パスワードを忘れた? アカウント作成
145263 journal

WindVoiceの日記: 我が家も地デジカの手下になった…… のだけど 2

日記 by WindVoice

ヨドバシカメラでI/O DataのGV-MVP/VSを購入しました。

というのもしばらく前に私の住む集合住宅に地上デジタル放送の電波が届くようになった(正確にはCATV会社が対応した)ので、いずれ欲しいな、と思っていたのです。折角モニターもHDCP対応だから、という気持ちもありました。

当然、画質が良いことを非常に期待していた(ほとんどの人にとってそれ以外のモチベーションは特に無いでしょう)のですが、どうやら考え違いをしていたかもしれません。

というのも、PCI-Express(x1)のカード上で、おそらく何らかのエンコーディングが行われているようで、PC上で見る場合には、おそらくデジタル放送の全力が出せていないのではないかと思われます。

例えば本日の相撲中継を見ていると、立会いの瞬間に力士がぼけるのです。うまい表現がみつからないのですが、なんとかノイズ、というような専門用語がきっとあることでしょう。何と呼ばれているのか判らないので、これが仕様なのか、何らかの方法で低減可能なのかどうかぐぐれないのですが…… 見苦しいほど人物が乱れます。

水平方向にスライスされたようになっている、とか、カプチーノの泡の上に絵を書いてから、爪楊枝で水平方向に何度も荒らしたような感じと言えばわかるでしょうか。そういう乱れ方をしてしまいます。比較的静的な場面では鮮やかなのですが、がっかりです。スポーツ中継を見るのには向きませんね。

とりあえずドライバやユーティリティを最新版にしてみましたが、改善したようには見えません。しまったなぁ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年09月21日 0時12分 (#1642573)
    テレビ/ビデオキャプチャ製品をお使いになるのは初めてでしょうか?

    地上デジタル放送も従来のアナログ放送も、放送される映像信号自体はインタレース表示(走査線を一本毎に飛ばして描画し、2回の走査で1フレームを構成する)が前提です。
    この信号をプログレッシブ表示(走査線を飛ばさず、1回の走査で1フレームを構成する)前提のPCのモニタに表示する場合は、信号を変換する必要があるため、PCに映像信号を入出力する機器にはこの変換を行うか行わないかを設定する項目があります。
    (PCで録画・編集を行うが、その後最終的には通常のTVでの視聴を目的とする場合に備えて、設定を切り替えられるようになっています。)

    メーカーによって言い回しが異なるため、お持ちのカードでなんという設定項目になっているかわかりませんが、インタレース解除、デコーム(decomb)、プログレッシブ化、櫛形ノイズ除去等の設定項目が無いか探してみてください。
    • キーワードをいただけたのでようやく調べることができました。コーミングノイズ、で調べると良いようです。

      GV-MVP/VSのせいなのか、ディスプレイ(三菱MDT232WG)のせいなのかわかりませんが、表示サイズが1920x1200の場合にはノイズはほとんど目立たずに表示できるようです。つまり、全画面表示をしたときには問題なし、画面の一部分で表示させているときにはコーミングノイズが目立つ、という状況です。

      もう少し調べてみないといけませんね。大事な番組は全画面で、というならまぁ、しかたないのかな……

      --
      人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
      親コメント
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...