パスワードを忘れた? アカウント作成
16747207 journal
日記

uhyorinの日記: [M1]357(2023-08-30 まで有効):台風11号が近づいてるようだ 2

日記 by uhyorin

本島直撃「2回目」はまれに良くある見たいな言い回しになってたけど、後に令和5年は台風の当たり年だった、と言われそうな雰囲気だな。

「ZOOMと聞いて何を思い浮かべますか?」

+1 (参考になる) 緑の電車 (864693-4517602、 残り7 ポイント)
+1 (参考になる) Re:マツダは (864693-4517690、 残り6 ポイント)
+1 (参考になる) 音響機器、楽器機器でお馴染みのZOOM社 (864693-4517960、 残り5 ポイント)
+1 (参考になる) Re:ZOOMか、それともズームか、 それが問題だ (864693-4518245、 残り4 ポイント)
+1 (参考になる) Re:X68000用ゲームのズーム (864693-4518306、 残り3 ポイント)
+1 (参考になる) Re:X68000用ゲームのズーム (864693-4518319、 残り2 ポイント)

ゼロディバイトとジェノサイドとファランクスのズーム社。
実機で動いてるとこ見たことないけど、なぜか名前だけは知ってるってやつ。

「現代の小学生の学力は江戸時代の子供以下」

+1 (興味深い) インパクトを狙っただけでしょう (865768-4519339、 残り1 ポイント)
+1 (興味深い) Re:江戸時代の寺子屋 (865768-4519365、 残り0 ポイント)

現代の小学生(義務教育として受けている児童ほぼ全員)vs江戸時代の子供(寺小屋で教育を受けている任意の児童)という感じがして母数が異なるものを比較してないか?と思ったり。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jerry_fish (32739) on 2023年09月01日 18時56分 (#4521308) 日記

    ちょっときになって江戸時代の識字率を調べたことがあります。
    といっても軽くwebで調べられる程度なので、かなり雑だしソースとして怪しいですが。
    県ごとの大体の男女の平均のなかで、滋賀あたりは近江商人の影響か、
    男子の識字率が高いとか、男尊女卑の強い地域は女子の識字率が40%未満だったとか。

    武士の識字率や江戸など大都市圏の町民の識字率なども違うでしょうし、
    どういう集団かも母数も判らないのに、よく話題になるなあという感じです。

    --
    ☆大きい羊は美しい☆
    • 寺小屋が学校教育の始祖という受け止められ方をしていて、当時の実情までわかったうえでのとらえ方をしている人はそう多くないと思います。
      この件に限らず、今現在の視点・常識から過去のものを見てあーだこーだ言ってくる人、ネット上でも結構みかけますから…。

      親コメント
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...