パスワードを忘れた? アカウント作成
504174 journal

kondouの日記: パブコメ

日記 by kondou

表にストーリーが掲載されていたが、道路交通法の改正案について、メールでパブリックコメントを送っておいた。タレコミ者に感謝。

私が送った内容は末尾に示すが、基本的に、疋田氏の案をベースに、全歩連の山田氏の案(Yahoo groups zenhoren に入っていないと見えないかも)を調合して、半分ぐらいは自分で作文してみた。

この法案について、私は、文言上は問題ないように思えるが、実運用上はおおいに問題だ、という疋田氏の見解を支持している。なにか行動を起こさねば、と思っていたが、ストーリーの掲載が良いトリガーになった。

パブコメが法案の審議に実質的な影響を与えるかといえば、それは疑問なのだが、何も行動を起こさずに、文句だけ言うのは筋違いだと思う。例えれば、選挙で投票もしないくせに、政治に不満を言うようなものだ。何も言わない=信任した、と取られる。

警察、道路・車関係からの組織的なパブコメも当然なされると思うが、自転車乗りの側からのパブコメは、個人ベースとはいうものの、数で上回るという主張を表すことが可能ではないかと思う。

パブコメなんて、ヘタなことを書いても、マイナスの影響にはならないが、もしかしてプラスになる可能性がある。仕事の上申書を書くような練習のつもりで、書いてみて送ってみてはどうだろうか。まったくのコピペでもいいが、荒らしととられるようなものはさすがに良くないだろう。締切は 1月28日(たぶん24:00まで?)だ。

--------------------------------------------------------

To:koutsukyoku@npa.go.jp
Subject: パブリックコメント

「道路交通法改正試案」に対するパブリックコメント

氏名 XXXXXXXX
連絡先 住所: 〒XXX-XXXX XXXXXXXXXXXXXX
                TEL: XXX-XXX-XXXX
                email: xxx@xxx.xxx.xxx

【本文】
道路交通法改正試案(以下、本試案とする)の中、
「3 自転車利用者対策の推進(1)通行区分の明確化」の削除を求めます。

当該の項目については、一見、自転車の車道通行の原則維持、
無秩序な歩道通行の是正などが強調されてはいますが、
これらは現行法の維持に過ぎず、法改正の名に値しません。

よって、当該項目の内容骨子は次の通りであると認定できます。
「自転車の歩道通行の条件を拡大し、その要件を法律で定めること」

これは国民の福祉および日本の国益に明らかに反するものであり、
全面的な削除を求めるものです。
その理由は次の各項目にあげるとおりです。

●現在、自転車対歩行者の事故が急増している(10年で4.6倍)のにも関わら
ず、その解決法を、自転車の歩道通行の条件緩和に求めるのは、まったく矛盾
しています。

●本試案にある「自転車の原則、車道通行」「自転車の歩道通行が言わば無秩
序になされている状況」などについての是正措置は、現行法で十分対応可能で
あり、法を改正する意味がまったく認められません。

●児童、幼児、高齢者などが安全に車道を通行できない場合にやむを得ず歩道
を通行する場合は、現行法に基づいて、道路標識によって「自転車歩道通行可」
を示し、その上で通行を認めるべきです。

●現行法の基準で、「自転車歩道通行可」の標識を掲示できないような狭い歩
道を、児童、幼児、高齢者などの判断力や瞬発力に劣る者が自転車で通行した
場合は、歩行者の安全が脅かされ、自転車対歩行者の事故をさらに増加させる
ことにつながります。

●自転車が、車道を通行するよりも歩道を通行するほうが安全な区間において
は、歩道を自転車も通行可能なように拡充したうえで「自転車歩道通行可」の
標識によって自転車の歩道通行を認める、または、「自転車レーン」を敷設す
ることが、安全と潤滑な交通のために適切な施策です。いずれにしても、現行
法の範囲内で十分対応可能です。

●自転車横断帯での横断義務の見直しを求めます。改正試案には触れられてい
ませんが、現行法第63条の5および6にある「自転車横断帯」での横断義務を削
除すべきです。現在、道路構造例で定められている自転車横断帯は、自転車が
歩道を通行することを前提としており、法の原則に矛盾しています。

以上。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...