パスワードを忘れた? アカウント作成
318240 story
インターネット

21 日より児童ポルノ画像へのブロッキングが開始される ? 52

ストーリー by reo
大手というとあそことあそこと 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

インターネット上の児童ポルノ画像への接続を強制遮断する「ブロッキング」について、一部の ISP が 21 日より開始するとのこと (asahi.com の記事YOMIURI ONLINE の記事より) 。

幼児の性交場面などの画像が一つでもあれば、そのサイト全体を遮断して閲覧できないようにするとのことだが、ここで言われる「サイト」とはどういう単位なのだろうか。参加は大手の 5 社程度とのことで、実際にどの ISP がこれをどのように行うかはほとんど情報がない。インターネットコンテンツセーフティ協会が明らかにした情報とのことだが、協会のサイトには現在のところ特にプレスリリースなどは出ていないようだ。詳細が知りたいところであるが……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by upken (38225) on 2011年04月18日 11時59分 (#1938381)

    年間利用料は5万円+消費税だそうです。企業が購入するから妥当?
    http://www.netsafety.or.jp/blocking/002.html [netsafety.or.jp]

    それから

    第2条(本件情報の提供方法)
    1.甲は、乙に対し、原則としてWeb上のプラットフォームを利用した方法によって、本件情報を提供する。ただし、運用上、技術上、特別な事情が生じた場合には、以下のいずれかの方法によって代替することができるものとする。
    ① 本件情報を記録した記録媒体(CD-R)の直接の受け渡し
    ② 本件情報を記録した記録媒体の郵送(バイク便を含む)
    ③ セキュリティ措置を講じた電子メールの送信
    ④ ファイル転送プロトコルを利用した受け渡し
    ⑤ その他、上記に準じた効率性およびセキュリティレベルを満たした方法
    2.甲と乙は、前項のいずれの方法を利用する場合であっても、本件情報の不到達その他の事故が生じないよう、十分なセキュリティ対策を講じるものとする。

    一度リストに掲載されたら、削除申請が通過しても数か月以上は解除されない可能性がある。
    操作ミス(無いと信じたい)や事実誤認によって追加された場合、相当な機会損失になりそう。

  • サイトの単位 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年04月18日 10時49分 (#1938346)

    >ここで言われる「サイト」とはどういう単位なのだろうか。

    石原さんとアグネスちゃんの、その日の気分>単位

  • by user003 (37747) on 2011年04月18日 13時49分 (#1938461)
    サイト一つ一つをきちんと議論もせず一方的に遮断するというのは筋が通らない。
    個々の件を司法の場で問うべき。
    • by Anonymous Coward
      遮断されそうになったら訴えれば良いんじゃない?
      • by Anonymous Coward

        そもそも遮断するかどうかは判断する側の自由だからなぁ。
        それ自体は犯罪でもなんでもない。
        それで見れなくなったのなら「このプロバイダで児童ポルノが見れないとは契約時に聞いていない」って訴えれば、
        多分、ペナルティ免除で解約位はしてくれると思うよ。
        繋がらなくなった事を損害とするのは、もともと全てのサービス対応を謳っている訳でも無いので無理でしょうが。

  • 今頃上げるのもなんだけど。私のメインプロバイダのNTTぷららの場合。

    http://www.plala.or.jp/support/information/2011/apr04/110421.html [plala.or.jp]

    ぷららではICSAより提供された児童ポルノアドレスリストに該当するサイトへのアクセスを遮断する方式(パケットフィルタリング方式)を採用し、それ以外のサイトへのアクセスを遮断しないよう取り組んで参ります。
    (児童ポルノアドレスリストに該当するサイトを閲覧できるようにする設定はできません。)

    で、現在導入されている値とバリアベーシックとは別に設定されているのでパケットフィルタリングを切っても
    上記は適用されるらしい。

    他社はDNSポイズニングのブロッキングだけ(か?)でも少なくともぷららはパケットフィルターのブロッキングと
    厳しい内容になっている。

    まぁ、ぷららはネット市民や2ちゃんねらーの嫌われものだから影響は少ないんだよね。ここじゃ(ぉぃ)

  • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 11時15分 (#1938356)
    18歳以下の子供=児童です。
    また、2次元は対象ではありません。実写のみです。
    • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 11時30分 (#1938366)

      >18歳以下の子供=児童です。
      ここが違和感あるよねぇ

      児童=小学生
      生徒=中高生
      学生=大学・専門学校生
      という学校教育法の定義と食い違ってるのをまずなんとかしてほしい。

      親コメント
      • by rhaxy (42256) on 2011年04月18日 11時49分 (#1938374)
        「本学割の対象は高校生までの方が対象となっております。大学生の方はご容赦ください」

        「え?学割って学生割引のことですよね?大学生・専門学生のみが対象でしょ?」

        というお約束も、メディアの影響か``ふつーの人"にはほとんど通じない。
        親コメント
      • Re:幼児ではありません (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年04月18日 13時52分 (#1938464)

        なんで学校教育法の定義とあわさないとダメなのですか? 類似の法律ならまだしも目的も違う別個の法律なんだから対象となる法律用語での「児童」が違っていてもいいと思う。すくなくとも「まずなんとかして」と第一優先にするべき必然性がない。あれば言ってね。

        たとえば学校教育法の定義だと小学校入学前は幼児であり、児童ではありません。児童ポルノの対象から幼児を児童でないとしてはずすことは(君の好き嫌いは別に)法の趣旨に反しているでしょう。

        児童福祉法も18歳未満を児童としていますが、これなんかは3歳でも、8歳でも16歳でも同等に対象としているからであって、学校教育法は、小学校やら、中学校といった教育施設に関係する法であるために、対象を細かく
        児童=小学生
        生徒=中高生
        学生=大学・専門学校生
        としているわけですよね。現状の法律が趣旨ごとに区分を細かく分けているのに、わざわざ四角四面に「定義をある法律にそろえよ」って意味がわかりません。

        親コメント
        • Re:幼児ではありません (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2011年04月18日 22時29分 (#1938692)

          ただの「紛らわしい」っていうブー垂れに
          なんで7行もかけて長々と定義が揃ってないことの言い訳を書かれにゃならんのか

          # こう書いたら書いたで「なんとかしてほしい。」って書いたじゃないか!と気炎をあげて食ってかかるんだろうなあああ恐ろしい恐ろしい

          親コメント
        • by Stealth (5277) on 2011年04月20日 5時51分 (#1939409)

          学校教育法、主旨の点から……というのはともかく、以下の点についてはどうですか?

          • 成年 - 満 20 歳をもって成人とし、単独での法律行為を行えるようになる (民法)
          • 少年 - 14 歳未満は罰しない。(刑法) 少年とは 20 歳未満を指す。(少年法)
          • 婚姻 - 男 18 歳、女 16 歳以上で婚姻が可能。ただし 20 歳未満は父母の同意が必要。婚姻後は法律行為が行えるようになる (= 成年扱い) (民法)
          • 性犯罪 - 13 歳未満に対してはいかなる状況においても処罰対象。(刑法) 18 歳未満の者へ淫行させる行為等の禁止。(児童福祉法)
          • 労働 - 18 歳未満の者は労働時間等に様々な制約を受ける。15 歳未満は原則禁止だが、一部に関しては 12 歳以上の労働が可能。映画製作や演劇等に関してのみ 12 歳未満でも行政官庁の許可により可。(労働基準法)
          • アルコール類 - 20 歳未満への提供の禁止。お酒やたばこは二十歳になってから。(未成年者飲酒禁止法、未成年者喫煙禁止法)

          目的別というのは分かりますが、12 ~ 14 歳近辺の区分けが分かりにくいものはありますよ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      「子供」じゃなく「子ども」だろ。彼らの書き方では。
      つか最近はどのメディアもそうみたいだけど。ばからしい。

  • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 11時19分 (#1938359)
    目的はどうあれ、コンテンツをブロックする恐怖の大王が顕現したことに辟易する。
    今は児童ポルノでも、いずれあなたがたにも見えるところで降りてくるでしょう。

    # 降りてきたらISP乗り換えればいいじゃん。という話だけど、無駄なコストはない方がよろしい。
  • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 11時21分 (#1938360)

    SQLインジェクションで児ポ画像を挿入しまくって、インターネットコンテンツセーフティ協会がクロールして引っかかり、遮断リスト入り。

    通販サイトあたりでやられれば妨害行為だし、政府サイトが遮断されるとすごいことになりそう。

    • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 11時24分 (#1938362)

      むしろインターネットコンテンツセーフティ協会のページに児童ポルノ画像を仕込んでやろうという動きの方が起こりそうな気がする

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 11時35分 (#1938370)

        >インターネットコンテンツセーフティ協会のページに児童ポルノ画像

        これは児童、これは児童じゃないってちゃんと写真入りで複数例あげて詳細に説明してもらわんと困るしな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >むしろインターネットコンテンツセーフティ協会のページに児童ポルノ画像を仕込んでやろうという動きの方が起こりそうな気がする

        ちゃんと罠仕掛けてあって不正アクセス防止法でお縄。ってなったりして。

    • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 12時39分 (#1938405)

      腐す前に判定基準ぐらい読まないとマヌケですよ。

      DNSブロッキングにおけるリスト対象ドメイン判定基準
      1.(サイト開設の目的)
      当該ドメインに含まれるサイトの相当部分の開設目的の全部又は一部が、児童ポルノの画像等をそれと
        知りながらインターネット上で流通させることにあると認められること。

      ついでに、リスト入りする前にサイト管理者に削除要請が行きます。

      #曲解や、わずかな可能性を考えて得意げになるのはご自由に(笑)

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 14時14分 (#1938474)

        で、実際に遮断されたサイトがあったとして、そのサイトの遮断が妥当かどうか。
        たとえばポルノではなく共産党支持を訴えるサイトだから規制されたとか、そういう事例じゃないということをどうやって確認するのかを教えてください。

        基準はご立派かもしれませんが、我々にそれが本当かを確認する術はあるんでしょうか?
        ちなみに海外でフィルタリングを検証・批判するサイトが児童ポルノサイト(当然だがポルノは置かれていない)と認定され閲覧出来ないようにされたらしいですよ。

        そもそものところで運用の検証可能性が無いなら、その運用をどのようにするかという文面を得意げに書かれてもナンセンスと言わざるを得ません。

        可能性について語るのがナンセンスなら、そもそも可能性のためにフィルタリングを行うこと自体がナンセンスな筈ですが・・・。まぁ、AC氏があまりに得意げなのでこれ以上突っ込むのはやめておきます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 15時18分 (#1938494)

          なんでこれ「荒し」なん?

          • 実際にあったことのようだし、
          • 諸外国で失敗していることをわざわざやるのってなんか別の意図がありそうだし、
          • DNSポインズニングならそれだけでなくオーバーブロッキングも当然起こり得るし、
          • そもそも方式の技術的詳細が公開されているというところも確認してないから自分で引けばいいと言い切れないし、

          といった感じで、妥当な指摘だと思うけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            なんというスコアだ!見識もない連中がモデをつけるからだ!馬鹿どもにモデレート権を与えるな!!
        • by Anonymous Coward
          何を大げさな。
          嫌なら、単にISPのエンドユーザ向けのDNSを回避すれば、いいだけのものでしょうに。
          もっとも、OB53P規制とセットで提供されるなら、回避できないけどね。
          • by Anonymous Coward

            それはエンドユーザーの視点
            ネットにはサイトを見る人の他に、運営している人もいるのです

        • by Anonymous Coward

          なんかこう、別系統の他者が手を組んで襲いかかってくる事が当然のように起こると思っているのがおかしいんだよな。

          サイトを遮断されたら、別のサイトなりメディアなり立ち上げて抗議すればいいんじゃないですか。
          目的外の濫用でtwitterだのmixiだのまで片っ端から遮断していくのなんか不可能でしょう。

          • by Anonymous Coward

            そういう人気サービスとか大手どころは、サイトというよりISPとかに準じた扱いを受けるんじゃないですか?
            部分ブロックとか、サービス側で対処することを強く求められるとか。

        • by Anonymous Coward

          何の知識も自ら得ようともせずに、放射線怖いと喚いている人のようだ。

          • by Anonymous Coward

            どっちかと言えば「東電も政府も信用ならない」と言ってる人に近いかな。
            反対派も何が何でも反対なんじゃなくて、理由あってのことですし。こうやって言論統制目的で悪用される可能性さえなければ、懸念材料もないしフィルタリング賛成するよっていう人も多そうです。

            • 反対派も何が何でも反対なんじゃなくて、理由あってのことですし。

              さすがに平和ボケというか楽観的すぎると思う。百歩譲って当初はまっとうな理由でまっとうなところだけブロッキングしたとしても、それがいつまで続くのかは分からない。100%言えることは、いずれどこかで、ミスによる誤判定が発生するということだ。また、曖昧で境界線についての議論を要するような問題も絶対に出てくる。

              今の日本で、規制や認可をする組織がまっとうに運営されている例はほとんどないです。多かれ少なかれ「あれが許可されてこれが許可されないのはおかしい」という問題はよくあります。いくらかは人間が運用しているんだからしょうがない部分ではあります。とはいえ、天下りを受け入れてる企業のコンテンツには甘い、というような事態になるのは、どちらかというと、そうならない可能性より高いと思います。

              --
              LIVE-GON(リベゴン)
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              > 反対派も何が何でも反対なんじゃなくて、理由あってのことですし。

              理由があって?まさか。
              十把一絡げな態度に「嫌いだから」以外の理由があるもんかね。
        • by Anonymous Coward
          個人的には、2ch のまとめサイトが、丸ごと封鎖されそうで、怖いですね。
          だって、○電のネタも満載ですし。ついでだから、蓋しちゃえってことでしょうか
          ついに、隣国の仲間入りかな~
          # おっかのうえ~♪ 灰色のきのこ~♪
          • by Anonymous Coward

            >個人的には、2ch のまとめサイトが、丸ごと封鎖されそうで、怖いですね。
            歓迎だけど、私的には。どうせなら2chごとブロッキングしてくれれば嬉しい。

            ※ACだけど誰が書いているか判られそうで・・・。

            • by Anonymous Coward

              見たくないなら自分環境でやりゃいいじゃない

        • by Anonymous Coward
          > たとえばポルノではなく共産党支持を訴えるサイトだから規制されたとか、そういう事例じゃないということをどうやって確認するのかを教えてください。

          こういう非現実的な例を持ち出して何をしたいのですか?

          > そもそものところで運用の検証可能性が無いなら、

          常識的に判断すればすむことです。

          もしして、あなたも「ぷ」が児童ポルノと見做されることを恐れているのですか?
      • by Anonymous Coward

        DNSSECとの干渉はどうなるんだろう。
        DNSブロッキングとDNSSECを共存させるための手法について [jprs.jp]」

  • by Anonymous Coward on 2011年04月18日 11時23分 (#1938361)

    googleをブロッキングだな。

    • by Anonymous Coward
      ヴァージン・キラーを取り扱っているECサイトも軒並みブロッキング
  • by Anonymous Coward on 2011年04月19日 12時39分 (#1938975)
    Googleが21日から見れなくなってしまう! 同じくYahoo!も!
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...