パスワードを忘れた? アカウント作成
192525 story
ゲーム

Wii のゲームを発売前にネットに上げた豪男性、任天堂に損害賠償 1.2 億円支払うことで和解 58

ストーリー by reo
発売前に手に入れるのってこの業界では普通なのか 部門より

2 名のあるAnonymous Coward 曰く、

Wii の New スーパーマリオブラザーズをリリース前にネットに上げたとして著作権侵害で任天堂オーストラリアから訴えられていた豪男性が、損害賠償 150 万豪ドル (およそ 1.2 億円) を任天堂に支払うことで和解したそうだ (本家 /. 記事asahi.com の記事より)。

豪クイーンズランド在住のこの男性は Wii のゲームソフト「New スーパーマリオブラザーズ」が豪州で発売される 1 週間前、このゲームをネットに上げてダウンロードできるようにしたとのこと。この行為はもちろん豪州の法律に反しており、任天堂オーストラリアはこの男性を相手取り裁判を起こしていた。同社は裁判所に申請し、この男性のコンピュータの所在地やハードディスク、その他の電子ストレージなどを開示する裁判所命令を取り付け、また彼の使用する SNS やメール、その他ウエブサイトへのアクセスも裁判所命令により許可されたそうだ。

任天堂曰く、リリース前にアップロードされたゲームは世界中からダウンロードされ大きな損害を被ったとのこと。同社曰く「ゲームがインターネットにアップロードされた後、高度な犯罪捜査技術によってこの男性を突き止めた」とのことで「この業界を脅かそうとする者は今後も法的に可能なあらゆる手段を用いて突き止める」ことを表明している。

どのような算定基準でこの金額が導き出されたかが気になるところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 和解って (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年02月12日 10時40分 (#1717092)
    1.2億払える事の方が驚き
    • by Anonymous Coward
      そう、しかもそういう輩がアップロードしてたということも。
    • by Anonymous Coward
      払えることは期待してないんぢゃないかな。
      生活に必要分以外は全部召し上げる、くらい?

      死亡したら相続は放棄されるだろうし(豪州の相続関連法がどうなってるか知らんが)。
      「懲役ン百年」みたく懲罰的意味しかないんぢゃなかろうか。
      和解した方も、ある程度越えたら「もうどうとでも」だろうし。
      • Re:和解って (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年02月12日 11時39分 (#1717118)

        和解するぐらいだから無期限無利子とかかも

        それは極論でも
        任天堂側としては抑止力の為に額面上げたいわけで
        実質支払いで譲歩して額面高くできるならそっちを選ぶと思う

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        こういう違法アップロードする人の中には裁判で勝てると信じてやってる人も
        いるんだろうけど、実際、裁判で勝てるのかなぁ。
        1億円規模になると、現実的には人生を捨てたくなるような気がするんだが。
        銀行口座はおそらく差し押さえになるでしょ。

        前にテレビ番組で、詐欺と知らずに犯罪に荷担しちゃった運の悪い人が
        出ていたけど、その人は自分の夢をあきらめることになってしまって
        画面の中で泣いてたな。あれはかわいそうだった。

  • 参考リンク (スコア:2, 興味深い)

    by ta98 (10561) on 2010年02月12日 11時14分 (#1717111) ホームページ

    朝日の記事短い。詳細がわからん。

    Wii Super Mario Bros. Pirate Settles for $1.3 Million [torrentfreak.com]

    豪州: スーパーマリオ違法アップロードの男性、任天堂に1億1600万円の損害賠償 [fc2.com]
    (上の和訳)

    こっちのほうがまだ参考になるかもね。

    • by kovaltan (29022) on 2010年02月12日 15時15分 (#1717293)

      というか、原文を読む限り特に和解はしてないじゃん。
      裁判所命令を受けただけでしょ?
      24歳ゲーム会社勤務じゃ、到底1.2憶は払えないから上告するか、
      さむなくば自己破産申告するしか道はないんじゃないかな?
      あとは「ひろゆき」方式で逃げるか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年02月12日 11時52分 (#1717123)

      アップしていたホームページには謝罪文が出ているらしいけど、
      どうして逮捕されると謙虚になるんだろうか。
      いつも通りハックされる方が悪いとか、デジタルはすべて無償になるべしとか、
      和解金は不当でソフト1本分の価格しか払う必要が無いんだとか、
      プログラマーは本来の報酬を会社に中抜きされて搾取されているとか、
      音楽業界がすべて悪いとか、著作権の期間は短くすべきとか、
      そういう強気の主張はしないんだろうか。

      親コメント
      • Re:参考リンク (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Oh-MissSpell (37716) on 2010年02月12日 11時56分 (#1717127) 日記

        ピーチは俺の嫁

        親コメント
      • Re:参考リンク (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年02月12日 12時20分 (#1717152)
        >いつも通りハックされる方が悪いとか、デジタルはすべて無償になるべしとか、
        >和解金は不当でソフト1本分の価格しか払う必要が無いんだとか、
        >プログラマーは本来の報酬を会社に中抜きされて搾取されているとか、
        >音楽業界がすべて悪いとか、著作権の期間は短くすべきとか、

        そういう主張をしたら、和解できなくなると思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          いやそうなんだけど、絶対に和解する気が無い人いるじゃない?
          著作権フリー原理主義者みたいなw
          ぜひとも著作権フリー原理主義者と著作権利益原理主義者のガチのバトルを見てみたい。

          • by Anonymous Coward

            >いやそうなんだけど、絶対に和解する気が無い人いるじゃない?
            >著作権フリー原理主義者みたいなw
            現実にはほぼ居ない。
            「著作権(支払い無料万歳)原理主義者」なら居るっぽいが。
            そういう人は往々にして「俺様の得最優先主義者」でもあったりするから、チャッチャと無難な和解に走るんじゃないか?

        • by Anonymous Coward
          というか、和解条件に謝罪文の掲載が入っているのが普通。
          例えば、山形浩生の巽の嫁への名誉毀損や、岡田唐沢の伊藤バカ君への名誉毀損や、唐沢俊一の盗作事件の時だってそう。
          • > 山形浩生の巽の嫁への名誉毀損

            あの時、謝罪文は確かに掲載されてたけど、あれは酷かったw
            謝ってるけど謝ってないような謝罪文のことを、元※の人は言いたかったんじゃないのかな。

            こういうジョークを思い出した:

            ある男が公爵夫人のことを豚と呼んだので訴えられた。
            裁判長は男を有罪とし、今後公爵夫人を豚と呼ばないように命令した。

            男が聞いた。
            「裁判長、質問があります。公爵夫人を豚と呼んではいけないという話でしたが、
             豚の事を公爵夫人と呼んでもいけませんか?」
            「それは別に構わない」
            「ありがとうございます」

            男は原告席にいる婦人に向かって言った
            「さようなら、公爵夫人!」

            --
            # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
            親コメント
      • by Anonymous Coward

        どさくさにまぎれてまっとうな部類の主張まで混ぜないでください。

      • by Anonymous Coward

        逮捕されたなんてどこに書いてるの? 任天堂オーストラリアが(民事の)訴訟を起こしたとしか書いてないみたいなんだけど。
        日本では逮捕されて、罪を認めないと「反省の色がない」とか言われて罪が重くなるので事実上議論すること自体が封じられるけど、刑事罰が定められててもよほどのことがない限り民事で争うのが世界標準ですよ?

  • by snowmark (36692) on 2010年02月12日 11時12分 (#1717109)

    約 120,000,000 ÷ 5,800 = 20,689 (小数点以下切り捨て)
    全世界対象で DL 数二万ちょいくらいだったのかな?
    #多い?少ない?

    --
    ~パタポン教徒~
  • by Anonymous Coward on 2010年02月12日 11時04分 (#1717101)

    ビッグネーム新作のワールドワイドでの優先販売権を僅か1.2億円(卸売り価格含めて)程度で手に入れられるのか?
    それならウチが欲しいって業者は沢山有るだろうに。

    • by Anonymous Coward
      > ビッグネーム新作のワールドワイドでの優先販売権を僅か1.2億円(卸売り価格含めて)程度で手に入れられるのか?

      ??
      「ビッグネーム新作のワールドワイドでの優先販売権」ならば確かに安いかもだけど、
      そんなもん売ってませんよ? どこからそう読み取ったの?
      • by s02222 (20350) on 2010年02月12日 13時05分 (#1717207)
        この判例が常に適用されるのであれば、こっそり事前に入手→売りまくる→訴えられる→1.2億円だけ任天堂に払う、で大もうけできない? ひいては、安すぎない? の意味ですね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          当然ながら儲けた分だけ損害賠償金額が大きくなるわけですが。

          いつでも1.2億ですむと思える思考回路が不思議。

          • by s02222 (20350) on 2010年02月12日 13時50分 (#1717246)
            でしょうね。こんな単純なところに分かりやすい法の抜け穴があるとは思えません。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > こんな単純なところに分かりやすい法の抜け穴があるとは思えません。

              このコメントもどうかと思うが。

        • by Anonymous Coward
          > この判例が常に適用されるのであれば、

          この時点で既に常人の理解を超えているので、
          何らかの補足説明が必要。
          • by s02222 (20350) on 2010年02月12日 17時08分 (#1717365)
            強いていうなら、そもそも判例じゃなく和解でしたね。だから「1.2億円でまた和解してくれるかも」というお花畑な考え方。

            # ステレオタイプなドジな悪人がいかにドジであるかを強調するエピソード、ぐらいになら使えるかも
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          そして、現実問題として他社の製品を1.2億円分も売れる販路なんかありませんよね。
          これは只だからDLした人が多いって話で、事前販売だろうがそんなに売れるわけありませんよね。
      • by Anonymous Coward

        ・発売期日より前
        ・実際に販売(無料でだが)

        「実質」だな。

    • by Anonymous Coward
      この人から取れる金額はそれだけだったんじゃない?
      もっと持ってる人からだったらもっと取ってのではなかろうか。
      • by Anonymous Coward

        「和解」だしそういう次元の話だと思う。

        「こんな馬鹿な真似を二度とする気が起こらないくらいのペナルティ」が重要なので、
        おれが相手だったら100万~300万円ってとこだな。

    • by Anonymous Coward

      民事で1.2億とられて、刑事で色々没収されて、手元に何も残らないどころかマイナスですよ?

  • by Anonymous Coward on 2010年02月12日 12時35分 (#1717167)
    > 高度な犯罪捜査技術によってこの男性を突き止めた

    本社が京都府である、というのはこの際関係ないと思うけど、どうなんでしょう。
  • by Anonymous Coward on 2010年02月12日 14時51分 (#1717283)

    名無しでも2名のAnonymous Coward

    # オフトピなのでACで

    • by Anonymous Coward
      2名だからAnonymous Cowardsですねわかります。
  • by Anonymous Coward on 2010年02月12日 16時33分 (#1717335)
    イメージを不正規に入手したところで、実際にゲームとして動かすための敷居はそう低くないんじゃないか。
    その辺もいろいろ勘案して損害額を算定してたら面白いんだけどね。
  • by Anonymous Coward on 2010年02月12日 18時20分 (#1717426)
    週刊少年ジャンプの最新号を発売日前に販売したとして
    著作権侵害で集英社から訴えられていた駄菓子屋が、
    損害賠償 1.2 億円を集英社に支払うことで和解したそうだ

    先行入手した奴が学校で得意げにネタバレしてよくケンカになってたなぁ
    • マジレスすると、
      物品の販売時期は納品を受けた日から販社の手に渡るので、
      どの日に売ろうといくらで売ろうとそれはその販社の勝手なのですよ。
      お願いとして「この日からね」と言うのは言えても、
      それを強制することは少なくとも日本の法律では出来ません。

      じゃあどうやって抑止しているのかと言うと、
      例えばフライングした所には次回新作の出荷を遅くするとか、
      出荷本数を絞るとかの実行手段で対抗するのです。
      販売側はそれをやられると死活問題なので守らなくても良いお願いを守るんですね。

      ただ、これやりすぎると優先的地位の濫用に引っかかるので、
      現実的には誰も何もしていない(紳士協定で動いている)んですけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      著作権侵害ねえ…

      もうスラドジャパンは社会に対する害のほうが大きいんじゃないかな。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...