ち上げるより、足曲げて腰落として足の力で持ち上げればいい話なんだけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      腰の曲げ伸ばしを動力補助してくれるのでは?
      地面の荷物を持つための前屈みの姿勢から荷物を持ち上げて立ち姿勢になるときに、
      腰を伸ばす動きを補助してくれると思う。

    • by Anonymous Coward

      お腹のベルトで上半身に装置を固定して、腿の上からパッドで押す感じでサポートするかんじゃないかな。

      荷物を背負って中腰から立ちあがるときに、右手で右の腿を、左手で左の腿を手のひら全体で押しながら
      たつと足腰への負担が和らぐ感じなのを再現しているのかも

    • by Anonymous Coward

      重いのもを持ち上げるときにさ、上体をかがめて背筋の力で地面からもちあげてはいけないわけよ。
      そうすると腰を壊す。
      お相撲さんが四股踏むような姿勢で膝を曲げて物をもって自分の体を膝の屈伸で体ごとに荷物を持ち上げるのが正しい。
      そういう姿勢で作業するときに、ひざ(というか大腿?)の伸びを支援してくれるもののようだね。
      #昔は磁気テープとか運ぶことが多かったのでこの業界も腰痛める人は多かった。

    • by Anonymous Coward

      そもそもどこがどう動くのか分からない。
      サイトを見ても、そういった原理や技術面の解説が一切無い。変わった商品の売り方だ。

      • そもそもどこがどう動くのか分からない。
        サイトを見ても、そういった原理や技術面の解説が一切無い。変わった商品の売り方だ。

        隠されているところにノウハウがあるのでしょう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          動作原理はノウハウとは違うでしょ。
          どう動くのかもよく分からないものを試してみようとか、それに金を払おうとする人は少ないと思いますが。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月09日 9時32分 (#2811073)

    逆に作業員の行動を阻害して、その間に現金を持ち去られるというリスクはないのだろうか。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...