パスワードを忘れた? アカウント作成
2761840 journal
日記

C0FFEEの日記: 主人が「ゆびとま」で「甚大なトラブル」に遭って3年が過ぎました

日記 by C0FFEE

資料の羅列だけの割に長くなるので、結論だけ先に書いておきます。

技術・アイデアが枯れたSNSの末路は、集めた個人情報を使ってユーザーには恩恵のない商売に手を出す他に手立てがなくなり、
最後は元よりユーザーに恩恵を与える事に興味が無く集まる個人情報活用に興味がある悪質な業者に中身が入れ替わる。
したがってユーザーは過去にとりあえず…で登録したサービスが、見かけ上存続していることに安心してはいけない。
もし僅かでも(メールアドレスだけでも)リアルな情報を入れているなら、見かけ上存続している状態の運営でも、
その間に登録情報を上書きしてから退会しないと半永久的にリサイクルされる危険がある。

■前回の記事

主人が「ゆびとま」で「甚大なトラブル」に遭って3週間が過ぎました
彼氏が「ゆびとま」使ってた。別れたい…

■再調査に至る経緯と動機

「この指とまれ」(以下ゆびとま)がヤクザの支配下で破綻、正体の見えない委員会の下で再生への道のりを歩み始めた…
という所で前回の日記は終わり、そのまま音沙汰もなく気づけば数年が経っていました。

その間、最初の1年ほどウォッチしていたものの自分は登録していなかったし、日記におこすほど決定的な動きはありませんでした。
ゆびとまに限らず国内発祥のソーシャルサービスの多くは収益源をギャンブル同然のガチャに依存する体質になり、
元々のソーシャル部分は出会い系紛いの不健全サイトに変貌を遂げ、ゆびとまだけを問題視する意味がなくなりました。
スラッシュドットでは、2011年度中に閉鎖しそうなサービスは?の中で名前が挙げられていたりもしたようです。

しかし、2012年の今年に入って2月に全く別の所で発生した火事が、ひっそりとゆびとまに飛び火している事が判明。
そこに着目してちょっと調べてみたところ、冒頭の結論に書いたような考えに至るだけの事実が浮上してきました。
事態の一層の発展を願い、それらの情報を大雑把に整理してみたくなりました。
ゆびとま騒動の野次馬的関心ではなく、現在はガチャなどで潤っているように見える他のソーシャルサービスにも、
いつ降りかかるか判らないリスクであり、利用者は運営組織の変化に対する警戒が必要だと思わざるをえないからです。

■主な登場人物、関連団体、関連サービスの簡易説明

[人物]
・寺岡敏明 テラネッツ(クラウドゲート)創業者で現在ゆびとまHD代表、GMC代表
・柏木宗利 テラネッツ(クラウドゲート)社外監査役で現在ゆびとまプロジェクト代表、ケイ・プランニング代表
・小倉優(ゆたか) 旧姓綱島、代行企画代表で寺岡氏と公私に渡り懇意にしている

[団体]
・ゆびとまエンターテイメント 2009年6月の時点でのゆびとま運営組織
・ゆびとまプロジェクト 2010年8月以降のゆびとまのインフラ運営組織
・ゆびとまHD 2010年8月以降のゆびとまの経営組織
・ケイ・プランニング 総合コンサルティング会社、テラネッツの社外監査を行っていた
・代行企画 イベント企画会社、ゆびとまHDと業務提携している
・KOVS Keirin Online Vote Systemの略、テラネッツの連結子会社だった(現在チャリ・ロトに改称)
・GMOインターネット 傘下にグループ会社66社を有するインターネット関連サービス総合企業

[サービス]
・ゆびとま 同窓会サービス「この指とまれ」
・ゆびとま☆通信 amebloを間借りして提供されている、ゆびとまユーザーサポートブログ
・OMC(オーダーメイドCOM) テラネッツが開始したクリエイターマッチング、コンテンツ受託制作、ゲーム開発
・安オクJAPAN いわゆるペニーオークションサイト、4ヶ月で消滅
・チャリ・ロト KOVSが運営、オンライン競輪サイト
・ティーカップ GMOが運営するレンタル掲示板、オーダーメイドCOMとアイコン画像の発注で提携
・宣伝くん 代行企画が運営していたWikipediaでの広報活動を代行するサービス

■現在のゆびとま運営実態について

ゆびとまHDの会社概要魚拓)には寺岡敏明氏の名前があります。
寺岡氏の挨拶魚拓)には以下のような記述があります。

私は前職の会社を上場させ、今年3月に無事円満退任致しました。
前職では、世界中の人々に喜びを与える創造力と知識を持つ人材の育成と、IT社会の健全な発展に寄与することを目標として事業を行って参りました。特に、トレーディングカードやアバターの制作など、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)やゲームの世界で多くの作品を提供していました。
(略)
私自身は上場会社の創業者であり、クリーンな人間です。当然、「ゆびとま」を責任持って預からせていただくために、あらゆる角度から「ゆびとま」をチェックいたしました。

一方ゆびとまの会社概要魚拓)には柏木宗利氏の名前がありますが、こちらには挨拶はありません。
寺岡氏と柏木氏は、テラネッツ時代に知り合っているので実質的に旧テラネッツ経営陣がゆびとまを運営していると考えて良さそうです。

この方たちはどこまで信頼できるのでしょうか。

■寺岡敏明氏について

寺岡敏明

1989年03月株式会社コスモ・エンジニアリング設立、取締役就任
1994年07月同社代表取締役
2001年11月株式会社テラネッツ代表取締役社長就任
2005年10月株式会社コスモ・エンジニアリング取締役就任
2005年12月株式会社テラネッツ取締役会長就任(現任)

この他に、安オクJAPANというペニーオークションサイトのために株式会社GMC魚拓)を立ち上げた他、後述する代行企画の最高顧問に就任しています。

寺岡氏は2005年に「カスタム注文・提供サービスシステム」という特許を申請しています。(参考:J特許patentJP
株式会社ティーカップ・コミュニケーションなりすまし防止ができる「似顔絵アイコン機能」を無料提供がスタンダードになった時のためにオーダーメイドCOMと連動するために取得したものでしょうか。

要するに、紙面に印刷されたカタログに本来フォームで入力するパラメータが設定されたQRが印刷されている媒体を入手、
読み取って送信すると携帯電話で画面遷移と試行錯誤のチャレンジ&レスポンス無しで望みの完成形が得られる仕組み。
画面表示がリッチになり、パケット料金定額プランのある現在となっては価値が殆ど認められません。
当時であれば、選択手続きの視認性が悪く結果確認の都度画像を転送するコストの低減にはなっていたかもしれませんが、
カタログにあたる雑誌の検索性の質やパーツ量に依存するので、カスタム項目が多くなるほど破綻しやすいことは想像できます。

■柏木宗利氏について

柏木宗利

三洋証券株式会社、株式会社光通信、株式会社ミレニアム・アソシエイツを経て、2006年株式会社テラネッツ監査役就任

顧問として就任していたFasNextに2月頃まで掲載されていた情報はコレ(kwout)
2003年株式会社ケイ・プランニング代表、2005年にテラネッツ社外監査役に就任(その後2007年にテラネッツはIPO)しています。
柏木氏がテラネッツ社外監査役を解任されたのは寺岡氏と同時であり、現在ゆびとまに関わっている事を考えればテラネッツ時代から寺岡氏の経営判断に影響を与えていた人物であると推測できます。

ところで、ミレニアム・アソシエイツはITM証券、AIJ投資顧問をグループ会社に持つコンサルタント会社のようです。
ITM証券、AIJ投資顧問といえば、あの「溶けた企業年金基金2000億円問題」で有名になりました。
あの事件に直接関わっている可能性があるとか言う訳ではありませんが、そういう会社の理念やスキームに馴染んだことがある方、そういう会社のご出身であると言う事は念のために記憶しておいたほうが良さそうです。

■小倉優氏について

代行企画というのはどういった会社かというと、スラッシュドットでも2009年に、Wikipedia に貴社の広告を書く業者、日本でも現るというストーリーで話題にされていましたので想像がつくと思います。(関連:GIGAZINEニコニコ大百科魚拓
この時には、寺岡氏はゆびとまに関わっておらず寺岡氏と小倉氏との関係もなかったので話題になっていませんでした。

2010年11月に業務提携、12月から寺岡氏が最高顧問を勤めています。
寺岡氏とは池袋西口の如月桃花で幾度か会食して、全て会計を寺岡氏が負担しているので主導権は寺岡氏のほうにあるようです。
名前貸しに近い関係なら、小倉氏が接待費として負担するでしょうから。(参考:如月桃花 ぐるなびたべログ

ゆびとま×代行企画 最強タッグの同窓会支援!!魚拓)というのは確かに相互補完的で悪く無い提携だと思いますけど、問題はゆびとまアクティブユーザーがどれだけ残っているのかという点が微妙ですね。
代行企画に住所録(卒業名簿、更新された住所録)を渡す事に抵抗が無く出欠管理・フォロー・転居者探しのメリットをとるならリアルだけで完結してほしいし、ゆびとま掲示板への告知をアテにする位なら住所録の提出は不要だと思うでしょう。
同窓会後にネットでの繋がりを深めるためにしても、今ならmixiなりGoogleグループなりFacebook等でやりとりするための情報提供、下準備サービスを提供したほうが今からゆびとまにアカウントを作るよりマシな気がします。

■現体制でのゆびとまの軌跡

[サービスの再開]

現在のゆびとまは2010年8月10日に再スタートしたものです。
過去に登録していた方が、以下のようなメールで再開の通知が来た事をブログで報告しています

「はじめに」この度、ゆびとまHD株式会社(文京区本駒込六丁目5番3号代表取締役 寺岡 敏明)は同窓会SNS「ゆびとま」の運営を行わせて頂くこととになりました。この日本最大級の同窓会SNSを適切に運営し、旧友との交流を温める有益な場を提供できるよう社員一同全力を尽くしてゆく所存でございます。今後とも「ゆびとま」を宜しくお願いいたします。

「代表者挨拶」

この度、2010年5月にゆびとまHD株式会社の代表取締役に就任させて
頂きました寺岡 敏明と申します。
前職の会社を上場させ今年3月に円満退任しました。
ソーシャル・ネットワーキングサービス(SNS)の草分ともいわれる
同窓会サイトを運営させて頂く事に成り、過去の事件及びトラブル等も
聞いて居ります。

私は上場会社の創業者として特に個人情報に付いても万全な取り組みを
行って参りました。
会員の皆様に安心・安全にご利用頂ける様にサポート・パトロール等を
強化して行きたいと思っております。
又、新たな機能・サービスを自社のみならず、他社様と共に開発し
提供していく予定です。

まだ、200万人の会員様が脱会もせずに残って居られました。
このサイトがオープンと同時に日本一の実名SNSサイトに成ります。
会員様と共に躍進して行く総合SNSサイトにして行きたいと思っております。

ゆびとまHD株式会社
代表取締役 寺岡 敏明

下記ログインIDと仮パスワードを用いて再度登録をお願いいたします。
再登録により現在の個人情報保護法その他関連諸法令にのっとり個人情報を
適正に登録・管理いたします。

ログインID: *****(メアド)*****
(ログインIDはご登録いただいておりますメールアドレスとなります。)

仮パスワード: ***(英数字の羅列)***
(仮パスワードはログイン後、本パスワードにご変更をお願いいたします。)

アクセスは下記URLからお願いいたします。

https://yubitoma.or.jp/

ご注意!:本メールは送信専用のため、返信いただいても回答できません。

(参考:ブログ1ブログ2ブログ3ブログ4

それから現在まで運営が維持され、ゆびとまトップページのおしらせ欄魚拓)は以下のようになっております。

2012.03.12 会員様向けメルマガ配信をはじめます。
        2012.03.12 「全国お国自慢コンテスト」を開催します。詳細はこちらから
        2012.03.02 同窓会開催の支援を目的として(株)代行企画と提携。詳細はこちら。
        2012.02.17 ゆびとまキャンペーン当選者発表に関して

        2011.12.21 サポートセンター冬期休業のご案内
        2011.12.12 12/12 キャンペーン実施中(期間:2011/12/12~2012/1/27)
        2011.10.26 広告募集のお知らせ
        2011.05.02 ゆびとまサポートセンターよりサポート業務に関するご案内
        2011.03.22 「東北地方太平洋沖地震」に関するコミュニティ設置のご案内

        2010.11.11 新機能リリースおよび事前告知
        2010.10.01 新機能をリリースしました。
        2010.09.21 機能改善について
        2010.09.20 マイブログ機能の閉鎖に関して
        2010.08.24 サーバー障害について
        2010.08.16 (重要なお知らせ)すでにゆびとまに登録されているみなさまへ
        2010.08.16 ゆびとまヘルプを公開しました。アクセスはこちらから。
        2010.08.16 携帯登録の方は必ずドメイン拒否を解除してください。
        2010.08.10 ビジネスに関するお問い合わせはこちらのアドレスまで business@yubitomahd.com
        2010.08.10 新生ゆびとまサイトオープンしました!

[代行企画との業務提携]

2010年11月22日ゆびとまHD株式会社と株式会社代行企画の業務提携が既に出ているのに、ゆびとまトップでは2012年03月02日と書かれている辺りに不審な提携であるイメージが高まります。

[再開からたった4ヶ月で広告]

2010年12月、 NTT西日本のフレッツサイトでなつかしい出会い。新しい出会い。昔の同級生や新たな仲間を見つけよう!魚拓)で特集されています。
再スタートからたったの4ヶ月、不祥事と言って良い事件に巻き込まれたサービスを大々的にmixiよりも目立つ位置で紹介するという、金さえ貰えばなんでもやってのけるAチームのようなNTT西日本の男気にシビレます。

[ペニーオークション末期に参入]

Wikipediaでは、ペニーオークションのトラブルの項に以下のような説明がされています。

商品を落札できなくても高額な入札手数料が発生するうえ、一切返金されないため、2010年に入って国民生活センターへの相談が増加しており、相談件数は2009年度が19件、2010年度は173件と急増傾向にある。2010年12月には、消費者庁が利用に注意喚起を促した。
こうしたペニーオークションに関するトラブルの報道の影響から、2010年秋からペニーオークションサイト閉鎖が相次いだ。

ゆびとまは信頼を取り戻すために頑張らなければいけないはずなのにギャンブル紛いと指摘されるペニーオークション事業に参入、2011年01月に安オクJAPANを開始4ヶ月で撤退するという迷走をしていました。(ネットの反応参考:はてなブックマークCeron.jp
テラネット時代にチャリ・ロトを運営していた経験を生かそうと思ったのでしょうか。

※上記の撤退記事ブログで*****氏の名前が出てきますが、SSEとは札幌証券取引所(=アンビシャス)の略称でもあります。
寺岡敏明氏(テラネッツ)と関連があるSSEはアンビシャスで、逆に*****氏との繋がりが見つかりません。
検索すると悪質出会い系サイト云々などの複数ブログに転載された情報が出てきますが間違いである可能性があります。
別の記事では寺岡氏を元光通信社員と書いており、どうやら岡田氏か柏木氏のプロフィールと混同されているようです。
「安オクJAPAN」が4ヶ月で消滅していたという事実だけ参考にしたほうが無難です。

参考:*****氏について 株式会社SSEインタビュー記事ミラー?

■テラネッツ(現クラウドゲート)について

オーダーメイドCOMなどでクリエイターに、ウェブトークRPGで卓ゲーマーに知られている会社だったようです。

寺岡氏が前職で上場させたというテラネッツはクラウドゲートに名前を変えるまで3回、社長が交代しており各氏のインタビューが読め比べられます。

2001-2005 寺岡敏明
2005-2010 岡田圭治
2010-現在 藤田一郎

今回はテラネッツの事業がゆびとま再生に関連している訳ではなく、寺岡氏がそこでどのような経営手腕を振るっていたのかクリーンだったのかを問題にしているので深追いはしません。

社内の混乱が色々とあったみたいですが、幅広く人材を募集魚拓)なども行われているようで、今の所頑張って頂きたいなと思っています。

ただ、誰もが必要として利用する類のサービスではないので、ステマ紛いの宣伝をして露出した所で逆効果だと思いますがどうでしょう?(参考:ステマ1ステマ2ステマ3
これを使ったから成功したというロールモデルであったり、これがあるから使うというユーザビリティであったり、本当に必要としている人がそれ無しではいられなくなるサービス開発をしていれば潜在顧客の目につくはずです。

■テラネッツ不正会計により上場廃止

クラウドゲート、3月23日付で上場廃止…札証は有報虚偽記載を悪質と判断

これが、今回再調査するキッカケになった案件です。

概要は同人クリエイターさんのシンプルな総括を見れば理解できますが、単に数字を眺めているだけでは寺岡氏の関与度合いが判りませんでした。

それを明らかにする資料が公開されています。

クラウドゲートでも公開されていますが、札幌証券取引所の単独上場会社公開資料から第三者調査委員会報告書の受領に関するお知らせhtml変換)をご覧ください。
まず、この資料には人名社名がイニシャルで記載されている箇所があるので、こちらの対応表を参考にしてください。

弁護士から見てハイレベルというこの報告書は、数字を追わずにリアルな証言をざっくり読むだけでも寺岡氏はクリーンな経営者とは言えないことが判断できます。
数字まで追うなら、不正会計事例を研究している会計事務所の解説決算書評価システム販売会社による解説虚偽の友は“虚偽”が参考になります。

2chまとめブログにAIJ投資顧問との類似性の指摘がされていますが、それは現在の所、状況証拠しかありませんので断定する訳にはいきません。
しかしテラネッツの不正会計は事実であり悪質であり、寺岡氏が積極的に関与した不正と認定されており、社外監査役として不正を促したか見逃していた柏木氏までもセットで経営に関わっているゆびとまを信用していくのは難しいと言わざるを得ません。
そして、ゆびとまに限った事とは思えないので冒頭の結論に至ったという訳でした。

[2012/06/06 追記]
■2011年時点のタレコミ

思い立ってスラッシュドットを検索したらACさん(haruyamadai@livedoor.comって
…)の「超スクープ ゆびとまのさらなく悪事」タレコミを見つけた。

私はとあるIT企業に勤めております。先日用事があり、法務局で調べ物をしていた際に、驚くべき事を発見しました。 いつも世間を騒がせている ゆびとま ですが、現在ホームページ上では以前まで上場企業の社長だった、寺岡氏が代表取締役になっていますが、実は1ヶ月も前に代表取締役が変わっている事を知りました。 ゆびとまはその事をユーザーやホームページで知らせる事なく、現在の信用ある寺岡氏の名前を使ってユーザーを騙し続けています。 その事に怒りを覚え、ゆびとまのカスタマーセンターに下記の様に連絡しました。 ここから↓ ゆびとまサポートセンターです。お問い合わせのお手数をおかけし申し訳ございません。 登記簿謄本で確認して頂いたとおり、弊社は先頃、代表者変更を行いました。 ゆびとまのサイトの更新が遅れておりますことをお詫び申し上げます。 近日中に、運営会社概要、代表者挨拶を更新させて頂きますので、どうぞご了承いだたきますようお願い申し上げます。 ご注意!・このメールにお心当たりのない場合は、 support@yubitoma.or.jp宛てまでご連絡いただければ幸いです。 — ゆびとまサポートセンター Mail:support@yubitoma.or.jp サポート時間:10:00-18:00(平日)ゆびとまサイト https://yubitoma.or.jp/ — (2011/03/08 1:23), ゆびとまユーザー wrote: > =============================================== > お問い合わせがありました > =============================================== > ▽メールアドレス > haruyamadai@livedoor.com > > ▽お問い合わせの種類 > その他 > > ▽お問い合わせ内容 > 御社の謄本取ったらホームページ上の代表取締役の名前が違うのですがこれはどういう事ですか? > > > > > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ > ゆびとま > https://yubitoma.or.jp/ > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ↑ ここまで。 代表取締役が交代して1ヶ月も経過しているのに、ウェブ上で最新情報を更新するなんて10分掛からないですよ。 スラッシュドットさん世直し御願い致します!

「現在の信用ある寺岡氏の名前を使ってユーザーを騙し続けています」というのは…果たしてそうなんでしょうか?
そもそもスラッシュドットで取り上げられたからと言って世直しが進む事は期待できませんし…

■mixi
気がついたら「ゆびとま」化していた…という事にならないといいですね。
「ミクシィが身売り検討」との報道
揺れるミクシィ、SNSの「老舗」はなぜ間違えたのか

■クラウド詐欺、ソーシャル詐欺案件

学費支援サイト「studygift(スタディギフト)」
検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏

■リキッドオーディオ・ジャパン案件
リキッドオーディオ・ジャパン、東証マザーズ上場記念パーティーを開催--SPEEDやモー娘。も登場
苦悩する東証~リキッド前社長逮捕の余波

この議論は、C0FFEE (36377)によって トモ専用として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...