パスワードを忘れた? アカウント作成
97980 journal

okkyの日記: スラドの広告 3

日記 by okky

広告掲載 を見てみたのだが。
ダメだ!! これを書いた奴は、Web のクリック広告の本質がまるでわかってねぇ

/.Jが収入不足でつぶれるのは私も本意ではない。しょうがない。少しではあるが、改善するべきポイントを教えよう。

時刻を1時間単位で切り売りしろ
クリックしてから購買までの距離を最短化させるのがWeb広告の本質。つまり広告を表示して、そこへジャンプし、さらに購買意欲を掻き立てるのが広告の本質だ。
という事は、「欲しいと思うであろう時間帯に広告を打つ」のが絶対必要であり、またWeb広告が優れているのはそういう細かい制御ができる点だ。逆に「クリックしたくてもできない」ような時間帯に、そのような広告を打っても全くの無駄だ。

たとえば、夜中の3:00にED薬の広告を見て、どうしろというのだ。Hをしようとしたら立たなかった…という経験をした人が、その後夜中の3:00に/.Jを見て、ED薬のために医者にかかろうと決意すると思うか?常識的に考えて、そういう人がショックを受けているのは 20:00 - 01:00 ぐらいまでだ。それ以降はふて寝しているに決まってる。仮に医者の予約をしようと夜中の3時に考えても、「明日にしろ」という留守番電話しか流れない。夜中の3:00に起きていられるような奴がEDになるわけもない。

最近の広告だと、AsianEuro.com の広告があるが。朝の10:00に会社でこの広告を見てどうしろというのだ。百歩譲ってこれはいい事を知った、と思っても「周りに誰もいないときにクリックして、自分を登録する」だろう?! 自宅に帰ってから AsianEuro.com にアクセスされても、/.J 的にはクリックされないのだから広告効果としては全然カウントされない。こういう広告は 18:00 - 翌07:00ぐらいまでしか必要としないものだ。その代わりこの時刻帯には高い金を払ってでも集中して流したい。

新聞でさえ、三行広告は水曜日と金曜日にエロ系が集中するのに、なんで1週間単位でしかも時刻指定できない構造なんだ。

IDを増やし、IDの特性に合わせた広告を流せ
別の言い方をすると、文字通り、登録をしないACに発言権を与えるなという事だ。

広告は相手に合わせて打つものだ。ログインユーザーがどこを見たか、どこで発言したか、どういう設定にしているのか、等は /.J のシステムは判っているし、判る事ができる。それらの情報を元に、どのような広告を打つべきかを変えるべきだ。

18禁の広告を「わざわざ 16歳だと登録している奴の画面に出す必要はあるまい」。逆に、WindowsやLinuxの記事になると長居する奴には、BTO PCメーカーの広告は垂涎に違いない。

そのような個別追跡をできるのはIDユーザーだ。ACでは「当たり障りのない」広告しか打てないし、当然その分広告効果は下がる。収益を増やしたければ、IDを増やし、IDがログインしている時間を増やし、IDとして /.J を見ている時間を増やす必要がある。

しかるに、ACでしか発言しない奴がIDを取る理由が全く存在しない今の /.J では、広告効率はただのマスメディア広告と同じレベルでしかない。

ストーリーや日記の内容に合わせた広告を出せ
これ自体はGoogleの広告がすでにやっていることだが (そして、意外と内容との整合性が悪いという難儀な性質を持っているが)、ストーリーの内容と記事を合わせた方が効果は高いに決まっている。

豚インフルエンザのようなキーワードに「風邪を引かないようにビタミンC」とばかりに純国産野菜の広告を打つのはよろしかろう。「IISの脆弱性」に野菜ジュースの広告を打って、どれほどの効果があると思う??おそらくそこで効果が得られるのは「IDごとの特徴」で得られる傾向に起因するものであって、トピックに合致しているから、という理由ではあるまい。

ストーリーならば、編集者がある程度「ジャンルわけ」できるはずだ。であれば、そのジャンルわけに応じた広告を出せばクリック率などは向上する。この辺りと、あとは日記などにおける「トピック」で広告を変化させる事を考えるだけでもずいぶん違うはずだ。

他にも細かいポイントはいくつもあるが、とりあえずこの3つを改善するだけでも大幅に収益性がよくなると思う。

この議論は、okky (2487)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • いろいろ下書きをしたのですが、ほとんどばっさりやってしまいました。 端的に言えば、おっしゃるとおりにしてうまくいくのであれば良いと思います。 実際にトピック制御などは一時期行っていたことがあります。 ですが、そうはうまくはいかないのですね。

    たとえば、サイトの規模が大きくないので、テーブルに載らない場合もそこそこあります。 小さいサイトにちまちまと出すよりも、 大きいサイトにドーンと出した方がコストがかからないため、 効果が高そうでも選んでもらえない場合もあります。 まぁこういうのは一例で、他にもいろいろとあるのですが。

    たくさん広告を出してくれるお客様が細かい制御を行う広告を選んでくれると本当は嬉しいです。 ただ、細かい制御をすると総数が減ってしまうため、お客様の要望(純粋な広告効果だけではなく、 いろいろあります)に合わなくなってしまうのです。 サイトの規模が大きくなれば、 細かく分割してもそれなりの数になるので、 上記のような点は改善されますので、動きやすくはなりますね。 ただ、最近は大きなお客様でも Google や Yahoo のような広告ネットワークを利用されることもありますので、 そちらはまた別の対応が必要になります。

    ともあれ、サイト規模が大きくなれば売上も上がりますし、 いろいろな手が打てるようになりますので、 私たちは人数こそ少ないですがその点でもがんばっています。

    なかなかパワーが足りなくて歯がゆい思いをさせることになり申し訳ありませんが、 今後も生温かく見守りつつ、こういったネタにしていただければと思います。

    • 小さいサイトにちまちまと出すよりも、 大きいサイトにドーンと出した方がコストがかからないため、 効果が高そうでも選んでもらえない場合もあります。

      私が書いたのは、ようするに「売り上げをあげたければ、自分が持っている枠を細かく分割して、それぞれニーズにあった所に売れ」というものです。3種類あるのは分割方法を提示しているだけ。そして細かく分割するのは、大きさ勝負では負けるから。その意味では tach さんの言っていることはもっともなのですが、
      「判っていてなぜそれでも数と量で勝負しようとするのか」
      と…

      小さいサイトで無理に数を稼ごうとすれば、同じ広告が何度も繰り返されすぎて、嫌がられるに決まっています。金の卵を産むガチョウを無理やり殺しているようなもので、それもやるべきことではない。日産などがたまにシングルスポンサーの番組をやりますが、あれを見ると「日産」の文字を前面に押し出すような事はなるべく避けているのが判ります。同時に同じ広告をなるべく打たないように気をつけていることも。逆に「ごらんのスポンサーで…」的な細かい広告主がたくさんある番組では、同じ広告を繰り返します。他の広告で希釈されるので「繰り返し感」が薄れるからです。

      という事は、当然 量を選ぶ種類の広告主をターゲットにしたら駄目ということです。そういうので Google や Yahoo 等に勝てるわけがない。

      .

      技術職、あるいは技術系からキャリアをスタートさせている人間が多い /.J で売り上げを上げやすい業種は次のようなものになるはずです。

      • PC(それも大手ではなくBTOメーカー), PCパーツ, デジタルがジェット(記事としてはいくつも紹介されていますよね)
      • 高級文房具(それも Waterman よりステッドラー、ロットリング系), 珍妙な文房具 (あくまでも個人として購入するものに限定)
      • ゲーム(オンラインゲーム系はすでにあるようですが), ゲーム機
      • 転職系 (ただし、数を頼りにするタイプはあまり受けないと思う。質で勝負するリクルート会社を選んで営業する)
      • 旅行代理店(やっと暇になって、「じゃぁ明日からの土日はちょっと旅行でも」と普通の旅行代理店サイトに行くと「その時期の予約はもう締切り」なんて事がよくある。「今朝思い立って、午後出発でも間に合う」ぐらいのサービスの所を選ぶとクリック率は高いはずだ。というかそういうサービス提案とセットで旅行代理店に売り込む)

      あと、「有料サイト化」という意見があるようですが、私ならば 「IDトレーサブル」にしておいて「自分のIDで見ている画面の広告面を自分で買うことができます」という方法を提案しますね。その意味では、「IDもちの人たち自身」が有効な広告主になるはずです。

      --
      fjの教祖様
      親コメント
      • 「判っていてなぜそれでも数と量で勝負しようとするのか」

        スラドの広告2 [srad.jp]のほうにも書かせて頂きましたが、 コスト・リターン・リスクを考えて、今のような戦略になっているのだと思います。 広告業界のいろいろな………もありますし。

        あと、たしかに記事としてはたしかにいろいろ小さいのを紹介しています。 しかし、 記事で紹介するのはせいぜい数十分〜小一時間程度ですが、 実際にビジネスとしてきちんと行うとなると、のべ時間は大きくなりますよね。 それに見合うだけの量(額)がないと、極端な話をすれば、 動いた分だけ赤字ということになりかねません。 もちろん、業務の効率化を行えば一件あたりのコストは下げられるでしょう。 しかし、効率化自体にコストがかかりますので、 どこにどういう形で配分するかというのは、最終的には経営者の判断だと思います。 一般的な話として、そういう風に考えられます。

        一般的な話から /. に戻ると、 高級文房具や旅行といったジャンルはたしかにいままでの /. からは考えにくいものなので、 確かにおもしろそうです。

        でも、旅行はどうなんだろう…。 私は旅行も昔から DIY(笑)なので、 各種チケットも宿も交通手段もほぼすべて自分で手配します。 宿の手配は代理店サイトを使うことが多いのですが。 /. の日記を見ていると、 鉄や車(バイク)好きな方々が自分で手配しているという場合が多そうに思います。 旅行好きな方もわりと少なかったりするんじゃないかなぁ、と。 このあたりも、アンケートができれば良かったかも。

        ともあれ、実現可能かどうかはともかく、アイデアはありがたく頂戴いたします。 本当にありがとうございます。

        親コメント
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...