パスワードを忘れた? アカウント作成
10897969 journal
日記

gen_no_sukeの日記: 疑心暗鬼 7

日記 by gen_no_suke

 疑心暗鬼になっている。

 ある顧客へ電話番号もメールアドレスも書いてある名刺を渡してある(初対面時、及び機械整備対応時に、2回渡した)のだが、私への問い合わせが何故か「お客様相談窓口」に来るのである。
 こちらから電話をすると、取り次いでもらえるし、メールを送ると読んでもらえている(ただし、返事は来ないので「メールの件、よろしいでしょうか」と電話をする必要がある)ようなので、電話がない、とかPCがない、ということはなさそうなのだが。
 仮に、私が電話連絡もメールも散々スルーした結果、お客様相談窓口に連絡を入れて「お前のところのgen_no_sukeに連絡を寄越すように言え」と怒鳴る、みたいな状況なら、こちらが全面的に悪い、で構わないのだが、そういうことをした覚えはない。

 何故?

仮説1:こちらに配慮してくれている
 相手の都合を考えずにかかってくる電話は大変失礼、という夏目漱石ばりの配慮により、まずお客様相談窓口に連絡を入れ、その上で折り返しを待つスタイル。
 ※お客様相談窓口の都合はどうなるのか
 ※こちらから電話をすると大抵「席を外している」ので3回ぐらい電話をかける
 ※待ってない

仮説2:そういう嫌がらせ
 お客様相談窓口に負荷をかけ、また対応履歴に名前を頻出させることで社内に「アイツはダメなやつである」という評判を流すことができる。

仮説3:仮説1、2の複合
  悪い評判を流しつつ、連絡をさせるが、あえて席を外すことで負荷を増やし、イラつかせることができる。

 もっと合理的な仮説はないものか。
 疑心暗鬼である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 普通は会社に掛ける。
    会社側の見解として、gen_no_sukeに直接掛けてくださいねっていうのなら、その限りではないけど。

  • 最近話題になったOpenSSLのバグの件ではないが、注意力の少ない人々ゆえ便利な名刺の連絡先を“誰も見ていなかった”というオチの可能性も捨てがたい。
    // いっぺん直接質問してみたらどうでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年04月21日 15時47分 (#2586230)
    その人は『ある顧客』からすると外注だけど、メールアカウントと名刺だけ用意してもらって、gen_no_sukeさん(の会社/部署?)に対しては外注であることを隠して『ある顧客』の社員として振る舞うよう指示されているのでしょう。

    電話に関してはどうしても上手くシームレスに繋ぐ方法がないので、『席を外しておりまして…』みたいな対応になってしまうのですね。

    隠す理由は様々で、契約上大問題の場合もあれば、単に体面だけの場合もあったり…

    確証がある話でもないし、よほど問題があるとかでなければ察しつつスルーしてあげるのが吉かと…

    # あくまでも色々な可能性があるうちの1つとして受け取ってくださいな。
  • by Anonymous Coward on 2014年04月21日 16時33分 (#2586263)

    A:ちゃんと名刺を見ていない(会社名と名前ぐらいしかチェックしてない)。

    B:メールは受信専用としてしか使いこなしていない。
     電話で聞かれれば「ああ、あの人か」と納得して受け答えは出来る。
     or どうせ放っておけば電話で確認してくれるだろと思われてる。

    C:顧客の会社の電話にgen_no_sukeさんの会社の電話番号がメモリ登録されている。
     ただその番号がお客様相談窓口である事は(名刺すらちゃんと見てないので)気づいていない。

    Bについてはどちらが正解か正直わからないけど、複合技としてはアリかと。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...