パスワードを忘れた? アカウント作成
254390 story
インターネット

「食べログ」情報の削除を求めて、カカクコムが訴えられる 116

ストーリー by kazekiri
情報鮮度 部門より

argon 曰く

ネットサービスの紹介で「いまだにぐるなびで店を探してる人を見ると情報弱者に見えてしまう」とまで評価されることもある「食べログ」ですが、掲載された飲食店が自店の情報を削除することを求めて 運営者であるカカクコムを訴えました

飲食店側は、現状に合わない情報が掲載され続けている点をサイト管理者の問題としているのに対して、カカクコム側は、掲載内容はある時点での投稿者の感想であり問題ないとしており、カカクコムが削除要求に応じなかったために今回の提訴となったそうです。問題のサイトの 「食べログとは?」という説明には「食べログはそんなお店選びの失敗を無くすため、まずは日本全国のお店を無料でデータベース化」とあるように、店について掲載しているのはカカクコムの判断です。古い情報で迷惑しているのは、「食べログ」を見て来店したお客と注文に答えられない店であり、カカクコムが問題ないと言い張るのは難しいと思われますが、どうなるでしょうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 17時11分 (#1824026)

    私は父に頼まれて父の料理店の簡単なサイトとぐるなびのページを片手間にいじっております。
    サイトやぐるなびは店が一方的に押しつける内容でありまして、ほぼ顧客からのフィードバックがありません。
    その点食べログでのレビューを印刷して家族に渡しますと、一喜一憂したり反省したり(私に向かって)反論や抗議をしたりといったことが起こります。その点かなりおもしろいです。
    幸いにして辛辣なレビューは少なく、たまに掲載されてもいつの間にか消えております。(店舗アカウントを取得していないので消せと言ったわけではない)
    たまに間違ったことも書かれますが、別の方のレビューで流れてしまいますのでさほど気にもなりません。いつまでも情報が更新されないと訴えるのは客が来ないのを棚に上げているのではないかと思わずにいられません。

    その昔ジバランというサイトがありまして、「ハレの日に使えるか」を基準に覆面レビューをするものでした。その時の当店はデザート以外平凡でつまらん内装も薄暗く貧乏くさく地味と一刀両断でした。
    覆面レビューといっても掲載されてしまった内容を見れば大体顔がわかってしまうものでして、ああその時はシェフとオーナーが大げんかしていてシェフの身が入っていなかったんだよなあとかオーナーの作ったデザートしか最近ほめられてないよなあとか内装金かかるんだよなあとか皆で反省したようなんですが、反省したとかその後良くなったというのは更新されないものです。

    その後ジバランは地元密着型フレンチをハレ基準で斬るのに疲れたのか、レビューを理由に訴訟が起きたのを嫌ったからか無くなってしまいましたが、店をやっている以上、どこかで批判されることからは逃げられません。よりによってその食べ方をされても…とか、季節外れのものを出せって無理矢理言ったのはそっちじゃないか…とか、色々言いたいことのあるレビューがのってもその後の糧にしたり笑い飛ばしていけないようでは店などやっていけないようです。それができないなら店なんぞやめてしまったらよろしいのではないですかね。

    ただそれでも、店をやっているのは人間ですので、レビュアの方も少しだけ考えていただけたら良いなと思います。均一画一的なサービスではなくて、人がひとりひとりよかれと考えてサービスした内容ですので、それを悪く書かれてはきっちり傷つくわけです。レビューを見る方もレビュアの方の言うことを丸呑みしないでちょいと考えてくださいね。

    以上、込井二号でした。

    • 食べログの情報入力状況を見れば、都市部とそれ以外での情報書き込み数はぜんぜん違うわけで、
      そこに地方と都市部での住民の情報リテラシーの差が出ているわけです。

      古い情報が残ってしまうのは、地域住民の情報リテラシーの差もあるわけで、それをも店側のせいにするような
      意見は賛成できません。

      親コメント
  • 情報の質の低下 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年09月12日 12時33分 (#1823927)

    別に食べログの存在を否定しているわけでなく、うちの店の情報を消してといっているだけでしょう?
    登録されたが最後、消す事はないというのはどうでしょうか。
    寧ろ利用者としては誤った情報は削除されて欲しいものだと思いますけどね。
    カカクコムが消さない理由がよくわかりません。
    # 本当は利用者視点というのものを無くしてみるとカカクコムが消さない理由はよくわかるけどw
    その時点の感想なのでそれ自体に問題はないでしょうが、現状と合わない情報は食べログの質の低下を招いているだけですよね。

    # あと「店について掲載しているのはカカクコムの判断」ではなく投稿されたからでは。

    • Re:情報の質の低下 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年09月12日 13時28分 (#1823957)

      一店舗だけなら大したことなくても、これで判例ができて、知る人ぞ知る名店とか一見さんお断りの
      高級店とかが次々と削除申請を出し始めると、食べログの価値が下がるからでは。

      ># 本当は利用者視点というのものを無くしてみるとカカクコムが消さない理由はよくわかるけどw
      どんな企業だって自社の利益の最大化が目的だから、そう易々と削除することはないんでしょうね。

      親コメント
    • by greentea (17971) on 2010年09月12日 15時29分 (#1823987) 日記

      電子データだと削除は容易ですし、古い情報ばっか載せてるのも考えものですが。
      削除しなければならないかというと、微妙なのでは?

      例えば、ウェブサイトじゃなくてガイドブックだったとしても、情報が古いからと本の回収を求めるのでしょうか。そして出版社はそれに応じるでしょうか。

      # タイトル見て、まずいと書かれて消せって怒ってるのかと思ったら。。。

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
      • by s02222 (20350) on 2010年09月12日 15時44分 (#1823997)
        ガイドブックの例でふと思ったけど、古いガイドブックの内容を鵜呑みにして店に来た客、に対して店はどう対処してたんだろう? 想像するに、「ああ、お客さん、それ、1980年出版の情報誌ですね、もうやってないんですよ」で片が付いたんじゃないかな?

        てことは、「お客さん、そこ、古い情報も平気で載せてるヘボサイトなんですよ」って教えてあげるのが第一歩じゃないかな。

        # まず、目の前にある店のメニューを、どこの馬の骨ともしれないウェブサイトの情報に基づいてねじ曲げろ、
        # とか言い出すなんて、その客の発想がどっかネジが飛んでるな。
        親コメント
        • 店に来た客に対しては新しい情報を教えればよいですが、
          古い情報だとそもそも客が来ないのが問題ということだと思います。

          ガイドブックだとネガティブな情報はあまり載せないので、問題にならないような。
          親コメント
    • 口コミを消すのではなく。

      店舗会員として登録して正しい情報を自分で載せるとか、お問い合わせフォームから「削除」じゃなく「修正」をお願いするとか。

      食べログを毛嫌いしているのではなく、単に間違いを正したいのであれば、
      そちらの方が店にとっても利用者にとってもサイトにとっても都合がいいと思うのですが。

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 13時19分 (#1823954)

    今回問題になってるのって、半年前にお店を改装して外観とメニューが変わったのに
    古い写真とメニューがそのまま載ってるって話でしょ。
    利用者が古い写真をみながらお店を探して見つけられなかったり、古いメニューを目当てに
    お店に行ったらそのメニューがなくなっててがっかりしたり、被害なんてその程度じゃないですか。

    お店からの連絡で情報削除なんて受け入れたら、連絡相手が本当にそのお店なのか確認したり
    削除に必要な人員を割かなきゃいけなかったり、載ってるクチコミの数が減っちゃったりして
    食べログにとってはマイナスにしかなんないですよね。

    クラックされて kakaku.com 見に来た人にウイルスばらまく状態になってることを認識しながら
    三日間のあいだサイト閉鎖せずに運営し続けてたくらいですし、
    古い情報で利用者やお店に迷惑かけるくらいかわいいもんじゃない。
    参考:価格.com、サービス再開へ [srad.jp]

    # 趣味やボランティアでやってるならともかく、商売でやってるサイトなんだったら
    # 現状に合ってないと指摘された情報が obsolete であることを明示するなり
    # 削除するなりするのは必要なコストだと思うんだ。

    • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 20時28分 (#1824092)
      私は某飲食グループのシステム開発をしつつ、接客も行うという特殊環境(笑)にいる
      立場から今回の件を拝見しましたが、このお店の削除して欲しいという気持ちは理解
      できます。
      食べログにのっている料理がないじゃないか、というクレーム、これはほんとに多い
      んですよ。お客さんがそれをクレームとしておっしゃってくれるのはまだいいんだけ
      ど、何も言わずに無かったという事実だけが噂で広まるのはやはり困ったものです。
      それに食べログの写真もやはりオーナーにしてみればものすごく気になるものですよ。
      食品写真というのはただでさえ難しいのに、薄暗い店内が多いところでお客さんが携
      帯で撮った写真を載せるとイメージは全く違うものになります(ほんとに悲しいくらい
      にみすぼらしく写っているものが多いんですよ^^)。多くの飲食店は全国のお客さん
      を相手に商売しているわけじゃなく、地域のお客さんを相手に一生懸命営業していると
      ころがほとんどです。ですので小さな噂やイメージがお店にとっては致命傷になること
      なんてざらにあるんです。被害は小さくないんですよ。
      だからこそこのお店の方も真剣なんじゃないですかね。
      お店の口コミとか感想をネットで発言すること自体に不満などありません。
      ./をご覧の方やこのコメントの方などヘビーネットユーザー(笑)が多いと思いますが、
      お店の多くのお客さんは食べログをよく利用する方でもそのサイトが実際どういうサ
      イトか(口コミだけで構成されているのか店舗オーナーの編集が可能なのかなど)を詳し
      く理解してなど利用などしません。検索結果の上位に表示されるから使うのです。
      飲食店にとって食べログの影響は非常に大きいのです。事実上記のようなクレーム、お
      客様の反応というのは少なからずあるわけで、口コミだけでなく店舗情報をそれなり
      に掲載するという食べログのサービス上、今回の食べログの対応はどうだろうか
      と感じています。
      親コメント
    • by autorun.inf (30277) on 2010年09月12日 14時51分 (#1823979)
      > 利用者が古い写真をみながらお店を探して見つけられなかったり、古いメニューを目当てに
      > お店に行ったらそのメニューがなくなっててがっかりしたり、被害なんてその程度じゃないですか。

      最初に仕入れた情報を正とする人が居た場合(経験的にはかなり多い気がする)、
      そのケースだと「違ってる」って苦情が入るのは店のほうなんですよね。場合によっては店にしか苦情が行かないとか、
      どっちみち店にとってプラスになることが無いんじゃないのかなぁ。(←ある時点での投稿者の感想)
      親コメント
      • by Driver (32138) on 2010年09月13日 16時59分 (#1824555) 日記

        赤の他人が勝手に情報を収集して公開しているサイトの情報を、店が保障する必要はないですよね。
        頼んで登録してもらっている訳でもないので「店にしてみればどこかの誰かの書いているブログと大差ない」でしょう。
        で、そういった店舗の情報を集めて公開しているサイトだから「どこかの誰かの書いているブログよりも信憑性が高い」と勘違いするユーザも増えてしまう。

        それを理解せずに「食べログ」を利用している人に問題もあるけど、現在の店舗の情報とかい離している可能性をユーザに伝える(認識させる)努力を怠っている「価格コム」の問題が大きいと思います。
        「判断は利用者が勝手にするんだ。こっちは集まった情報を見られるようにしているだけだから関係ない。」
        とでも言いたげな態度は「情報を売り物」にしている企業としては不誠実に感じますね。

        そういう点では、金を払って情報公開する仕組みの「グルなび」は店側が状況を自分で把握することになるので、店側にとっては良いのだと思うし、情報公開している内容と実営業内容に乖離があれば店の責任なので、店にとっては苦情も納得できるだろうね。

        親コメント
      • 同意です。

        • 注文したものが、(食べログの)写真と異なっていた。
        • (食べログの)メニューと値段が違って(値段が上がって)いた。

        などで、店と客の間でトラブルがあったのではないかと思います。

        親コメント
  • これに対しカカクコムは答弁書で、掲載内容は投稿時の客観的事実と合致し、最新の情報と異なる可能性があるので確認するよう注意書きも明記していると反論。「利用者は最新の情報ではないことを理解しており、内容も違法性はない」として削除に応じる必要はないとしている。

    最終的に判断するのは利用者自身っていう立場でいいと思うけどなあ。変に削除したら痛くもない腹を探られるだろうし。

    --
    LIVE-GON(リベゴン)
    • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 0時51分 (#1823832)

      >現状にあわない情報が掲載され続けている

      原告の主張認められたら、極端に言えば/.Jの過去記事・ユーザ過去日記も全削除しなければだし
      2ch等の過去ログが漁れるまとめサイト・魚拓サイト・webarchiveなんて問題外でしょうし
      別にwebに限ったことではなくて出版物ですら、出版時と事情が変わっていたら
      回収して絶版か書き直せってことですか?

      記入時間を示していないのなら確かに問題ですけど
      挙げたサイトは全て食べログ同様に初出時の時間を示していますからねぇ。

      あ、食べログ側の問題点一つあった。
      後から書き直すと、以前書き込んだ内容も含めて日付が更新される。
      (例えで言えば、2008年に行ったときの感想に2010年の感想を書き込んで「日付も更新する」を選ぶと、
       2008年と2010年の両方の感想が2010年の日付で公開される:分かってるユーザは区別つくように
       「ここまでは2008年の感想」「ここからは2010年」と書き分けるけどそうでない感想の書き方もできちゃう)
      これはユーザとしても直したほうがいいと思う。
      この点を突いてるなら原告に同意する。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        本や別のサイトを引き合いに出す必要はないでしょう。
        食べログは、飲食店の評価とランキングでPVを稼いで広告収入を得るサイトなのだから、一般利用者としては、現状に即した内容が掲載されていることをあてにしていますよね。
        実は、口コミには役に立たない情報が多いほど、広告主のサイトへ誘導できてビジネス的には合ってるのかな?

        • by Anonymous Coward
          一般人が当てにするのは勝手ですが、匿名、口コミというのは当てにならないというのは常識でしょう。
      • by Anonymous Coward

        > 後から書き直すと、以前書き込んだ内容も含めて日付が更新される。

        つまり

        > これに対しカカクコムは答弁書で、掲載内容は投稿時の客観的事実と合致し、最新の情報と異なる可能性があるので確認するよう注意書きも明記していると反論。

        「投稿時」が変わっちゃうので客観的事実と合致しなくなるわけね。

        今回の訴えはもちろん一般論ではないが、裁判にかかわらずカカクコムは反省してこの点を修正すれば無用なトラブルも避けられるでしょう。

        訴えのほうですが、

        >現状にあわない情報が掲載され続けている

        カカクコムの責任において掲載されている以上、掲載店の要求に応じて、削除しないまでも注意書きぐらいはすべしという判決が出ても不思議はありませんね。

    • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 1時15分 (#1823839)

      店についてのコメントや写真は投稿している利用者の責任範囲であるにしても、店そのものが載っているのはカカクコムの責任範囲でしょう。
      店側は、具体的な営業妨害があったことと、それはカカクコムが引き起こしたことであると立証できればいいのかな。

      情報弱者なので食べログというものの存在を知りませんでしたが、2ch のグルメ外食板の食べログスレによると、

      • サクラ、自演が多い。(コメント先が偏っている)
      • 良い店はともかく悪い店は参考になる。(ただし、悪いという評価はシステム的になかなかつけられない)
      • 味以外の情報は参考になる。(場所、外観、費用)

      と割り切って使ってる利用者もいるようです。

      親コメント
      • by muumatch (16737) on 2010年09月13日 15時33分 (#1824490)
        > 店側は、具体的な営業妨害があったことと、それはカカクコムが引き起こしたことであると立証できればいいのかな。

        それと、司法が食べログの情報をどう判断するのかが興味ありますね。報道に類するものと認めるのか、単なる趣味的なものと判断するのか。
        後者なら具体的な被害とかを数字で出せなくても、削除を認める可能性もあるかと。
        親コメント
      • by xan (25964) on 2010年09月12日 21時41分 (#1824115) 日記

        >店側は、具体的な営業妨害があったことと、それはカカクコムが引き起こしたことであると立証できればいいのかな。

        検索すると自分のサイトより食べログの方が上位に来てしまうってのは、カカクコムに責任はないような気がしますね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      たしかに、サイトのどこかに注意書きが明記されてるのだろうけれど、利用者のどれだけがそれを読んでるかは疑問。
      ちゃんと明記してるんだから、それを言っちゃあおしまいよ、なんですが。
      以前より見やすい位置に注意書きが配置されてる?

  • 評価やの内容ではなく、情報の古さを問題にしているのであれば、
    評価の日付が明示されていることで何ら問題ないように思います。

    グルメ本だって雑誌情報だって、そのお店を今利用したいという場合には
    奥付の出版年度くらい確認するでしょう?

    それとは対照的に、あえて昔の雑誌を参考にして変遷を辿るということもあります。

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • グルメ本や雑誌なら、それが発行された日付を意識する。古くなったと思ったらそれを捨てられる。

      けど、Webサイトは現在のサイトなんだよね。古い情報ばかりだからこのサイトは捨てようという訳にはいかない。

      頻繁に情報がアップデートされているなら、投稿を新しい順にしておけば古い情報は必要な人だけが閲覧することになるけど、そんなに頻繁に投稿される店ばかりじゃないよね。特に地方の店だと投稿なしか、一件だけとか。3年以上前の記事は3年以上前の記事ですと強調表示するとか。

      親コメント
    • >評価の日付が明示されていることで何ら問題ないように思います。

      そのメニューをやめた/盛りつけを変えたという最新情報がないとまずいのでは?
      問題は日付が古くても、それをあてにして来る客の対応が面倒だってことだと思うよ。
      最近はDQNが多いから、バカみたいにゴネるとかあるからね。
      で、店先でぐずったり騒いだりってのが、たまにあるんだな。
      実は先日も、今はもう出版していないグルメ本抱えて、10分ほどゴネル客とお店のやりとり聞かされた。

      どんどんメニューを入れ替えたり、同じ名目で更新していくタイプの店にとって古い情報は困るみたい。
      以前より良くしたという意味であっても、古い情報と違うと文句付けられたら、メニュー改訂の意欲が削がれるだろうね。
      そういうタイプの店も結構あるし、そもそも、ほとんど毎日メニュー刷新なお店もあったりする。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 12時39分 (#1823932)

    ここでは触れてないけど、以前にもどっかで、「ああいうのは写真の撮り方が下手でまずそうに写るから店としては嬉しくない」という声があったね。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 13時00分 (#1823945)

    要するに「賞味期限切れコーナー」と称して期限切れの商品を販売してるスーパーがあって、消費者がそこで買った上で「『腹を壊した』とメーカー側にクレームが来てる、スーパーはどうにかしろ」みたいな話でしょ?
    この例えは極端だしあり得ないと思うけど、消費者というのは想像以上に馬鹿だから(自分含む)、スーパー側に問題がないという話にはならないんじゃないかな。

    さらに注意書きと投稿日が明示してあると言うけどとても小さい。
    しかもそのすぐ下に店や食べ物の写真がでかでかと表示されていて、(そちらが主目的な以上)普通の利用者は気付かなくても不思議じゃないでしょう。
    レビューの並べ方も規則は分からないが、今年のレビューがあるにもかかわらず1年以上前のものが何件も上位に表示されていた。言ってることとやってることが違うし、このありさまじゃ文句を言われてもしょうがない。

    • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 14時52分 (#1823980)
      むしろ、「賞味期限の切れた商品を他の商品と同じように売っている」店なのでは。 生鮮食品みたいに、鮮度が一目瞭然なら良いんですけどね。
      親コメント
      • 投稿日時がアテにならない [srad.jp]というコメントを反映するなら、
        システムの不備によりリパックによる賞味期限偽装が日常的に行われている。
        店員の良識によって、運がよければ元の賞味期限も解るといった辺りですかね。

        時間が経過した内容はだんだん薄くして、レビュアーがその通りだと思えば少しだけ元に戻るとかみたいな仕組みならよさげ?
        # でも、見て行っても刷り込みされてるから、結局「参考になった」とか辺りが押されてしまうんだろう・・・

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月13日 10時20分 (#1824287)
    価格コムはよくもわるくも宣伝サイトなので、最安値情報など価値のある情報だと、価格コムにお金を払っていないサイト情報については、きっちり削除して情報操作してきますよ。この件は価格コムお金を払えば解決したんじゃないでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 12時19分 (#1823923)

    訴えてる側の言い分は「古いものがいつまでも載ってて困る」なわけだ。
    その良し悪しはともかく、そんなことを訴えられるようなサイトが「いまだにぐるなびで店を探してる人を見ると情報弱者に見えてしまう」という評価になるの?

    • by Anonymous Coward
      他のページもいろいろ見ているけど、店仕舞いしたページが一番すぐに無くなるのは、食べログみたいだなー。
      • 店じまいすれば、消してやるぞ!
        ということ?
        きと、更新プログラムが、店じまい以外では削除しないんだよ。
        親コメント
      • by JaminaJ (19784) on 2010年09月12日 17時45分 (#1824034) 日記

        他のページもいろいろ見ているけど、店仕舞いしたページが一番すぐに無くなるのは、食べログみたいだなー。

        特別なケースなのかもしれませんが…
        私の知っている、3年前に閉店した店(2つ)は、未だにページが存在してます。
        ほかの某メジャーサイトではかなり前に削除されていますが。

        食べログって、そもそもまったく連絡を取っていない店は、
        その後のトラッキングもメンテナンスもしていないのでは?

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 12時37分 (#1823929)
    とくに問題になってるような感じはなかったですけど。しっかり管理やってんでしょうね。
    どうでもいい情報でした。
  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 12時48分 (#1823938)
    自分で写真撮って載せればよかったんじゃないだろうか。削除要求とか出す前に。
    • by mkr (7423) on 2010年09月12日 13時05分 (#1823948) 日記

      それは、食べログの利用規約 [tabelog.com]5の

      営利を目的としたものや個人的な売買・譲渡を持ちかける内容、宣伝行為

      として、「口コミ内容、コメント、日記、コミュニティでの発言の削除」の対象となりますね。

      また、「サービスについて」で、

      当社または第三者がお客様の書き込みを利用したことによって受けた損害については、当社では一切の保証をいたしません。また、お客様が「食べログ」に掲載されている書き込みを利用して利益を得た場合には、当社はその利益相当額の金員を請求できる権利を有するものとします。

      これの「利益を得た場合」に引っかかるかもしれません。

      しかし今回、この規約には

      また、下記に該当・類似していない場合でも、「食べログ」の管理運営の都合上、やむを得ず書き込みを削除する場合もありますので、予めご了承下さい。

      って一文もはいってるのでこれを利用して削除してもよかったんじゃないか?と思います。古い情報を載せておく必要はないわけなので。
      削除が嫌なら「古い情報」として隔離しておくとか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月12日 13時00分 (#1823944)
    このテの紹介サイトを投稿によって評価するサイトを作ればいいんじゃね?
    サイトから文句が来たら「掲載内容はある時点での投稿者の感想であり問題ない」って
    言えばいいって教えてもらったわけだしwww
    • by Anonymous Coward

      2chですね、わかります。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...