パスワードを忘れた? アカウント作成
310345 journal

masakunの日記: 20日で95%の「土壌の」放射性物質を除去する話がウソくさい件 1

日記 by masakun

放射能除去に効果を発揮する「ヒマワリ」 - 雑学情報

土壌の放射性物質を根から吸収する能力がいくつかの植物にある事が分かった

なかでもヒマワリの吸収率が最も高い

危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射性物質をわずか20日で95%以上も除去

ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去(露) | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)

植物には根っこから土壌の放射性物質を吸収する者もあるそうで、その中でもヒマワリが最も吸収の効率が良いのだという。30年以上かかる土壌の放射性物質の除去までに30年以上はかかると言われる場所でも、わずか20日で95%以上を除去したという記録が残っている。

 1995年に米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の植物学者達が、チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、ヒマワリがセシウム137を根に、ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、という研究報告がある(日本テレビ系(特命リサーチ200Xより)。

こんな記事を見つけたのだが、よりによってソースがテレビw

ググってみるとこんな記事に出くわした。

Phytoremediation: Using Plants to Clean Soil

In February 1996, Phytotech, Inc., a Princeton, NJ-based company, reported that it had developed transgenic strains of sunflowers, Helianthus sp., that could remove as much as 95% of toxic contaminants in as little as 24 hours. Subsequently, Helianthus was planted on a styrofoam raft at one end of a contaminated pond near Chernobyl, and in twelve days the cesium concentrations within its roots were reportedly 8,000 times that of the water, while the strontium concentrations were 2,000 times that of the water.

どうも「Phytoteck が開発したヒマワリの遺伝子導入株では24時間足らずで95%の有害汚染物質が除去できる」という話と、「チェルノブイリの池に浮かべたいけすでヒマワリを育てたら、20日で根に濃縮されたセシウムやストロンチウムが検出された」という話が、ごっちゃになって紹介されたっぽい。

それでふつうにヒマワリを植えても、20日で95%の放射性物質が集められるわけではなさそうなので注意(笑)

なおファイトレメディエーションが目的のヒマワリは刈り取って処分する必要がある。放射性物質が濃縮されていれば、それこそ適正に処置しなきゃならんのは言うまでもない。

# ヒマワリの種子が暴騰する前に書いてみるテスト

【11:50追記】ヒマワリは20日間で95%の放射性物質を除去できるという話がウソくさい件で Slavik Dushenkov 博士の研究論文 Removal of Uranium from Water Using Terrestrial Plants(陸生植物を利用した水中からのウラン除去) へのリンクを置いてみたが、まだ内容は読んでいない。
【12:34追記】正確さを期すためタイトルに「土壌の」を追加した。

この議論は、masakun (31656)によって テキ禁止として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • 2:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/22(火) 01:52:30.63 ID:aY6Z9HCB0

             ./^l、.,r''^゙.i′
             l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
          :i^¨''iノー-i (_.vv,、
          i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
         _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
         ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
         '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
        .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
         `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
          ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
         .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
          ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
             | ._,i'!(冫.;i .| 
                .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
                  .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
        、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
        \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
          i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
         .ヽ_    ゙メリ| .|
             ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...