パスワードを忘れた? アカウント作成
497125 journal

jmz-yamの日記: [自]ウエストバッグの中身 5

日記 by jmz-yam

いつも自転車に乗るときに装備しているグッズリスト。

・500mlのペットボトル
シロクマボトルはあるのだけれど、増槽として。
信号で止まったときなど、口が大きいので飲みやすい。

リップ
やっと買った。いつも一日走っていると唇が剥がれてきたのでコレで防止。
使ってみるとだいぶいいけど、水とか飲んでるとあっという間に剥がれる。

・ワイヤーロック
最近よく見かけるsafemanというワイヤーロック。
とても使いやすい。
とりあえずコンビニやトイレなどちょっと離れる時用なのでこれぐらいでいい。

サングラスの換えのレンズ
オレンジとイエローがあって、使っていない方を持ち歩いている。
オレンジは夕方寂しくなるし、イエローは夜ではさすがにダメで、買い足したい。
グレーとクリアを買おうかな。

文庫版地図
やっぱりあると便利。どこに行っても安心だし、ぶらりとどこまで行っても帰ってこれる。
網羅している地域の広さも魅力。どこまでも行けそう。
でも、ちょっと重い。

・ウェットティッシュ
外れたチェーンを戻しているときに必要性を痛感したが、持ち歩きだしたら使う機会がこない。
徳用を買ってしまったので、コレも重い。

ツール ミニ 6
ハルヒビさんに影響されて買った工具。
自分の自転車のネジをざっと見たところ、この種類ぐらいで十分ぽかったので。
おもちゃみたいに小さい。鋳物のパーティングが入った6角レンチでちょっと不安。

チューブ
パナレーサー。買ったときの袋から出さず、使い古しの靴下に入れて持ち歩き。
お守り代わり。

パンク修理キット
これもパナ。お守り2号。
タイヤレバーはローラー用タイヤの時に活躍した。

マイクロ ロケット AL マスターブラスター
影響されたツール2号。
携帯ポンプ。これもまだ今のところお守り。
英式と米式には対応していないので、ママチャリで困っているお姉さんを見かけても助けてあげられないのが残念。

こんなところです。これに薄皮あんパンを二~三個突っこんで走り回っています。

意外と重くて、最近ではちょっと嫌な感じ。
あと、ずり落ちてくると気になって気になって…。

でも、サドルバッグはあまり好きじゃないので、このままかなーと。
ツール缶もいいなと思っているんですが、デザインが気に入ったモノに巡り会わないので未だに躊躇中です。
バイクに乗ってたときの経験から、身体には物をつけない方が疲れなくていいのは知っているんですが…。

フロントバッグ買おうかなぁ。
-----
Slashdot自転車部 部室

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月13日 7時29分 (#1141995)
    まx@ハルヒビです。どもども。
    ツール缶のかわりに口が大きく開く普通のボトルを使うってのもアリかもしれません。
    http://www.cycle-yoshida.com/accessory/botle_menu.htm [cycle-yoshida.com]
    最近は長距離ツーリングに出るためにサドルバックもありかなーとか思い始めました
    奥多摩の峠方面はコンビニとかなくて食料の調達に不安があって。

    こんなところでなんですが、mixiの方(非公開コミュ「Dot3」)でも表に書きにくい情報も含めていろいろ情報交換しているのでよろしければ是非。
    • ボトルをツール缶に使うのはアリですね。自分も考えていました。

      ワイでよく見かけるナルゲンのレキサンボトル [jitensya.co.jp]がツール入れにいいかなと思っています。
      大きいし。
      でも、取り付けは専用のボトルケージが必要なのと、太いので足と干渉しないか心配です。

      あと、これからはちょっとバック関連を調べはじめようと思ってます。
      #行き着いた先がランドナーだったらどうしよう…

      「Dot3」の方、参加させてください。依頼をだします。
      よろしくお願いします。
      --
      jmz
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年04月13日 10時01分 (#1142050)
    パンク修理はクイックパッチとで十分ではないかと。
    紙やすりなんぞなくともアスファルトで荒らせば十分だし、高圧を掛けるもんだから、帰ったらチューブ自体を替えた方が良いし。
    となると、暫く持てば十分。

    あと、小型ポンプはボンベ併用型が便利。
    前後二本でも少なくとも普通に走れる空気圧迄は十分に入るので。

    長期間に渡るツーリングで、どうしても出先で完璧に空気を入れるなら、ゼファールかバルビエリのそれなりのポンプを用意したが良いでしょうけど。
    #自宅用だと絶対にシリカ、だけど。

    • パンク修理時間を考えると、チューブを代えてしまったほうが早いかなと。
      パッチはさらにその後パンクしたことを考えての保険の保険です。

      ボンベ、考えました。
      頻度を考えたら十分ボンベで間に合うんじゃないかと。
      でも、ボンベ、失敗したときの取り返しのつかなさが怖いです。

      ボンベをメイン、ポンプを予備としようかな…。
      ボンベも、調べてみたらそんなに高くないですね。

      って、調べていたらこんないいものがー!>バルビエリ『ビジョンエアー』 [unico-jp.com]

      ちょっと買うた止めた音頭を踊ってみようと思います。
      --
      jmz
      親コメント
      • 想定するトラブルをどこに置くかってことなんでしょうけど。
        パッチは軽くていいですが、気づかないと経年変化でやられたりすることもあります。
        サイドカットみたいな大きなキズや、バルブ周りの割れには対応できないこともあります。
        そう考えるとチューブ交換は一番リスクの少ない手段と考えられます。
        携帯ポンプは突き詰めると一長一短なので、長距離などで気になるようなら「仏-米変換アダプタ」を持ち歩いて、ガソリンスタンドに入るってのもアリでしょう。
        それこそパッチケースに入るぐらい小さいし。
        そうやって考えても実際のトラブルは想像もしないところから来るモノですが、いろいろ想定して最低限の装備を考えるのも楽しいですね。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...