パスワードを忘れた? アカウント作成
455066 journal

kondouの日記: 夜練/edge705/reynolds ouzo pro 2

日記 by kondou

安威川4往復
Dist. 33.70km

VDO は速度反応せず、ケイデンスのみ。
Edge705を背中に入れて。
心拍センサは suunto t3 と edge 705を両方付けて。
Tシャツ+ジャケット+レーパン+ウィンドブレーカー(下)
(すごい装備だな)

1往復目: 19T,100rpm
2往復目: 17T,100rpm(未達多い)
3往復目: 17T,100rpm,下ハン(未達多い)
4往復目: 往路 13T(フォームに注意して), 復路21T,100rpm

Zone1: 19min
Zone2: 25min
Zone3: 06min
Above: 01min
Energy: 651kcal
T.E.: 3.4

------------------------------------------------------------------
Edge705を背中に入れてみた。
心拍計を装備。スピードセンサ、ケイデンスセンサは未実装。
速度はGPSで取れる。

  • Edge705を接続すると内蔵Flash と MicroSD の2つの Disk が見える。
  • 内蔵Flash の中の Garmin\History\*.tcx を SportTracks で読み込むと、ログデータが解析できる。
  • SportTrack は Linux host の上の vmplayer 2.0.5 の上のWindows XP の上の .NET2.0 の上で動いている。vmplayer 2.0.5 では Edge705を繋いだときにMicroSDしか見えず、SportTracks から直接データをインポートできない。Vine4.2(kernel 2.6.16)では vmplayer 2.5 以上は動作しなかった。
  • wine 上でスポトラ動かんかな?
  • データを見ると心拍計の反応が鈍い?リアルタイムでウォッチしていないので詳細不明。
  • GPSで trip: 33.7km といつもと同じ値が出た。まぁ信頼できるか。
  • SportTracks の地図を見ても、ほぼ正確にトレースしている。
  • 高度ログは不正確。なんか、気圧ログみたいな感じ。
  • 本体、ソフトともに機能が豊富すぎて、全然わからない。

------------------------------------------------------------------
ヤフオクで購入したフロントフォーク Reynolds OuzoPro(9/8",700c,rake43mm,standard crown)が到着した。コラム未カット品で 30000円弱。実測400g。アンカー、ブレーキナット、保証書、マニュアル、箱付属。

これにて、今期の物慾IYH!神の降臨は終了予定。

今のフォークは colnago force carbon(rake43mm)だが、ときどきヘッドが緩む。原因としてフォークの不具合が考えられるので、予備として OuzoProを購入。
建造時に第一候補だったのがOuzoProだがフタバが取り扱っていないのであきらめた品だ。フレーム作成時に入手できるなら rake 45mmにしたかったのだが、現フォークにあわせて43mmを入手。
OuzoProは Independent Fabrication の標準フォークでもあるし、悪い話を聞かないので楽しみ。触ってみても剛性感があるし、作りもきれいだし、ブレードは翼断面だ。force carbon よりも多少の軽量化になる。カーブドフォークだが太さ変化やカーブは緩やかな感じ。
構造上の一番の違いは force carbon がアルミクラウン 3ピース構造なのに対して、OuzoProは他のモダンなフォークと同じ、カーボンモノコックで、ブレードとコラムの繊維が繋がっていること。

今見たら、本家サイトからフォークのラインナップが消えている。ULフォークのリコールが痛かったのか、ホイールが売れたからそれに注力するのか。
colnago も trek もやめたし、standard crown のロードフォークは alpha-Q 一択になるのか。

念のため、Totalcycling.com のページから説明をコピー。

The Ouzo Pro is still regarded as the number one carbon fiber fork for the way it rides, handles and wins. Reynolds proprietary, one-piece manufacturing process features 100 percent carbon throughout the crown for stiffness, responsiveness and strength. A fully integrated carbon steerer, crown and leg construction give the Ouzo Pro the rigidity necessary to absorb the toughest shocks. And our proprietary Vibration Minimizing System (VMS) significantly reduces road vibration. Nearly a decade after it was first introduced, the Ouzo Pro remains the industry standard.
# Steerer tube diameter - 1 1/8"
# Steerer tube length - 300mm
# 43mm rake
# Weight - 390g integrated, 380g standard crown
Options 1 1/8" Standard Crown

コラムカット、下ワン移植が必要なので、工房が落着いたらインストールを頼むことにしよう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jmz-yam (5393) on 2008年12月09日 0時52分 (#1469835) 日記
    >データを見ると心拍計の反応が鈍い?リアルタイムでウォッチしていないので詳細不明。
    自分もスピードセンサが認識されなかったときのローラー台ログは心拍ログが荒かったです。
    速度がオンにならないとログ間隔が広いままなのかもしれません。スピードセンサとケイデンスセンサを取り付けないで運用していたyama-keiさんに今度詳細を聞いてみます。

    GarminのどちらかのソフトをインストールしたときにgStartという常駐ソフトがXPにインストールされました。これがいると、GPSをPCに繋いだときに両方のドライブが認識されます。

    >高度ログは不正確。なんか、気圧ログみたいな感じ。
    これは気圧計が本体に入っているので正解です。GPSデータで気圧に補正をかけるような感じみたいです。
    GPSが拾えない状態でエレベーターに乗ったら、高度がぐんぐん変化しました。面白かったです。

    参考になるでしょうか。
    トレーニングメニューなどをいろいろ調査中ですので、詳細が判明したら日記に書きますね。
    --
    jmz
    • 心拍計の反応:
      セッティングが不完全な今の段階で云々することではなかったかもしれませんね。

      GPSの認識:
      gStart は常駐しています。Linux 側では2つのドライブが認識されているのですが、vmplayer 自体がMicroSD側しか認識していません。とりあえず、SportTracks はファイルベースのやりとりで使えています。ファームアップなどはデュアルブートで直にWindows を起動させて、その上でアップデートなどをかけています。

      高度計:
      平坦を往復しているはずなのに、じょじょに高度が上がっていくデータが記録されていました。低気圧接近中!!

      トレーニングメニューもいろいろと設定可能みたいですね。
      一番使いたい機能は Virtual Partner です。ひとり練習の友ですね。
      もうひとつ、バックライト付きということも、夜練/未明練時には期待しています。
      親コメント
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...