パスワードを忘れた? アカウント作成
16759670 journal
日記

harisenの日記: バンダイの工場のボトルネックは袋詰め? 10

日記 by harisen

掲示板の書き込みなので信憑性はわからんが
こんな書き込みがあったのでメモ

https://figsoku.net/blog-entry-373682.html#comment-4457245
>静岡工場で働いてるけど、袋詰めの機械が一番足りてなくてランナー挟み込んでシールされたりで止まってしまうの凄い効率悪いんだよな
>成型と箱詰めは完全自動化でエラーも少ないけど、袋詰めみたいな簡単なとこでエラー吐いて止まってしまうのなんとかした方がいい

袋を縦にして口を広げて、上から差し込む形であれば
シール時にランナー挟みこむようなことにはならなさそうなんだけど
(入れる時にランナーが口で引っかかったりしなければ)
どういう感じで入れてるんだろうか

あとそういえば袋詰めのパターンも2種あるけど、どういう使い分けなのかも気になる
(ポテチの袋のように上下シール+背面シールのパターンと
袋状の物の上端だけシールのパターン)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2023年08月30日 16時29分 (#4519715) 日記

    やめたら良さそうな

    緩衝材的な意味もあるのかな

    • by Anonymous Coward

      袋詰めしてるから他のところでエラー吐かないんじゃない?
      やめたら箱詰めにエラーが移動するかも。

    • by Anonymous Coward

      パーツ同士が擦れないように固定できる強度を持ち、かつ手で取り出すのが簡単で、空気のように軽量で、捨てるときも環境に優しい、
      ミノフスキー粒子由来の謎物質で箱内を充填できるようになれば...
      # そう考えると空気や水って凄いですね

  • by route127 (38618) on 2023年08月31日 5時20分 (#4520054) 日記

    >袋詰めみたいな簡単なとこ
    ビニル袋とかフィルムとかの柔軟体はハンドリングでも難しい部類な気がする。
    (昔大島商船高専がロボコンでタオルを操って激賞されてた [official-robocon.com]のを不意に思い出した)

    >袋を縦にして口を広げて、上から差し込む形
    袋を取り出して、エアで膨らましてスペース作ってから上から自重で落とし込むとかだとワークの角度と摩擦によってはワークが袋の縁と平行にならず斜めに入り、袋の口折り返すところよりワークがはみ出たりしそうな感じはする。
    荷がプラスチックだから自重に頼らず無理矢理押し込むとなると荷や袋が一定確率で破損しそう。

    リンク先コメ欄リセットされてる?
    30MSもだんだん地元ヨドバシでも見かけるようになってきた。
    (リリネルララネルとか)

  • by Anonymous Coward on 2023年08月30日 16時33分 (#4519717)

    にもとんだ弱点が

    • by Anonymous Coward

      あそこって連邦の制服じゃなかったっけ?

      • by Anonymous Coward

        一年戦争後、接収されたんですよ

  • by Anonymous Coward on 2023年08月30日 16時51分 (#4519735)

    袋詰めしやすいようにランナー内のパーツ配置を最適化するようになるのかな。

    先日、何十年ぶりくらいにガンプラ(EGのRX-93)を作ってみて、個々のパーツの複雑怪奇な形状に、しばらく組み立てずにランナーのままで鑑賞しようかと本気で考えた。

    • by Anonymous Coward

      最近はプラモデルを作らないので的外れあるいはすでに実現されているかもしれませんが、煮物のイモを面取りするようにランナーの角も落として引っかかりにくく袋に入れやすく取り出しやすく設計されるようになったりするかもですね。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...