803037 comment Toukoのコメント: Re:それにしてもシャープ多いなあ (スコア 1) 79 by Touko 2011年10月01日 9時01分 (#2027676) ネタ元: ソフトバンク、2011年秋冬発売モデルや「4G」を発表 ウィルコムとかイーモバイルとかと同じ空気がしてきましたよね(笑
803031 comment Toukoのコメント: Re:こんなのあったよ (スコア 1) 14 by Touko 2011年10月01日 8時56分 (#2027674) ネタ元: 馬を水飲み場に連れて行くことはできるが、水を飲ませることはできない Tracオススメだよ! SQliteで動くから、夜逃げも引っ越しもラクラクだよ!! Redmineはもてはやされてるけど わたしはTrac派だよ。 同じようにクロームじゃ無くてFirefox支持するよ!! コミットはしてないけど、開発には参加したから、IKEA効果あるんですよ!!
802387 comment Toukoのコメント: やったことないですけど (スコア 1) 1 by Touko 2011年09月30日 12時48分 (#2027292) ネタ元: それにしても Socksフックでローカルセッションに横取りして そこから再度プロキシ経由で接続してみてはどうでしょうか? http://d.hatena.ne.jp/ardarim/20080801/1217609557 このあたりとか参考になりますですよ。 はてながフィルタされてたらごめんなさい。 実はIEのプロキシ設定が使われるというよくある仕様だったら笑います。
801691 comment Toukoのコメント: 逆に考えて (スコア 1) 4 by Touko 2011年09月29日 18時55分 (#2027008) ネタ元: センスが悪いんじゃない、無いんだ どうしようも無い点を 1000個挙げてまとめて見れば 良いシステムに邪魔になる要素が見えて来て 天下取れるかも
801690 comment Toukoのコメント: Re:センスが無いわけじゃない (スコア 1) 4 by Touko 2011年09月29日 18時51分 (#2027007) ネタ元: センスが悪いんじゃない、無いんだ あの人みたいに振舞っているわたしは スラドでもキチガイ認定するアンチが付きました!!
801607 comment Toukoのコメント: こんなのあったよ (スコア 1) 14 by Touko 2011年09月29日 17時06分 (#2026952) ネタ元: 馬を水飲み場に連れて行くことはできるが、水を飲ませることはできない チケット管理システム大決戦 JIRA vs Redmine vs Trac ユーザーが語る、なぜ私はこのツールを使うのか
801364 comment Toukoのコメント: 暗号化? (スコア 1) 1 by Touko 2011年09月29日 10時42分 (#2026732) ネタ元: 大腸菌でメッセージの暗号化 ×エンクリプション○エンコーディングScienceEncoding Messages In Bacteria
801314 comment Toukoのコメント: Facebookかな? (スコア 1) 3 by Touko 2011年09月29日 9時33分 (#2026701) ネタ元: 国民投票 このサービスのアカウントを取ったら負けかなと思っている 2011年版 DQNネームの被害者なので本名プレイとか嫌ですカタカナ表記にしたら絶対に「本名でお願いします」メールが飛んでくること間違いないんだもん。
800863 comment Toukoのコメント: Re:わかってないな (スコア 1) 9 by Touko 2011年09月28日 14時38分 (#2026272) ネタ元: スマホがゲーム機を駆逐するために足りないもの 偽ファミコンが主流ハードな市場は確実に大打撃だと思うの
800791 comment Toukoのコメント: ソレナンテエロゲ? (スコア 1) 68 by Touko 2011年09月28日 12時39分 (#2026182) ネタ元: 自分で作ったものは他の人が作ったものよりも大事にする「IKEA効果」 自分の本当の子供じゃない方が都合がいい人もいるかも?こういうことですよね?Ryo.Fさんのフィクションでは。