パスワードを忘れた? アカウント作成
15656803 journal
日記

coaraの日記: Becky! v2.80.00 3

日記 by coara

レンダリングエンジンの置き換えについての要望が叶った…!なんて自意識過剰すぎる話は置いとくとして、それでもよくChromiumに対応してくれたなぁと。
バグ修正以外は毛が生えた程度の更新しかしないと思ってたので驚き。
HTMLメールが増えてきている中でTridentはキツすぎたのでいい加減Thunderbirdとかに移行すべきか…と思っていたけど、今後も使い続けられそう。

以前と違い、「テキストに変換して表示」+「(text/html)は添付ファイルとする」にチェックしてそのファイルWクリでBekcy!内でHTMLレンダリング、っていうのができなくなり、その添付をWクリックするとブラウザで開くようになってしまったのはちょっと残念かな。
Becky!内で表示したければ「HTML表示」が必須になってしまった。まぁ「画像表示を禁止」にしとけば問題ないんだけど、HTMLメール内の画像を個別に表示できるようなオプションも欲しいなぁ…
画像をブロックするとここで言われているようなトラッキングピクセルだろうなと思われる画像の存在が分かってしまうのが面白い。

v2.80以降Powerful Customizerが利用できなくなってしまったのはかなり残念。
×ボタンで最小化、タスクバーに表示しないオプションだけでも標準機能として実装してくれないものか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by route127 (38618) on 2022年05月19日 22時16分 (#4252286) 日記

    >Tridentはキツすぎた
    レンダリングエンジンでそこまで変わるものなのか。
    実感がわかないのはWebメールばかりでメーラを立ち上げることもなくなってしまったからか。

    窓の杜の記事 [impress.co.jp]でも思ったがレンダリングエンジンをChromiumと呼ぶのは何か違和感がある。
    ChromiumのレンダリングエンジンはBlink [urashita.com]じゃないのか。
    今はレンダリングエンジン自体もChromiumと呼ばれるものなのか。

    • by coara (22037) on 2022年05月20日 1時48分 (#4252355) 日記

      BlinkなのかChromiumnなのかはよく分かりませんね。
      新しいBecky!はWebKitのランタイムを入れないと動かないようで、BlinkとWebKitの違い(大雑把) [hatenablog.com]を見るとChromiumでもBlinkでもなく純粋なWebKitなのでは?という疑問も出てしまいます。

      レンダリングエンジンでそこまで変わるものなのか。

      TridentはOutlookに近いレンダリングエンジンです。(今のOutlookはMicrosoft WordのHTMLレンダリングエンジンを使ってるようで、Tridentそのものではないらしいです)
      基本的にテーブルレイアウトじゃないと崩れるようになっていて、CSSも一応は使えますが、max-widthが使えないとか制約が大きいです。
      特に海外では gmail, Thunderbird を前提にHTMLメールを作ることが多くなっているようで、海外サービスのDMをこれまでのBecky!で開くと崩れるものが増えてきていました。
      # 国内のは無理にでも対応を…となるのでほぼ崩れない

      Outlook、単純に他のメーラと書きっぷりが違うだけでなくクライアント版とブラウザ版で微妙に違いがあり、その崩れを回避するようなHTMLメールを作るのが非常に難しいんで悩みの種です。
      MicrosoftはIEを殺したようにOutlookも殺してくれないモノか…

      親コメント
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...