パスワードを忘れた? アカウント作成
90225 journal

kondouの日記: 天橋立サイクリング

日記 by kondou

天橋立サイクリング

r6〜亀岡〜r405〜r25〜日吉ダム〜r19〜美山〜r12〜r59〜R27〜綾部〜r8〜r9〜R175〜r570〜r567〜r603〜R178〜宮津〜天橋立
Dist. 182.16km

平日だが私は休業日、ということで一日自由。

  • 美山のレースのコースを下見すること。
  • 保育所のお迎えまでには帰ってこなければ。
  • それからどこ行こうか考えていたら、JRのパンフレットで北近畿特急のやつがあったので、天橋立から輪行で帰ってくることに。
  • あまり準備していなかったので、地図で道を調べてキューシートを作成。あとはGarmin様におまかせ、地図コピーは持たなかった。

4:30起床。あんぱん2pc。半袖ジャージが見つからない。アンダー+長袖ジャージ+防風チョッキ+膝タケレーパン。日吉ダムまではかなり寒かったが綾部から先は暑い。前を開けて対応。この時期温度変化が激しいので服装が難しい。
5:15 出発。省エネ走行がテーマ。田能が本日の最高高度。日本海までは本当に平坦。
6:15 亀岡。30km/h+、160bpmぐらいをキープ。
7:10 日吉ダム着。駐車場はまだしまっていたが、トイレを借りる。前日宴会でビールを飲んでいたのでかなり余剰水分が体内にある。ジャムパン1pc。
7:50 美山着。美山のコースを試走。5/30のレースにエントリーしてあるので、それの試走が目的。エントリーは慎ましやかに一周のクラス。目標は、ちゃんと集団走行でレースに参加すること。
一周目はペースをつかむように。さすがに3時間走っているのでゆるい登りでスピードがでない。久鬼が坂の下りのヘアピンは、自分比いい感じで倒しながら曲がれた。静原のコーナーはきちんとギアを落としておかなければ立ち上がりで苦労する。二周目はもうすこしリラックスして。一周目と二周目は、ほとんどプロファイルが同じだったので、だいたいこんな走り方になるのだろう。
8:50 トイレ行ってジャムパン1pc食べて休憩して出発。r12は信号、車なく、本当に走りやすい。大野ダムを通過して、和知からR27で西進。恐れていたほど車はいない。和知市外はR27で通過するがその後、エスケープルートのr59に入る。こちらも川沿いでのんびりした道。R27にもどってr450に入る予定が入り損ねたのでそのままR27で綾部まで。UUDの地図は、国道は番号が書いてあるが府県道は番号が出てこない。縮尺を小さくすると表示されない道も多い。r450の入り道は表示されていなかった。
10:15 綾部。予定よりも遅れている。自販機でジュース補給。ランチパック1pc。食糧を購入しようと思ったがコンビニが見当たらない。r8で市街を通り、r9で福知山をショートカット。どこまで行っても同じ様な景色、良い天気。道をやたらと毛虫が横断している。11:15 岡田由里で由良川を外れて宮津までショートカット。最後のランチパックを1pc。だらだら上がって、最後は5%ぐらいの斜度。峠が北よりにあるので距離は長い。地味にきつくて速度がタレる。下って、栗田トンネルを抜けて宮津まで。地図に天橋立絶景ポイントが書いてあったのだが、上司から一本南の裏道に入らなければならなかったようだ。
12:30 天橋立着。予定より15〜30遅れ。天橋立を往復。砂利道だが自転車走行は可能。天橋立自体、片道2.5kmある。門前町でレンタサイクルがあり、往復の交通手段としては、徒歩でもいいが自転車が主流みたい。温泉もあるので風呂入って帰ることも可能。
戻ってきて、茶屋で昼食。アサリ丼。黒豆、ママカリ、鰯甘露煮をみやげに購入して丹後鉄道で帰路に。自由席でも余裕。ビール買ってくつろぎながら。
13:53 天橋立→宮津→福知山(乗り換え)→三田→尼ヶ崎→大阪→新大阪。
帰宅してシャワー浴びて保育所のお迎え。

  • 補給食は、あんぱん2pc、ジャムパン2pc、ランチパック2pc。オレンジジュースを持参。スポーツドリンク500ccを購入。時計を見ながら計画的に摂取できた。最後、ハンガーノックでぎりぎり。天橋立では腹が減ってしょうがなかった。綾部でうろうろしてでも補給食を買い足しておくのが正解。非常用にスナックを持っていく予定だったが忘れてしまったのもミス。
  • 160〜170bpmのペース走はメディオ心拍域で一番省エネ走行できる。最後タレたがほとんど速度、心拍のペースを守って走ることができた。ほとんど休憩なし。
  • 美山は、本番は一周しかないし、下見して良かった。コーナリングの具合やら、これからどういうペースになるのかがわかったのは大きな収穫
  • 目的を、美山と天橋立の2つ盛り込んだが両方とも満足できた。満足のいく休日。
  • 輪行はうまく使えばひじょうに便利。フレームセットに、フレームカバーをいっしょに入れておいたほうがいい。逆に予備ベルトは不要かも。輪行袋(オーストリッチL220)もだいぶヘタってきた。もうすこし小さく収まるといいのだが。縦ケージに収納していたのだが、今日もときどきペダルと摺れていた。

----------------------------------------------------------------

4月の走行距離
Dist. 665km
Ascent 6413m
Num. 15回

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...