パスワードを忘れた? アカウント作成
266660 story
Google

ドイツで24万世帯がストリートビューのオプトアウトを表明 23

ストーリー by kazekiri
ドイツらしいとは 部門より

m.sakkanen 曰く、

ITProの記事によれば、Googleが、ドイツで年内にも開始するストリートビューについて、既に24万4237世帯から住宅の鮮明な画像を公開しないよう求められたとのことだ。対象地域845万8084世帯の2.89%に当たるという。

プライバシー問題に厳しいドイツでは、ストリートビューの開始前にオプトアウトの手段が提供されるというGoogleとしては異例の対応をしてきたわけだが、サービス開始前にかなりの地域がぼかした表示になりそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月23日 14時49分 (#1846208)
    日本でのオプトアウト実施数(削除依頼数)は、いまだ公表されていません。
    総務省がグーグル社に尋ねても、東京都個人情報保護審議会がグーグル社に要請しても、
    グーグル社は回答を拒否したまま、現在に至ります。
    • by Anonymous Coward

      そういうことなら、そろそそストリートビューを禁止する法律を作るべきだな。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月23日 13時51分 (#1846191)
    ドイツのそういう国民性をもってしても、3パーセント未満に留まった・・・と考えるべきなんでしょうか。

    タイムリーに、こんなニュースも。「メール・パスワードも収集」http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102301000255.html [47news.jp]
    • by Anonymous Coward

      Googleの告知が100%行き渡ってるなら、反対が3%なのは低い数字と考えるが
      正直そんなに周知されているとも思えない。
      通常のアンケートであれば、明確に回答が返って来ているうちで、「賛成」「興味がない」「反対」の割合で考えるのが普通だと思う。

      1企業のサービスが、提供前から既に24万世帯・50万人に非協力・反対と考えるだけでよいと思う。
      もうその時点で、十分異常な状態だ。

  • めんどくせえな (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年10月23日 13時19分 (#1846169)

    今までのはしょうがねえけど、これからのは表札近くに貼っ付けた
    「ストビューお断り」シールかなんかを自動認識してぼかすようにしてよ。

  • ドイツなら開始前に20%ぐらいオプトアウトしそう、と思っていた私はドイツ人を誤解していたのかもしれない。
    --
    foo.tar.bz2
    • Re:ドイツなら (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年10月23日 15時08分 (#1846213)

      そもそも20%くらいの住宅は、通りからは見えないかも?

      集合住宅が”口”型だったり”田 ”型だったりするから、家によっては中庭しか見えません。w
      こんな感じ→ http://goo.gl/maps/Rh1h [goo.gl]

      #この地域だけだと20%どころか50%いきそうな雰囲気だな。

      親コメント
      • by ciina (26410) on 2010年10月23日 19時30分 (#1846290) 日記

        Googleなら当然のように中庭に入って撮影しそうな気がしました

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          中庭は私有地なんじゃないかな?

          中庭に入るには入り口の扉の鍵を開けて入る必要があるので、勝手には入れなさそう。
          #私の知ってる所ではそうだった。すべての建物でそうなってるかまでは知らない。

  • そして (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年10月23日 17時28分 (#1846247)
    そして、グーグルのデータベースにはオプトアウトした世帯の個人情報が集積されるわけですね。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月23日 13時24分 (#1846172)
    全員が全員ストリートビューのことを知ってるわけでも無いでしょうし、
    「見せてもいいよ」と言った人の家だけ公開するのが筋のような。
    • by Anonymous Coward
      どんだけ家自慢したいんですか
      • by Anonymous Coward

        「見せてもいいよ」

        「渡辺篤史のストビュー探訪、今日お伺いするのは(ry」だとか
        「なんということでしょう!」
        みたいなニーズがあったりなかったり

      • by Anonymous Coward

        そういう家はクリスマスが近づくとよくわかります。
        あと「ガーデニング」やってるとか。
        # 見てもらって何ぼのものだからね。
        # 後者には感心するのに前者には吐き気がするのはなぜだろう。

    • by Anonymous Coward
      むしろrobots.txtかと。そこら中の家にはりつけちゃえ!

      ・・・・・・・・・そしてbaiduがやってくる
  • by Anonymous Coward on 2010年10月23日 14時09分 (#1846194)
    >対象地域845万8084世帯の2.89%に当たるという。

    約3%ではかなりの地域とは言えないんじゃない?
    日本もそのくらいでは。
    • by Anonymous Coward

      対象地域がどういう地域なのかはわからないのですが、

      ・Googleが何をしているか知らない/興味のない人
      ・ストリートビューが何であるかを知らない/興味のない人
      ・集合住宅などの上層階に住んでいる人/家が通りに面していない [srad.jp]人など、写らない人

      例えば、こういう人の割合が知りたいですよね。
      対象地域の総世帯数のうち、ストリートビューに写る世帯の割合だけでも。

      # 日本でも、道路からは防風林しか写らない

    • by Anonymous Coward

      ドイツと日本とは違うでしょうけど、
      集合住宅の1人がオプトアウトしたら、
      全部モザイクになりそうですよね。

      世帯数で3%なら、地域としたら20%とか30%になることも
      無いとは言い切れないのでは?
      たとえば、10世帯くらいある集合住宅ばかりの地域なら。

    • by Anonymous Coward
      統計の嘘とか言われると、それ自体が「本当けぇ?」(栃木弁)と言いたくなる
  • by Anonymous Coward on 2010年10月23日 15時09分 (#1846214)

    写真を撮影してpicasaにアップしても良いってことだよね?

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...