パスワードを忘れた? アカウント作成
253464 story
テクノロジー

マジコンの規制強化で OSS の DVD 再生ソフトも違法化 ? 121

ストーリー by reo
まーたこういうことを 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

9 月 7 日に行われた文化審議会著作権分科会法制問題小委員会の第 9 回会合において、「マジコン」の取り締まりを強化するための技術的保護手段の回避規制の強化に関する著作権法改正ワーキンググループの設置が決定されたとのこと (PC Online の記事より) 。

詳細な内容は元記事を参照していただきたいが、骨子としては、これまでは著作権法では規制し切れず、不正競争防止法による規制を頼るよりなかったマジコンを、法改正により著作権法でも規制可能とすることを目指すというもの。

ここで注目したいのが、これまでは著作権法では規制していなかった「アクセスコントロール」についても、実質的にはコピーコントロールの目的に使われていることを踏まえ、これを回避する行為に関しても違法化する、という点だ。ここまでくればピンと来る人も多いと思うが、仮にこれが違法化されれば、DVD 再生のアクセスコントロールに使われる CSS や、Blu-ray の AACS、デジタル放送のアクセスコントロールに使われる ARIB B-25 などの「アクセスコントロール」も規制の対象とすることが可能となる。要するに今回の著作権法の強化ではマジコンが違法化されると同時に、数多く出回っている DVD / Blu-ray リッピングソフト、friio などの ARIB 無反応チューナーなどまでも規制が可能となり、これらの機器やソフトウェアの製造・販売・頒布などを違法化できる。

なお今回の規制案は 2010 年 11 月末までに詳細がまとめられ、2011 年 1 月に法制小委としての規制案を最終決定、2011 年 3 月上旬をめどに通常国会に著作権法の改正案を提出するというスケジュールを想定している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ksiroi (24990) on 2010年09月09日 12時17分 (#1822379) 日記

    技術開発も許可制・免許制にするってことですねわかります。

    // そのほうが技術者のクオリティを均一できて業界的に篩を掛けられていいのかもしれん
    // アホで向上心のない外注にぶち当たることもないし。
    // 新人には勉強しなおしてこい!って言いやすいし。
    //// 誰が勉強の金出すんだ!(:>^
    //// 人減るぞ!(ぷ

  • いつか来た道 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時19分 (#1822384)

    また「パブコメ募集→反対意見多数→無視」になるんだろうなぁ

    #違法物の排除という題目で利権者にとって都合の悪いモノまでついでに規制する手法も相変わらず

    • by Anonymous Coward
      パブリックコメントは国民投票じゃないんですから、
      パブリックコメントで反対意見多数だから中止すべきだ、
      なんていうのは、おかしな話なんですよ。
  • ショートカット (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年09月09日 14時41分 (#1822525)
    まあいくら規制をしたところですぐに抜けられちゃうでしょうな。

    学校でマジコンが流行ってますなんて話を聞いたら
    即座にガサに入って親をとっつかまえて
    片っ端から吊し上げて行けば自然に利用も減るでしょう。
    これが結局一番早い。
    やられちゃった人はお気の毒様ですが。
    • by muumatch (16737) on 2010年09月10日 21時29分 (#1823415)
      たぶん後世には「そんな事もありましたねえ」的な話になるんでは。
      そもそも最初から大量に複製して商売してるのに、市場に出した途端に「一切コピーすんな」ってトコに無理がありすぎる。

      ※誰か任天堂の社員に「あなた方は一切、他社製品をリバースエンジニアリングとかしたコト無いのか?」と聞いてやってくれ。
      親コメント
  • やめてくれ~ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時31分 (#1822400)
    違法コピーができなくなるじゃないですか
    と、素直なコメントがないな^_^;
    • Re:やめてくれ~ (スコア:3, 参考になる)

      by de-code-cos (32573) on 2010年09月09日 12時40分 (#1822412)
      違法じゃない自分のDVDからのリッピングも出来なくなるのが嫌だ。
      映画と音楽のDVDを十数枚持っているけど、全部HDDに落として、
      そこから見るようにしている。いちいちDVDなんか入れ替えてられないし、
      DVDによっては早送りできないのとかあるし・・・。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      当たり前だろ、合法コピーなんだからm9(^Д^)プギャー
    • by Anonymous Coward
      なんかややっこしいな。
      いままでは違法じゃなかったのに、法律を改正されてしまうと違法になるから、違法コピーが出来るようになるんじゃないの?
  • AACSは (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時38分 (#1822406)
    現状でも解除するのは違法だったと思いますが. なのでAACS解除ソフトは「日本では」販売できないはず.
    • Re:AACSは (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年09月09日 13時01分 (#1822440)
      AACS解除ソフトに限らず、CSS解除ソフトも「日本では」販売できないはずですよ。
      だから、マジコンの販売もすでに違法行為として見られていますね。

      この辺に関して、解除するソフトや機器を販売を規制する「不正競争防止法」と
      解除行為そのものを規制する「著作権法」と別れてます。アクセスコントロール
      の解除も著作権法で、規制しようというのが今回の流れなので、販売に関する
      話題を出すのは、混乱の元です。

      もっともAACSがコピーコントロール技術として認められて、現状解除行為やその
      ソフト/機器の販売を含めて、違法性が高いとされてるのは事実のようですが。
      親コメント
  •  問題になるケースは事実上商品として販売してるものに限るわけだし、争点もコピーされることじゃなくてクラックされることにあるわけで……。

     わざわざ著作権法で対処しなきゃいかん理由がわからん。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2010年09月09日 16時35分 (#1822582)

    PowerDVDのLinux版は一応あるよね。このへん [canonical.com]で売ってる。

    # 動作環境は9.04までしか書いてないし、ぐぐってみると
    # 酷評されてる(一例 [eonet.jp])ようですが。

    個人的には、どうしても見たければ金払ってもいいと思ってるんだけど、今のところその選択肢すらほとんど無いのが困りもの。

    # だから素直にDVDプレーヤー+TVで見ます。

  • 岡崎市立図書館の件も (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時13分 (#1822375)
    これで有罪にできるな
  • by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時15分 (#1822377)

    リージョンフリーになるDVD再生プレイヤーも違法になりそうな予感。
    でも海外版の映像ソフトって日本のものより馬鹿みたいに安いんだよね。
    憂鬱だ。

    • そうなるとイチイチそこのリージョンに設定したプレイヤーを買っておくことになるのかな。

      まぁ、最近はDVDプレイヤーも安いでしょうからしょうがないんじゃないすか。

      #どこのリージョンのを見たいのかわからないけど。

      その昔、アメリカから安く買ったアニメとか日本映画は普通にPS2で再生できてました。
      確か「たんぽぽ」とか「ガメラ」のDVDがめちゃくちゃ安いのに正規品が買えたのでびっくりした。

      今はどうなってんだろう?

      --
      DVDとか見るコストが上がればつまらないのは見なくなって、業界自体がどんどん衰退していく気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > リージョンフリーになるDVD再生プレイヤーも違法になりそうな予感。
      > でも海外版の映像ソフトって日本のものより馬鹿みたいに安いんだよね。

      その国のリージョンプレイヤーを手に入れればいいのでは?
      パソコンのプレイヤーのように最初にリージョンを設定するプレイヤーがはやるかも知れませんね。
      • by Anonymous Coward
        > その国のリージョンプレイヤーを手に入れればいいのでは?

        いずれ、外国向けリージョンコードのプレイヤーの輸入販売も禁止されるんじゃね?
  • by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時19分 (#1822383)
    Jailbreak [srad.jp] も日本では違法になるんですね、分かりました。
    • Re:つまり (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時34分 (#1822402)

      どういう法制になるか分からないけど、違法っぽくなったら、適用除外にしてもらえば良いんじゃない?
      あなたの貼ったリンク先のように。

      EFFとかが相応の努力をして、アメリカではJailbreakが合法になったんですよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        著作権関連で日本がアメリカと同じようになれるとでも思ってるんですか?
        それはちょっと甘過ぎやしませんか。

        • Re:つまり (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2010年09月09日 13時04分 (#1822447)

          アメリカの方がキツイからな。
          ウソだと思うならディズニーと喧嘩してみな。

          親コメント
      • by Anonymous Coward
        日本だと、相当天下りを受け入れないといけないですね。
      • by Anonymous Coward
        …こ、これが日本が世界に誇る
        「お役所的思考」というやつか…
  • by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時21分 (#1822387)

    研究目的(笑)によるものも対象になるのですかねぇ。

    • by Anonymous Coward

      記事中にもあるけど「正当な目的がある場合」と立証できるならOKになりそう。
      少なくとも法律上は。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月09日 12時54分 (#1822435)

    要するに、LinuxでDVDを見る私のような奴は、もうDVDを買うな、ということね。

    • Re:何を保護? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年09月09日 13時53分 (#1822495)
      違います。

      買うのは自由です。「見るな」という事です。
      親コメント
    • DVD を見たい人は、Windows も使ってね。
      ということ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月09日 13時00分 (#1822439)

    DMCAにさえできないことをやってのける!
    そこにシビれるあこがれるゥ!

  • by Anonymous Coward on 2010年09月09日 13時13分 (#1822457)
    マジコンは自作ソフトの動作に必要だとか、winnyは自作ポエムの流通に必要だとか、そんな欺瞞を続けてきた結果が各種の規制なのかと思うと、中々考えさせられるものがありますね。
  • DeCSSにしてもAACの解除にしても原産はもともと国外ですから、
    国内で規制しても出元の海外の拠点がなくなるわけではないですよね。

    B-CASの解除も先発のFriioが国外で、ほかも同じように国外に逃げてしまえば
    摘発は難しい。法の国外適用は原則としてできないという大前提がある以上
    海外に逃げてしまえばほとんど手のうちようがない。

    マジコンだって海外に通販サイトが山ほどあって、それらには手付かずでしょう。

    海外に逃げていくついでに、コンテンツを活用する産業も逃げていく、
    なんてことになったらいったい誰が特をするんだという規制になりかねないような。
    インターネットでボーダーレスになってきている今、国内をギリギリ絞めつけるのに
    どういう意味があるんだろうか、とか。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...