パスワードを忘れた? アカウント作成
12017015 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも

日記 by akiraani

EU、Googleを競争法違反の疑いで警告、Androidについても調査を開始(InternetWatch)

欧州委員会では、Googleは検索結果ページにおいて自社の比較ショッピングサービス「Google Shopping」を優先的に取り扱っており、欧州のインターネット検索サービス市場での支配的な地位を乱用していると主張。

 またEUがGoogleに難癖つけてるのかと思ってみてみたら、案の定ひどい難癖だった……。Androidのプリインストールアプリの件も、そもそもベンダーはGoogleのアプリ入れる必要はないわけで、GooglePlayに乗っけるアプリの審査体制に文句言うならわかるが……。よっぽどGoogleが憎いんだろうなぁ。

Androidアプリ「Google手書き入力」公開、82言語に対応、楷書・草書のほか絵文字も認識(InternetWatch)
 ふむ、Google謹製の無料手書き認識かぁ。精度はどれくらいなんだろうな。いかなGoogleといえど、ものすごい長い期間手書き認識を研究し続けている先行ソフト(ATOKとか)にそうそう追いつけるとは思えないんだけど……。詳しい人による比較レビューとかでないかな。

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:Windows 10の「ユニバーサルアプリ」でWindowsストアは巻き返すか?(ITmedia)
 ユニバーサルアプリは、そもそもRTを搭載したHWがMS純正のSurfaceRTとSurface2の二つしかなかったからサードパーティー側に対応するメリットが皆無だったけど、10からはターゲットにWindowsPhoneやらXBOXとかが入ってっ来るようになる。そうなると多少最適化が甘くても大丈夫なシンプルなUIのアプリは両対応、もしくは公式には未サポートだがとりあえず動く、ということになる可能性もありそうだ。

神戸市営地下鉄の西神・山手線&北神急行電鉄で携帯電話サービスが提供開始(ITmedia)
 上沢までか……載らない区間じゃないか。せめて妙法寺くらいまで来てもらえないものかなぁ。妙法寺から先は地下鉄なのに地上を走ってるのでとぎれとぎれながらつながるんだけど……。

なんと5万円を切る家庭用3Dプリンター「ダヴィンチ Jr. 1.0」、XYZプリンティング(ASCII.jp)
 低価格化もだけど、小型化というのは大きいかもしれないなぁ。スマホカバーとかなら自前で打ち出せますってサイズでも家庭用ならある程度の需要が見込めるんじゃないかという気がするんだよね。人形とか装飾品ででかいの作りたければパーツに分けて出力して組み合わせてもいいわけで、それこそ出力サイズがもう一回り小さくても十分実用になるんじゃないかと思うわけだけど……。

“2.5次元”の表現力――ポケモンの原画も担当するマンガ家・斉藤むねおの新境地(ITmedia)
 マンガジオラマ……うむ、いや、確かに面白いとは思うけど、このレベルの漫画家になればやっぱ直接描いたほうが手っ取り早いんじゃないかなぁ……。

スマホ連動にNFC搭載、“現代風”になった「ベイブレード」はどこが進化した?(ITmedia)

ベイブレードはモデル別に攻撃が得意な「アタックタイプ」、重量ボディで安定感のある「ディフェンスタイプ」、遠心力でより長く回れる「スタミナタイプ」など、それぞれに得手不得手がある三すくみのじゃんけん構造になっているのが特徴

 んー……これほんと? プラセボ的にそんな気がするという感じじゃないの? 弾き飛ばされるにせよ回れなくなるにせよ、ボディが重いほうが一方的に有利なような気がするんだけどなぁ……。

KADOKAWA社内カンパニー制廃止 「角川書店」「富士見書房」、組織名から消える(ITmedia)
 そりゃあまあ、ラノベレーベルだけでも二進法使わないと指折り数えられない数があるわけで、それらが全然ばらばらの部署の編集部として独立してたら効率よろしくないでしょうな。レーベルやら雑誌やらのいわゆるブランドさえ残るならその上の組織はジャンルごとにまとまってるほうがいいに決まってるよね。

山形県酒田港で空気タービン式波力発電の実証実験を開始(ASCII.jp)
 波の上下運動を直接タービンで回すのではなくて、空気室で一旦気体の流れに変えてからタービンを回すのか。タービンを陸上に置けて設置場所を選ばないのがメリットなのかな。潮汐力と違って波立っていれば多少の水位差は吸収できるし、安定稼働というのもあるか。

niconico「クリエイター奨励プログラム」総支払額13億6900万円に 1再生あたり0.29円(ITmedia)
 原資が増えてるのはあるけど、それ以上に登録作品数も増えているから、一つの作品あたりのポイントは実は減ってるんじゃないかという気がする。まあ、動画って一定期間過ぎるとごく一部の例外を除いて再生されなくなるから結局稼いでる人はコンスタントに新作投入している人ではあるんだろうけどね。直近一年で100万以上が100人行ってないか。やはりクリエイターポイント単体食っていくというところまではまだまだ難しそうだな。まあ、上の方の人は有料ブロマガやらでも稼いでそうだけどね……。

楽天、Androidアプリストアに参入「楽天アプリ市場」 楽天スーパーポイントで支払いも(ITmedia)

6月末に開発者登録の一般受付を開始する。登録には楽天会員IDと登録料6480円(税込)が必要。

 楽天IDで開発者登録か……。アプリの審査体制とかどうするんだろうなぁ。楽天利用者なんてリテラシー的にはカモの集団同然なわけで、こっそり個人情報抜こうとしたりするやるが絶対現れる気がするんだよな……。

ローソン、「レジ横でドーナツ販売」本格展開 店内で調理も(ITmedia)
 うーん、見事になんかどっかで見たことあるラインナップ……。まあこれから開始ってときはスタンダードな種類しか出してこないか。コンビニカフェとセットとかだと案外人気になるのかもなぁ。

F-35が最後の有人戦闘機に──米海軍長官 ランチャーから射出する“群れる”ドローンも公開(ITmedia)
 無人戦闘機か……。爆撃だけなら今でも無人化は可能だろうし、パイロットみたいな育成にコストと時間のかかる職業は今後減っていくかもね。育成が必要なくなるだけでだいぶ運用も変わってくるだろうし、人間の半分の性能でも十分使い物になるだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...