パスワードを忘れた? アカウント作成
12055756 story
ビジネス

ソフトバンク、ヤマダ電機の第4位株主に 33

ストーリー by headless
提携 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトバンクがヤマダ電機と資本・業務提携を結び、ヤマダ電機株式の5%、約227億円相当を取得すると発表した。これにより、ソフトバンクはヤマダ電機の第4位株主になる(ITmediaニュースの記事)。

ヤマダ電機は2015年4月期の連結業績予報の大幅な下方修正を発表したばかり。

業務提携の目的としては、ヤマダ電機の店舗網を活用した移動通信サービスや携帯電話端末などの販売力強化、ソフトバンクグループの通信事業や自然エネルギー事業、ロボット事業などをヤマダ電機のスマートハウス事業を組み合わせることによる新たな市場の創造などを挙げている(ソフトバンクのプレスリリースヤマダ電機のプレスリリース: PDF)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by KAMUI (3084) on 2015年05月10日 19時15分 (#2811836) 日記
    ヤマダ電機は昨秋から旧村上ファンド系の投資ファンドによる株買い占めを食らってて、年明けには筆頭株主の座まで [biz-journal.jp]。その辺りをちゃんと書いておかないと今回の話が解り難い。

    ただ、ソフトバンクも資金繰りで色々言われる会社なんで、ファンド側にあっさりと株を売りそうな気がしなくもない(^_^;
  • by iwakuralain (33086) on 2015年05月10日 16時03分 (#2811730)

    そのうちヤマダでもTポイント割引とか出てきて、ポイント支払が出てきて
    ヤマダ側の売買情報や購入傾向などの情報を元に新たなターゲットを見つけて商品化していこうという感じでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      CCCを介さず、会員企業同士で情報の漏洩を行うということでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 17時00分 (#2811756)

    auとドコモを追い出してYモバイルとソフトバンクにするって意味ですね!

  • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 18時53分 (#2811828)

    (自称繋がりやすさNo.1だが)地方に弱いソフトバンクと、地方しか強くないヤマダ電機(新宿とかのヤマダ、ヨドバシやビックと比べるとがらっとしてるよね・・・)。
    コラボしたところで得意なエリア的にうまみが少ない気がする。
    あと、ソフトバンク(ワイモバイル)は現在進行形で「高速通信使い放題のモバイルWiFiルーター詐欺」が炎上中だし、そっちの影響も気になるところ。

  • 一時はスケールメリットを最大に活かして、家電メーカから安く商品を買い叩き、価格破壊の主役だったよね。いまや通販のためのショールームだから、そのうち店内に入るのに入場料をとるんじゃないのかな。
    冗談はさておき、関東のヤマダ電機は、「電気製品売ってるんじゃなくて、喧嘩を売ってる」とかよく見たけど、関西では接客はそんなひどくないし、家電以外にも、電動バイクとか、生活雑貨とか、リフォームとか、3Dプリンタとか、いろいろ手は打とうとしているけど、どれもあまりうまく行ってない感じ。例えるとユニクロが野菜売ろうとしていた時代がずっと続いているような。
    まぁ、あれこれやるより本業の家電販売で、おなじヤマダ電機なのに、店頭より通販の方が安いみたいなちぐはぐなことは改めて、店頭でも通販でも同価で、ポイント込みでAmazonよりガソリン代だけ安い、ぐらいにしないと地方はしらないけど都市部では浮上できないような気がしないでもない。

    • 家電量販店がこの世の春を謳歌していてネットがはびこる以前には存在しなかったAmazonや楽天その他に客が流れてんでしょうね。

      とある西の地方にいたころはK’sやyamadaって価格も接客も頑張っててよかった記憶があります。
      逆に今、都会の電車駅近くにある量販店に行っても店員は客に比べて少ないし、運よく店員を捕まえてもだいたい商品知識が足りてないしトークもサービスも良くないのでこれならネット通販の方がメリット多いなと思ってしまう次第。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年05月11日 16時30分 (#2812314)

        そして、家電量販店に対して頑張って生き残っていた個人商店の方が、工事費まで含めると安かったりする始末。

        実家がクッキングヒーターを買ったと聞き価格を聞いたらネット価格より3万も高かった。
        が、よく聞いてみると配線工事まで本体価格だけで込みでやっていったと聞いて驚いた。そう考えると家電量販店はもちろん、ネットの最安価格とも戦えるレベル。今後は両極端な商売になるのだと思う。

        ヨドバシあたりが地方の電気店や電気工事の個人親方を囲い始めたらたぶん今の形の家電量販店は維持出来なくなると思う。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      「価格破壊」が売り物でしたから、競合店にも同じ売り物が出回るようになった時点で成長が止まり、場合によっては顧客を取り返されることになります。既に数年前からそういう状態なのに、体制を変えていなかったのが敗因かと。

      なんのかんの言っても通販の売り方と実店舗の売り方は異なりますから、多少の窮屈さはあっても共存は可能と思われますが、家電量販店同士が競合すると厳しいでしょうね。

      ヨドバシカメラなんかは今でも好調ですよ、ここの売りは価格より、物を手にするまでの速度じゃないかと思います。会社の帰り道に駅前で実物を触って比較して持ち帰ることができる。店員の当たり外れはあると思いますが、自分でWebで情報を集めるより、要件を言って候補を教えて貰って実物を前に選ぶと速い速い。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 15時40分 (#2811716)

    ポイントの仕様変更が多くて敬遠してるんだが、もっとひどくなりそう

  • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 16時55分 (#2811753)

    暴力団と街宣右翼がタッグを組んだ、みたいな感じ?

  • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 17時04分 (#2811758)

    きっちり計算だけはやるソフトバンクが具体的には何を目指したのか良く分らん
    ただ、年寄りから金をせしめるのは理解した

    • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 17時12分 (#2811762)

      いろいろ言われてるけど、ドコモよりもソフトバンクのほうが、M&Aのリターンは良さそうだしね。
      ドコモは買い物下手。。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        逆に言うと、公共財やそれに近しい物(電波やNTT)を使った商売以外でSBが大成功したのってヤフージャパン運営と投資分野に限定される気がします。
        米ヤフーへの出資、ヤフージャパンへの出資と関与、アリババ、ガンホー。

        もちろん、近年のフィンランドや米への出資は成功とはほど遠い状態ではありますが。。

        • by Anonymous Coward

          その通信業も、東京めたりっく、日本テレコム、ジェイフォン、みんな外部から買ってきた事業のような。。
          ヤフーも昔はただの検索サイトだったけど、今じゃ検索のほうがおまけになってる感

          • by Anonymous Coward

            外部から買ってきた事業かもしれんけど、東京めたりっくの社長が、今のナンバー2なわけで。

            • by Anonymous Coward

              それはmmtrの人だったような

            • by Anonymous Coward

              東條さん、今ソフトバンクなの?

    • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 17時12分 (#2811763)
      ヒント 株主総会シーズンまであと1カ月余
      親コメント
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...