パスワードを忘れた? アカウント作成
550869 journal

taowayの日記: ダニエル・タメット

日記 by taoway
ダニエル・タメット Daniel Tammet サバン症の数学の天才のはなしをテレビでみた。難解な計算を暗算ですばやく解答する。まったく知らなかった外国語を一週間で話せるようになる。テレビでは、アイスランド語というもっとも難解だといわれている言語を一週間でマスターする過程を放送していた。

数学では、数を画像と感情とまじった共感覚であつかっており、計算も数の形と形の関係であらわれるといっていた。計算がどのようにおこなわれているかわからないが、無意識の領域で計算がおこなわ、解答が形となってあらわれてくるようだった。

円周率の数がもっとも美しいと言っていた。円の形が美しいということは、わかるような気がするが、円周率が美しいと感じるのは、常人では難しい。

このような特殊な能力を持つ人をサバン症といわれるが、普通、このような人は自閉症をともなっていることが多い。ダニエル・タメットは、自閉症をともなわず、普通の社会生活をおくりながら、サバン症的能力をもっていることである。そのために計算の過程などをはっきりと説明できることができる。

自閉症のサバン症 autistic savantの人は、障害をもつことで、特殊な分野に興味を持ち、能力が異常に発達するのではないかと思われる。この人たちの能力をみると人間の脳はまだまだ多くの可能性、能力をもっていることがわかる。普通の人も、その能力が開発されていないだけで、その能力を潜在的にもっているのではないだろうか。

自閉症のサバン症 autistic savantでは、映画レインマンのモデルとなったキム・ピーク Kim Peakという人がいる。本を読みあさり、そのすべてを記憶しているという。テレビでもその能力を披露していた。

レオナルド・ダ・ヴィンチが残した13,000ページに及ぶノートは、鏡文字で書かれているという。鏡文字とは、書かれた文字を鏡で写した時のように、左右が逆転した文字で、自閉症にあらわれる症状としてしられている。案外、ダ・ヴィンチも自閉症的なものをもっていたのかもしれない。

"ガーディアン紙の Daniel Tammetの記事"
http://www.guardian.co.uk/weekend/story/0,,1409903,00.htm
l
"Daniel Tammetの記事 --wikipedia"
http://en.wikipedia.org/wiki/Daniel_Tammet

"Autistic savants -wikipedia"
http://en.wikipedia.org/wiki/Autism#Autistic_savants

"Kim Peak --wikipedia"
http://en.wikipedia.org/wiki/Kim_Peek
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...