パスワードを忘れた? アカウント作成
6312102 journal
日記

darknightの日記: 今のプロジェクトについて駄文と雑記と愚痴吐き

日記 by darknight

2010年初から今のプロジェクトでセコセコ仕事を行い、翌年にそれなりの成果が出た。

そこから約1年、立場的には「お礼奉公」な感じでプロジェクトの後始末やら残務整理やら
社員の教育やらをまとめたりしているわけです。

そんな中、行先の社内でクライアントOSの更改が持ち上がり、
ネットワーク機器導入作業をした会社が、物凄く高い
(と言っても世間的に見れば普通かそれ以下の)金額で見積りを出してきた。
半ば当て馬的な立場で自社も見積りを出し、その会社に対してコラボを模索したりしたが、
結局の所、自分の会社がトータルで安いからという安直な理由でこの作業を受託した、
のはいいが依頼元の担当管理職は、どうやら違う意図で導入会社に依頼したかったようだ。

作業をしていた自社のメンバーから、OSのライセンスに関する問合せがあった際、
別立てでVLを購入していたんだが、その時、
「自分が金を出して会社の名義で購入し」、あまつさえ「そのVLを個人使用」していた事を
暴露した上で、自分たちPTに対し「融通をきかせて」「何とか穏便に」処理をするよう強要してきた。

さらに、社内ネットワークに関して、作業費の中にネットワーク機器をGbE対応機器に
交換する腹積もりをしていたらしく、我々の作業が進んでいく中で「そういうことはできないか」
それとなく打診をしてきたが、勿論今回の作業にそんな作業が含まれることはない。

丁寧にお断りした所、「だから○○社にしておけば融通きいたんだけど」とか、
作業中にも、○○社(同じ会社)なら云々と言った発言が目立った。
おまけに、当初作業から1歩も2歩も踏み込んで、あらゆる所をやらせようと
してきたが、リーダーや作業チームからはっきりと断りを入れたりと、
これ以上ない逸脱している作業になってきつつあった。

ここで、これらの問題について整理をしておきたい。

まず、VLについてだが、会社とMSの契約に関しては恐らく問題はない。
問題は、会社の資産であるソフトウェアを、いくら自分の金を出して買ったと
言い張ったとしても自宅で使用していたことである。厳密に考えると、
業務上横領になると推察される、という事は、会社のコンプライアンス違反に
あたる場合が濃厚で、会社が本来業務としている内容に真っ向から反する。

その次に、作業規模の増大である。
今回の作業契約には、クライアントOSの更改だけが明記されており、
サーバー側作業や反映に関してはノータッチである。
それを、分かるからという理由で対応工数を(勝手に)追加し、
対応させようとすることは、明確に作業契約の範疇外である。
本来ならば、再見積りの上金額増加を言い渡して追加するか、
明確に断りの申し入れを受け入れるかのどちらかである。

これに対して、

担当管理職は「何とかするのが筋だろう」とか、
些細・些末な事柄に対して文句をつけてきたり、
検証作業で不具合が出た事に対して、自分が資料の提出を忘れていた
事は抜きにして、明らかに人間性を問題点にして文句を垂れてきた。

担当管理職は、自分に対して色々作業の進め方や疑問点を聞いたり
しているが、その際、PJメンバーに対しての質問等があった場合、
いちいち自分を促してメンバーの所へ行き、本人からではなく
自分を代弁者としてメンバーに変更を指示したりと、
本人から動いて物事を解決しようとする姿勢が全く見られない。

もう怒りを通り越して辟易と呆れることしか思い浮かばない。
一度こんな管理職は社内で厳正に取り調べた上で、適切な
社内処分を下してもらう必要があるし、自分の会社も
今後クライアント先には関わらないよう厳命しておく必要がある。

翻って自社も、今回の事を教訓として、作業内容の報告やら
手順やらを再度見直すことになるだろう。

ところで、自分はこのクライアントを半期末で退出することが明確になった。
通勤に100分かかったり、AM5:30起床の生活ももう終わる。
担当管理職は自分のいい手駒がまたいなくなるから、この期に及んで
考えている構想を実現するために自分(と自社)から提案を出してくれ
とかふっかけてきた。

すみません、もういいですよね?
後は自分たちの思うように心行くまでやって下さい。
私はプロジェクトが終了次第、全く知らぬ存ぜぬを通しますので、
ユーザー登録の抹消などの作業は遅滞なく進めて頂くことを望みます。
○○社の担当の方とよろしくやってください。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...