パスワードを忘れた? アカウント作成
6692 story

コクヨが放つ「マウスの新しい形」 87

ストーリー by Oliver
そのまま宇宙へ飛び立つ 部門より

kamuy 曰く、 "Impress PC Watch から。PCの周辺機器メーカであるアーベルを子会社化したコクヨから、今までにない斬新な形状のマウスが発売になります。その名も「ザ・フィットマウス<手の匠>」。実際の形状については写真の方を見て頂くこととして、その特徴的なリフトノーズとフラットボトムが現代的なF1マシンを彷彿とさせます。マウス筐体の下面まで指が回り込む形状、マウスだこを防いでくれる掌底受けなど、取り敢えず試しに買ってみたいところです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ujimushi (15364) on 2003年10月15日 3時39分 (#414692) ホームページ 日記

    マウスの使い過ぎで手首を痛めてからしばらく 入力機器を探していましたが、今は iGesturePad [fingerworks.com] を使っています。

    グライドポイント(タッチパッド)の機能を拡張したような 感じのもので操作例としては次のようなものがあります。

    親指以外の

    • 2本指で動かす:カーソル移動
    • 3本指で動かす:ドラッグ動作
    • 4本指で上下:上下スクロール
    • 2本指タップ:クリック
    • 3本指タップ:ダブルクリック
    • 1本指:カーソル移動

    マウス+一部のキーボードの入力ができ、 特にドラッグ動作が3本指なのが安定感があって 気に入っています。

    難点は値段の高さとノイズに弱いところ(近くの 卓上扇風機のスイッチ切で固まってしまいます) です。

  • トラックボール (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年10月14日 23時45分 (#414604)
    たこが出来るような使い方の人は
    トラックボールを使うのがいいのではないかなぁ。
    と、トラックボール普及に努めてみる。

    #普段はビリヤード球使ってるのでAC
    • by Technobose (6861) on 2003年10月15日 0時11分 (#414621) 日記
       マウスはどうしても動かすためのスペースが必要ですが、トラックボールは置くだけのスペースがあれば操作できるので、作業空間が小さい人にお奨めです(書類山積みの机でもOK!)。
       広い机を用意してもらって、作業空間の広い人でも、手の位置が一定にできるのでお奨めです。
      親コメント
      • 手首をそんなに動かさなくていいのもいいですね。
        一時期マウスを使いすぎて、手首痛かったですがトラックボールに変えてからは、手首を動かさなくなったのでいたくなくなりました。

        お勧めです。
        親コメント
        • マウスは持ちあげなくちゃならん。
          トラックボールは持ちあげなくても良い。
          それだけでずいぶん違う。
          このマウスもせっかくこんなデザインにしたのだし、親指のあたりにボタンなり、センサーでも付けてそのボタンを押している間はポインタを移動しないようにするような機能を付ければいいのにと思った。
          ま、普通のマウスに付けてもいいのだけど。
          親コメント
    • by daiten (7074) on 2003年10月15日 2時13分 (#414677)
      トラックボールは確かに魅力ですが、机の面から高いところにボールが来てしまいますね。
      机に埋め込めるようになれば、きっと使うと思うのですが。

      かつてはトラックボールを使ったアーケードゲームが多く、よくはまったものです。
      マーブルマッドネス(アタリ)、サイバリオン(タイトー)、SDI(セガ)などなど。
      高速かつ正確な操作には自信があるのですが、トラックボールは体力勝負(笑)。
      血豆を作っていましたね…。
      親コメント
      • by dreambug (11354) on 2003年10月15日 4時39分 (#414702)
        >マーブルマッドネス(アタリ)、サイバリオン(タイトー)、SDI(セガ)などなど。
        トラックボールならではのゲームを並べておいてなぜ
        ミサイルコマンドが出てこないんだ!
        (いかにトラックボールを早く・性格に動かせるかが楽しかった)

        パソコン用にも移植(?)されたけど、当時トラックボールが
        普及してなかったので、カーソル移動でつまらなかった記憶があります
        親コメント
      • 日本科学未来館 [jst.go.jp]の展示場で机にトラックボールを埋め込んでますね。

        仮想空間を移動するのに使用していました。
        子供達がよく回しています。
        # トラックボールが難しいという人には、
        # ぜひ一度、見てもらいたい光景です。

        ## 大人にも席をゆずって欲しいと、
        ## 遠目から見守ることになりますが
        親コメント
      • テーカンワールドカップがない・・・(笑
        もっとも、あの大きさのトラックボールをPC用途で使おうとすると、へとへとになりそうです。
        #筐体に向かってよく突き指したもんだ

        このマウスは、肘を固定させるor座位置を高くする、の対策をとらないと筋肉つきそうですな。
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
    • TurboRingは性に合わないし、4ボタンMarbleMouseはイマイチだし。
      お願いですからTrackMan Marble FXを復刻してください>Logicool。

      # 世界Marble教 [ikushimo.com]信者なのでID。
      親コメント
    • トラックボール愛好家です.

      そんなトラックボールですが、
      あまり種類が多く販売されてないため選択範囲が狭い.
      さらに販売されてるタマ数自体も少ないようで、
      小さなショップでは売られてることすら見ることがない.
      そんな事もあってやっと見つけて買ってもスカを引いてしまうことがあります.
      (私のトラックマンFXは第4ボタンが甘い!!)

      もっと普及してハズレが少なくなったらいいですね.
      親コメント
  • マウスを動かすのに、手首を動かすことを強要されるデザインですね。私は、手首を固定して、指でマウスを動かすようにしているので、「手の匠」を使うには、まず慣れることが必要になるでしょう。

    造形的にも面白そうだし、気合いが入ってそうな製品なので、使ってはみたいのですが、まずは店頭で触ってからかな。
    • リスト・パッドなどを用い、手首を浮かせて固定する場合、健康の観点で最大のメリットは、手首の甲側を圧迫しない点です (参考: 『PCと腰痛・肩こりの因果関係と対策 [atmarkit.co.jp]』手首の項目)。
      手首を甲側に倒した状態で長時間作業をすると、腱鞘炎になりやすいのです。わたしはかつてこれに悩まされました。リスト・パッドを使うようにしたら治りましたが、そのためマウスの使い方は大きく変わりました。掌全体を動かす使い方から、kondouさんのような指で転がす使い方に変わったのです。

      手首の甲側を圧迫しないためには、このマウスでは肘を低くする必要があります。いわゆる頚椎圧迫症 [mainichi.co.jp]を防ぐために、肘を机の上に固定し、腕の筋肉を弛緩させる使用法をとる場面などが想定されていそうです。もちろん、肘を机の上に固定する場合、それなりの作業スペースを必要とします。

      過去にも人間工学的デザインを謳うパソコン周辺機器がいくつも発売されています。中でも特に「人間の自然な筋肉/関節状態にフィット」を特徴とするものは、設計者の想定する使い方以外では著しく使いにくい、あるいは弊害があることがままあります。フィットさせた結果、遊びがなくなっているので、当たり前ですね。
      このマウスもその仲間で、普段から肘をつき掌を動かしてマウスを操っている人にはよさそうです。初心者のマウスの使い方に近く、そういう意味では人間の自然の感覚に近いと言えます。しかし、現状のマウスに慣れ、使い方を工夫する事で克服したユーザーにはとっつきにくそうです。
      親コメント
      • Re:慣れたら快適かも (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2003年10月16日 0時52分 (#415504)
        なんで「腕自体」の話は出ないのか、と不思議。
        腕って、かなり重いです。
        鍼灸医と話す機会がありますが、やはりデスクワーク疲労問題は肩や首に掛かるさまざまな問題とか。
        で、その中でも腕の重さに耐えられなくなっての肩や首の凝りは大きな問題。
        体って全身でバランスを取ることでうまく動くように出来てるので、座ったままという状況だけに対応するようにはなってないと。
        まあそれだけでなく、無理に腕を前に出している状況が異常を生み出すわけで。
        やっぱりこういう総合オフィス家具メーカーにこそ、机とイスとマウスのセットで考えて欲しいなあ。
        みんなイスとマウスにばっかり目をやらないで。
        親コメント
        • エルボー・リストの類いもぽつぽつ見かけますね。しかし、あまり腕の重さに注視した解決法が語られないのは確かです。
          これはひとえに、マウスとキーボードを往復する現在のマン=マシン・インターフェースのためでしょう。2つの作業モードに共通の解決策は、なかなか提案できなさそうです。その点、ノートが他パソコンはキーボードとシームレスに使えるポインティング・デバイスを備えていますから、これらに特化すれば、何か妙案が出るかもしれませんね。
          親コメント
    • 今までなんでこの形が生まれなかったのか!というような朗報かも知れませんね。
      私も横移動は手首の位置を固定して振るような形でやってるんですが
      上下方向にはその固定位置を引きずるようにやっていたので
      この引きずりが嫌な人にはウケるかもしれません。

      あ、動いちゃったら手首での振りも出来ないか。
      親コメント
    • by NaO (2854) on 2003年10月15日 0時02分 (#414615)
      最近ワイヤレスマウスを買おうかと思ってたところで、気になるものがまた一つ出てきました。
      MicrosoftのWireless IntelliMouse Explorer [microsoft.com](2003-10-24日発売)かlogicoolのMX-700 [logicool.jp]にしようかと思っていたのですが。
      MSのは6ヶ月(単三×2)、logicoolのはクレイドルでの充電式(単三×2)で、一般的にワイヤレスマウスは3ヶ月くらいは使えるのが多いみたいだけど。手の匠は電池の持ちが1.5ヶ月と短いのが気になるな。単四×2だから仕方ないか。
      ワイヤレスマウスって太陽電池内蔵して充電不要になったり…しないか。
      親コメント
      • by nasb (3002) on 2003年10月15日 1時00分 (#414640) 日記
        > 手の匠は電池の持ちが1.5ヶ月と短いのが気になるな。単四×2だから仕方な
        > いか。

        実用上の使用感覚では、3ヶ月と1.5ヶ月は同じです。予想外な時に電池が切れ
        るわりに、腕時計のように忘れた頃に止るというほど長くもないです。

        MX-700のクレイドルは便利です。いまのところこれが最強でしょう。(MSの横ス
        クロールがどれほど幸せかはまだ不明ですが) その前に、2~3流メーカーの充
        電赤外線玉無しマウスを使いましたが、ダメダメでした。やはり、高機能なマ
        ウスはMSかLogicoolの物を買うのが無難です。

        ただ、MX-700を含め単三電池を積んでいるマウスはどれも概して重いです。最
        近はすべりのいいソールを履いていますが、やはり細かい作業をするときに指
        先で制御する場合は質量の大きさがネックになります。

        その点、単四電池はそれだけで大幅に軽量化されるわけで、快適なマウスライ
        フを楽しむのに悪くない選択だと思います。(もっとも、あの形では、指先で
        制御なんてできないという問題が…)
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2003年10月15日 16時17分 (#415008)
          ついでに、無線光式はすぐ省電力になり、復帰直後の動作は微妙に荒い…ので、キーボードとマウスを交互に使う場合や、マウスを一定期間ごとにちまちま動かす場合は微妙な反応がイマイチ。

          #爆裂ブロック崩しでこれを学んだAC
          親コメント
        • by uni (661) on 2003年10月15日 17時00分 (#415055)

          MX-700 は使いやすいのですが、クレイドルにある充電用端子の接触が悪くありませんか? どうやら端子の位置が悪いらしく、深く置きすぎると充電されないのです。力を入れ過ぎたりはしていないはずなのですが。

          近くで 10台ほど使っているのですが、4~5台くらいにその症状が出ています。4つ折りにしたティッシュペーパーを、端子と反対側に挟んでおくと上手く充電されるのですが。

          親コメント
          • 700と初代両方使っているのですけど、初代の方がボタンの位置も感度もよい気がします。700はたまに動き止まるんですよねー。電圧の問題なのかなぁ。どうしてかなぁ。電池交換不要なのは良いのですけどね。
            親コメント
          • 自腹を切って会社でMX-700を使っているんですが、私も充電用端子の接触が悪いと思っている一人です。何回~十数回も抜いたりさしたり、揺らしたりを繰り返さないと充電ランプがつきません。

            マウスの感触は私は大満足です。多少接触が悪くて充電できなくても最低1週間くらいは持ちますし、幸い(マウスとは関係のない理由で)充電式単3電池数本と充電器を私物入れに常備させているので(笑)、それでしのげます。 あとは、週末退社間際になるべく忘れないように、しつこくグリーンランプがつくまで繰り返すって運用でカバー(苦笑)。ですから、総合的にみると、MX-700にはとても満足しています。

            ところが、人に勧めるとなると、 1発でってのは無理にしても、しつこくやらないと充電モードにならないってのは、そうとうためらう要因になりますね。

            # 私だけじゃなかったんだ。(^-^;

            --
            vyama 「バグ取れワンワン」
            親コメント
        • by NaO (2854) on 2003年10月15日 20時43分 (#415255)
          logicoolのMX-700ページからのストリーミングで重いと感じる方には…とエアーパッドプロIII [pawasapo.co.jp]を紹介してたけど高いなぁ~。
          ワイヤレスマウス買おうなんてインターフェースにこだわる人には関係ないかもしれないけれど。
          親コメント
      • 私はモバイルにこのマウス [kensington.com]を使ってます。ワイヤレスですがUSB電源コードで電池を充電できるので電池切れを気にしないですむし、充電中でも使える所にひかれて買いました。USBポートを二つ占拠してしまうのでUSB周辺機器を多用する方にはあまりお勧めしませんが、手へのフィット感はMS製マウスにも劣らないと思います。パウチも一緒についてくるので持ち運びにも便利です。ただ、反応が時々鈍いと感じるのは私だけでしょうか?
        --

        -------------------------------------
        「早くアレゲになりた〜い」by エセあれげ人間
        親コメント
    • >マウスを動かすのに、手首を動かすことを強要されるデザインですね。

      それ以前に,手首を机からかなり高く持ち上げる必要がありますね.肩凝りしそう.

      >私は、手首を固定して、指でマウスを動かすようにしているので、

      なかまダ (・∀・)人(・∀・)ノ
      親コメント
    • 飛行機の操縦桿みたいな形ですね。いやその、動かし方が全然違うのは分ってますけど。
      こうした新しいデバイスを見るたびに、手や指をかざしたり、目配せするだけで動かせる入力機器って
      出ないものかとつい考えてしまいます。
      たぶんジェダイの騎士にならないと難しいとは思いますが。
  • by seoth (17664) on 2003年10月14日 23時20分 (#414593)
    リストパッドがマウスと同化してるとの事ですが、
    そうなると親指と薬指(or小指)の曲げによる微妙な移動が出来なくなりませんか?
    ちょっとよそ見するのに手を横にずらして静止、も難しそうです。
    手首ごとよけないとマウスが動いてしまう・・・

    とか他にも色々おかしいなーと思ったのですが、
    どうやら「普段 手首を浮かせてマウスを操作してる人」なら
    書かれているような恩恵に与れそうな気がしてきました。
    でもそんな人って多数派なんでしょうか?

    # 普通タコが出来るほど手首を擦らないですよね
    • by sameshima (10060) on 2003年10月15日 11時50分 (#414827) 日記
      指先でできていたことが、肘の動きも必要になるので
      作業評価が低下しますね、

      #解説 モダプツ法 [asahi-net.or.jp]や モダプツ法 [dinf.ne.jp]
      #「快適」と「能率」は瞬間的には別ものですが。。
      親コメント
    • by seoth (17664) on 2003年10月14日 23時24分 (#414595)
      >「普段 手首を浮かせてマウスを操作してる人」
      >って多数派なんでしょうか?

      >普通タコが出来るほど手首を擦らないですよね

      ありゃ、チグハグになっちった。
      どっちも変ですよね って事です。
      親コメント
    • by nai (14015) on 2003年10月14日 23時59分 (#414612)
      私も手首をつけて親指&薬指移動タイプです。
      二本指で移動すれば汗も付かないし細かい作業がしやすいんですよね。
      これは本体の大きさから静止摩擦係数が大きそうなので微妙な移動がしづらいような…。

      #ホームポジションのまま精度良く操作できるデバイスないですかねぇ?
      親コメント
      • by jmk (11245) on 2003年10月15日 1時30分 (#414653)
        > #ホームポジションのまま精度良く操作できるデバイスないですかねぇ?

        やっぱトラックポイント(IBM限定)でしょう。ゲームのようなシビアな用途ならともかく、通常の用途であれば十分の精度だと思います。

        デスクトップ機にはこれ [ibm.com]を使うとか。
        親コメント
        • by nai (14015) on 2003年10月15日 22時12分 (#415351)
          トラックポイントは瞬間的な操作ができないのでちょっと…。
          瞬発力がないというか…。

          ちょっと考えたんですが光学式の指輪型(サムピック?)なんかがだとキーボードも選べていい感じかも。
          あ、でも有効無効をどうするのかとクリックの問題がありますか。
          うーん、難しい。
          親コメント
  • お母さんがコードレスアイロンと間違えそうです。(んなこたぁない
  • 擦る? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年10月15日 0時36分 (#414631)
    えろい形だと思った私は病気ですか、そうですか。
  • by Anonymous Coward on 2003年10月15日 10時35分 (#414777)
    webサイトの方もユニバーサルデザインにしてくんないかなぁ……。

    #オフトピなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2003年10月14日 22時55分 (#414582)
    年間販売目標が2,000万円なのね。マジでびっくりした。
    • そりゃ、匠の技が入っているとしても、値段が2千万ではね…。

      販売で2000万なら、1つ2千円としても、
      月々800個ちょい、年間で1万個ぐらい売るつもりなのか。
      親コメント
    • by Dosa (17200) on 2003年10月15日 14時03分 (#414935) 日記
      想定小売価格が6000円らしいので、4000円で卸すとして5000個ですか.

      マウスに6000円払って平気なデバイスマニア且つ手首を固定せずにマウスを使うヘヴィユーザー・・・5000人いるだろうか?

      #露店に1000円ぐらいで出てきたら買うかも
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年10月14日 23時09分 (#414585)
    いつもマウスは、指でつまむようにして持ってます。握るとすぐにべたべたして来るんで。
    このマウスだとどうやっても、手の平で握らないといけない形状なので、脂性の人には向いてませんネ。

    #きもいって言わないでくれよ
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...