パスワードを忘れた? アカウント作成
66127 journal

tmiuraの日記: Doblog復旧まであと少し 3

日記 by tmiura

Doblog編集部です。
皆様にご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。

現在記事データの復旧作業を進めております。
来週中には2008年8月4日から2009年2月8日の間に投稿され公開された記事の復元作業を完了し、閲覧を可能にいたします。
また、全ての記事や画像をダウンロードすることができるツールの準備も進めております。

詳細なスケジュール等に関しましては、追ってこの場にてご報告させていただきます。

2009.2/27 17:50 Doblog編集部

Doblog編集部です。
皆様にご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。

2008年8月4日未明から2009年2月8日早朝までの記事データに関しましては、完全ではございませんが、復元の目処が立っており現在も復元作業を進めております。近日中にスケジュール等をご報告させていただきます。

また、ハードウエア障害の一因ですが、DoblogのデータベースサーバのRAID 5構成の6台のうち2台のハードディスクに同時に障害が発生いたしました。障害の原因については現在調査中となっております。
Doblogをご利用いただいている皆様、ならびに閲覧者の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。

2009.2/25 18:45 Doblog編集部

Doblog編集部です。
皆様にご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。

Doblogは現在2008年8月4日未明の時点のデータで運用中です。
そのため大変申し訳ございませんが、2008年8月4日未明以降に設定を変更し公開から非公開とされた記事、2008年8月4日未明以降に退会処理をされた方の記事につきましても公開されております。これらの記事に関しましては編集部にて非公開とさせていただきますので、お心当たりのユーザの方は、お手数ではございますが、
info@doblog.comまでご連絡下さい。(その際はお手数ですが、Doblogにご登録いただきましたアドレスからメールをお送り下さい。)

Doblogをご利用いただいている皆様、ならびに閲覧者の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。

2009.2/23 16:30 Doblog編集部
2009.2/25 11:55 Doblog編集部(追記)

比較的新しい記事の「復元」は順調のようだ。

「復元」ねえ。 RAID5のダブルフェイルからよくもまあ。 どんな状態から吸い出してるんだろう。 まがりなりにも殆ど復元できるってことは、 壊れたディスクをエラー無視して読み出せるようにドライブのファームウエアを何とかしているのか、あるいは、壊れて駄目になった部分というのがDBのインデックスとか記事と画像などデータ同士の関連付け情報の部分に限られていて記事本文のデータは無事だったのか、はたまた……

いずれにせよ、頭が下がる。 待ってますんで、ひとつよろしく。

ところで、何でダブルフェイルかといえば、 やっぱり寿命だったんじゃないかな。 古くなってくると、1本壊れてリビルドの負荷で2本目が逝ったりとか本当に起きるしねえ。 そういう意味でもRAID5を組むような大きなストライプセットは恐い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 二重障害か・・・・
    ありえるんだな、いやありえるからRAID6とかRAID1+5とかRAID5+1とかがあるんだが。
    RAID1+5やRAID5+1にするくらいなら別筐体のストレージにミラーリングした方が
    安全だと思うけど、そんなコストもスペースもないので、やっぱりRAID6か・・・

    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • by Anonymous Coward on 2009年02月28日 12時51分 (#1522304)
    これってRAIDだけに頼っていて、2008年8月4日以降のデータのバックアップとっていなかったということでしょうか? そうだとしたらちょっとひどいな。 それともデータはバックアップしてあったんだけど、システムに組み込んで生き返らすのに時間がかかった、ということなのな?
    • もっと前の告知に、データベースサーバのみならずバックアップサーバでもハードウエア障害と書いてありますんで、考えられるパターンは、

      • 今回復元できた古いデータはテープに取っていた頃のもの
      • 今回復元に苦労している部分はニアラインストレージ(安いディスクアレイね)をテープ代わりにしていた

      または

      • ある時期からバックアップをニアラインストレージに切り替えていて、その容量から溢れる分が順にexpireしていた
      • 2008年8月まではテープにも取っていて、その頃を境にテープに取るのをやめた

      とかではないでしょうか。

      実際、データが多くなってくると、テープでは現実的な時間内に取りきれなかったり、いざフロントが潰れたときにもテープから戻すのに非常に時間がかかることが読めたりするので、ディスクのバックアップはまた別のディスクという構成もあり得ます。

      親コメント
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...