パスワードを忘れた? アカウント作成
467224 journal

kondouの日記: 夜練

日記 by kondou

安威川2往復
Dist. 19.07km

明日は雨かもしれないので、遅くなったけどすこしだけ。

スペーサを10mmにしてみた。今の状況だとブラケットを持ったときに低く感じる。
レーパンではなく、普通の短パンで乗ったら、サドルが低く感じた。尻の痛みは無く快適。
当初は座骨が刺さって痛かったのだが、座る位置が良くなったのか、尻が馴染んできたのか。

スペーサを10mm にした理由のひとつに、ステム下側のスペーサと、ヘッド上ベアリングの内輪押し(キングはシールドベアリングなので玉押しは無い)が緩んでいつのまにか回転している、というのがあった。内輪押しに文字が書いてあるので余計に回転が目立つ。
スペーサをアルミの10+2mmを入れてあったのだが、2mmのスペーサの塗装がヘボくて、塗装が削れて緩んでいる感じがあったので、10mm一個にしてみた。やっぱり緩んだが緩み具合がマシ。
でも10mmだと若干低いので、カーボンのスペーサを下側に10+2mm、上側はアルミ2mmにしてみた。どうだろうか。
アルミのスペーサは、外径が34mmと細くてステムとマッチしていること、ステムもアルミなので外観の統一感があること、から使っていたのだが、塗装が削れて厚みがきちんと出ないのは本末転倒だ。カーボンのスペーサは外径が36mmあって、ステムより太く外観が劣るのだが若干軽い。上側のスペーサ2mmのアルミ一枚なら、これまで緩んでいない。

ねじ締結とベアリングの固定方法・与圧について、機械設計の常識から考えると自転車の設計はテキトーすぎて、どう接したらいいのか分かりにくい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...