パスワードを忘れた? アカウント作成
17075 journal
Linux

yasuokaの日記: 失われたX'mas 4

日記 by yasuoka
昨日の『ゆれるX'mas』に関して、研究社『新英和中辞典』第4版(1977年8月)というのを教えてもらったので、さっそく1824ページを見に行ってきた。

Xmas[krísmǝs] n. =Christmas.
【語法】キリストを意味するギリシア語の頭文字ΧをChristに代用したもので,主として商業通信文・広告文に用いる.正式な場合はChristmasを用いる.X'masは日本人の考案によるつづりらしいが,誤りである.

…誰だよ、この項、書いたの。

わざわざ書くのもバカバカしいが、X'masが「日本人の考案によるつづり」などというのは、全くのデタラメだ。そもそも16世紀頃のイギリスで使用されていた非標準的つづりXristmasが、その後に省略されていく過程で、XtmasとかXtmasとかX'masとかいう表記が生まれてきた、っていうだけのことだ。その意味では、X'masが「誤り」ならば、Xmasだって同じように「誤り」だろう。

さすがに研究社も誤りに気づいたらしく、次版の『新英和中辞典』第5版(1985年10月)では、「日本人の考案によるつづり」説を取り下げている(p.1944)。ただし「X'masと書くのは間違い」という主張に関しては取り下げておらず、その主張は、現在も続いていたりする。まあ、一度、書いちゃったので、いまさらヒッコミがつかないということなのだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...