パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、yamajunさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

13447211 comment

yamajunのコメント: Re:「定時に」とは書いてない (スコア 1) 140

by yamajun (#3306738) ネタ元: 「台風休暇」は必要か

私は「空襲警報が鳴るとそのまま帰宅する従業員ばっかで困る。どうにかして会社に戻して業務再開させられないものか」と経営者目線で真面目に論じてる戦時中の雑誌か何かを目にした覚えがありましたけどね。

『ダイアモンド』誌昭和20年3月11日号のことでしょうか?

空爆下の出勤向上

記事冒頭は相も変わらぬ精神主義ぶりで、「今や生産即戦場――職場は決戦場となった。空に敵機の爆音を聞き乍ら勤労者はその持場の仕事と取組ねばならぬ」とある。かなりイヤな職場である。そんなところからは一刻も早く逃げ出したいのが人情だろう。
(略)
「このため生産能率を低下せしめるのみならず、交通混雑に拍車をかけ、自らは貴重な時を空費するのである。人々はかかる事を反省し、須く(すべからく)勤労意欲で以て朝の交通難を突破し夕の交通混雑を緩和するよう心掛くべきである」「焦燥にかられて電車を待つより、腹を決めて社屋にて仕事しつつ、すいた電車を待つ方が有意義ではないか。これからは日脚も長くなるので殊にこの感を深くするのである」

――あれれ、結論は「ラッシュを避けてすいた電車でかえりましょう」って、なんだか問題がすりかわっているんじゃないか? しかも「これから日脚も長くなるので……」と、事態の切迫性のわりにはいささかノンビリ気味である。そもそもの問題は交通難・交通混雑の解消じゃなくて、「空襲下でも働け」だったのに、結局これでは「空襲下における時差通勤のすすめ」ではないか。この“ねじれ”に、こんなテーマで書けるか!とヤケクソになった記者君の姿が透けて見えるようだ。

# ダイヤモンド社は空襲で社屋が消失しているので資料を探すのは難しいだろうけど、このtumblr記事は書籍化(文庫版)されているので、著者にあたることはできなかったんだろうか。

174006 comment

yamajunのコメント: Re:ステッカー代替案 (スコア 3, おもしろおかしい) 161

> あと、でけートレーラーの後ろに貼ってた
> 「全長17メートル 死ぬ気で追い越せ」
> てのも思い出しました。

そのステッカーが軽トラに貼られていたのを思い出しました。

174003 comment

yamajunのコメント: portjail の意味 (スコア 1) 1

by yamajun (#1687752) ネタ元: PC-BSD

PC-BSD の翻訳をやっている者です。はじめまして。

8.0にはports管理用?なのか、「Ports Console」というのが用意されています。
これを使ってportsのインストールを行うと、「usr/portjail」以下にインストールされるようになるようです。
それにどんな意味があるのか分からないけれど、うまく機能していない様なので、これを使わずにインストールします。

忙しくて、ついさっき portjail をいじくってみたのですが、使い方はこうなっているようです。
(まだα版なので、仕様変更したり、正式な運用方法が本家から出てくるかもしれませんが...)

1. ports を /usr/jails/portjail/usr/ports に展開する。
これで、 Ports Console からは /usr/ports が見えるようになります。

2. Ports Console から make する
# cd /usr/ports/misc/lv
# make install clean

これで、/usr/jails/portjail/usr/local/bin/lv がインストールされます。

/usr/jails/portjail/usr/local/bin/lv を直接実行したり、
(ライブラリーの都合でできないことがある)

% portjail run (プログラム名)
で実行できるようになります。
(しかし、現行バージョンではプログラムには引数が渡せない...)

なぜ portjail が必要なのかということですが、
PC-BSD の世界と ports が構築している世界を分けるためにあると
考えています。

PC-BSD 1.6 までは
PC-BSD = FreeBSD + ports で構築された KDE3 環境
でした。
この場合には、ports で新しいバージョンのパッケージを入れようとすると、
1) 既存の PC-BSD の環境に依存する古いパッケージを削除できないため、新しいパッケージを入れられない
2) 新しいパッケージを入れるために PC-BSD の環境まで更新してしまい、互換性が保たれない
という状態になっていました。

PC-BSD 7.x では PC-BSD のシステムが利用する ports 由来のプログラムは
/usr/PCBSD 以下にインストールするようにしました。

もし、この状態で、 ports で mplayer をインストールすると、
/usr/local/bin/mplayer にインストールされます。

ただ、普通に mplayer コマンドを入力すると、
/usr/PCBSD/local/bin/mplayer
が優先されて
/usr/local/bin/mplayer は実行されません。

/usr/local/bin/mplayer を直接入力しても、
/libexec/ld-elf.so.1: Shared object "libx264.so.65" not found, required by "mplayer"
などのエラーが出て実行できません。そのため、 runports というプログラムで、
ports 向けプログラム用の設定でプログラムを実行できるようになります。
% runports mplayer

ただ、これだと環境変数をいじっただけだったりするので、PC-BSD 8.0 では
jail を使って、より確実に隔離した ports 実行環境が欲しかったのだと思われます。

777658 submission
セキュリティ

画像によるパスワード認証システム

タレコミ by yamajun
yamajun 曰く、

ZDNNの速報によると、MicrosoftのDarko Kirovski氏が文字の変わりに画像を利用したパスワードシステムを開発したそうです。 これはユーザーが設定した画像中の特定の場所(たとえばモナリザの鼻)をクリックすることで正規ユーザーかどうかを識別するシステムのようです。

速報記事では『ユーザーが覚えやすく,ハッカーに見破られにくい』とあるけど、ブルートフォースアタックに対してはむしろこっちの方が弱いのではないでしょうか?

778618 submission
UNIX

UNIX(R)の一部がBSD licenceで公開!

タレコミ by yamajun
yamajun 曰く、
本家記事より。 Calderaが歴史的決断を下しました。 OpenBSD Announcementsメーリングリストに流れたメールによると、 CalderaはSCOから買収した古いUNIXのソースコード(32V UNIX(32bit版)と7th Editionまでの16bit UNIX)をBSD-style licence(PDFファイル)で 公開することを決定したようです。
778647 submission
ニュース

特注豪華携帯電話 280万円也!

タレコミ by yamajun
yamajun 曰く、

携帯電話の本場フィンランドのNokia社が 本物を求めるあなたのための携帯電話を発表しました!
高貴な方だけに許されたプラチナボディーロールスロイスの シートと同じ皮でくるみ、光輝くサファイアクリスタルディスプレイで 高貴なあなたを演出します。
さらに!ヤマハの16トーンスピーカーでオーケストラのような着メロを 楽しめます。
今回、その超ゴージャス携帯電話を特別価格24,000ユーロ(280万円)で 提供させていただきました!さあ、お電話を!
※職人の手による完全オーダーメイドのため、 商品のお届けには時間がかかることがあります。

元ネタはZDNNの記事です。
780070 submission
X

Themes.org がついにリニューアル?

タレコミ by yamajun
yamajun 曰く、
少し前の記事で取り上げられていた 新生themes.orgが、 いよいよデビューしたようです。 しかし、この声明によると、 『古いデータベースの内容を新しいシステム用に自動的に変換できない』 らしく、現在はほとんどテーマが登録されていません。 いますぐテーマが欲しい!という人は classic.themes.orgに今までのテーマが保存されています。
780263 submission
アップグレード

WinSCP 2.0 bata がリリース

タレコミ by yamajun
yamajun 曰く、
Windows用scpクライアントWinSCPの 2.0(まだベータ版)がリリースされています。SSH2や各種暗号化アルゴリズム (DES,3DES,Blowfish)のサポート、UIの大幅な変更など、かなり意欲的な バージョンアップになっているようです。
780801 submission
インターネット

2ちゃんねるついに売却か?

タレコミ by yamajun
yamajun 曰く、
存続が危ぶまれていた2ちゃんねるオークションにかけられています。(入札時の価格:1000万円)

UNIX板などの人々の協力によって当面の危機は脱しましたが、 今のままで存続を続けるのは難しかったようです。 果して、2ちゃんねるに再び救世主は現れるのか?

781036 submission
ニュース

バナー広告のハイジャック

タレコミ by yamajun
yamajun 曰く、
ZDNNの記事(その1 ,その2)によると、 Gatorが自社のソフトウェアを使って ライバル会社のWebサイト上で顧客のバナー広告を表示したり、よそのバナー広告を 別のものに置き換えているようです。
Gatorのソフトウェアはオンラインショッピングサイトとかでの 名前や住所の入力を補完するものですが、その裏ではライバル店内での客引きとか よその看板の塗変えなどというぁゃιぃことをやっているとは...
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...