パスワードを忘れた? アカウント作成
12054105 journal
日記

ahiroseの日記: SSDとHDD

日記 by ahirose

SSD安くなりましたよね。僕はC : 128GBのSSD(ADATAの8000円くらいの)、D : 1TBのHDD(HGSTの5400rpm 2.5インチ、Z5K1000シリーズ、割と静音で速度もある程度は出せています。良い物です。3.5インチも入るケースなのですがもう3.5インチの音は嫌です。)、E : 480GBのSSD(KINGMAXの2万円くらいの。SSDにしては遅いらしいがベンチすら取ってない。気にしません。)で組んでます。
Cにシステムやアプリ入れて、Dになんでもかんでも放り込み、Eにバックアップとしています。安物SSDだろうがバックアップも入れてるのでDもSSDにしても良さそうには思っていてもキャッシュやらなんでも放り込みたいのでHDDを入れておきたくて。外付けドライブに吸い出したりさらに重要なのはクラウドにも持ってるってのに。実用上SSDでもセルの寿命を使い切るのは困難だと知っていても、頻繁に書き込むのはHDDで!という固定観念からのお守りみたいなものでHDDをお役御免にする踏ん切りが付いてません。まあ、HGSTのこのZ5K1000が一昨年くらいに発売したのですが、これがかなり気に入ったデバイスだったというのも影響しています。
ストレージデバイスって、実際のところは、実験的に得られる信頼性も重要ですが気持ちの上で信頼できるかどうかって大きいと思います。個人ユースでも企業ユースでも、どこのどういうタイプのデバイスだから信頼できるに違いないとかそういうのが選定に大きく絡んでくるところだと思います。こういう何となくという信頼はいくら数字で信頼性の指標を示されてもなかなか切り崩せない。
ベイズ的な信念とかそんなものでしょうかと、最近機械学習の本を読んでいたので書いてみます。ええ、そうです、ベイズ的な何とかって書きたくてこの日記を書いたのです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...