パスワードを忘れた? アカウント作成
19173 journal

yasuokaの日記: アキハノハラかアキワノハラか

日記 by yasuoka

京都大学附属図書館の地下書庫で明治期の地図をあさっていたら『大日本鐵道線路全圖 General Railway Map of Japan 1899』(鐵道局, 明治24年11月/明治30年2月増補/明治32年1月増補)に「秋葉原 AKIHANOHARA」駅が記載されているのを見つけた。私の記憶が確かなら、国会図書館蔵の『大日本鐵道線路全圖 General Railway Map of Japan 1891』(鐵道廳, 明治24年12月)に「秋葉原」駅の記載は見つけられなかったので、明治30年か明治32年に「秋葉原 AKIHANOHARA」は増補されたことになる。アキハノハラかアキハバラかにも書いたが、1894年4月のTrevithick論文も「Akihanohara」、1903年11月のBaltzer論文も「Akihanohara」、で1899年1月の鐵道局地図も「秋葉原 AKIHANOHARA」なのだから、日本鐵道の「秋葉原」貨物取扱所はアキハノハラで決まりだろう。

と思ったが、いきなり落とし穴があった。地下書庫で『大日本鐵道線路全圖 General Railway Map of Japan 1899』をよく見直してみたところ、路線一覧表の中には「上野 秋葉原間 UYENO-AKIWANOHARA * 1哩15鎖」とあるのだ。つまり、地図上は「AKIHANOHARA」で、路線表は「AKIWANOHARA」。うーむ、アキハノハラとアキワノハラ…。もちろん、旧かなで「あきはのはら」と書いた場合、発音はアキハノハラもアキワノハラも可能性がある。しかし、これは困ったな…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...