パスワードを忘れた? アカウント作成
12044361 journal
日記

himmelの日記: PC-BSD 10.1.2-RC1 on VMware Player

日記 by himmel

環境のせいか、10.1.1は(実機でもVMwareでも)日本語でインストールしても英語だけがインストールされるので無視。

・AppCafeの見た目が大きく変わった。ダサいけど軽くなった気がする。11.0CURRENTだと繋がりにくいったらないのだけれど。

・AppCafeの「APP SEARCH」で「Search all available PBI and packages」にチェックを入れるとPBIだけでなく生パッケージも検索できる。たとえばcompat6xも検索・インストールが可能。まあVMware Toolsはまともに動かないのだけれど。PC-BSD vmwareguestも。

・PC-BSDコントロールパネルに「PC-BSD keyboard settings」が増えた。10.1.1からあったけれど。この設定でキーボードのモデルとレイアウトを設定するだけで、日本語入力がちゃんとできるようになった。今までより分かり易くなった。

・同じくPC-BSDコントロールパネルに「ログインマネージャーの設定」が増えた。10.1.1からあったけれど。自動ログインができるようになる設定。だが、自動ログインすると、日本語の扱いがおかしくなる。たとえば、デスクトップにおいてある日本語の名前のフォルダが開けなくなる。日本語の名前のmp3ファイル等がSMPlayerで開かなくなる。11.0CURRENTでも直ってない。

以下アプリのこと。

・comixのPBIが無くなった。代わりに「mcomix」の生パッケージをインストールする。

・AudaciousはアイコンがあるPBIがあるが、こちらだけインストールしても起動しない。「audacious-plugins」をインストールするとaudacious本体もインストールされるので便利。

・mp3タグはShiftJISだと文字化けるので変換する。「EasyTAG」で一度読み込んで、そのまま上書き保存でOK。

・CDイメージのcueファイルもShiftJISだと文字化ける。こっちはコンソールで「iconv」を使う。

% iconv -f SHIFT_JIS -t UTF-8 < input.cue > output.cue

こんな感じ。
input.cueとoutput.cueは別名でないと、空白のcueファイルが作られるので注意。

毎度コンソールに手打ちは面倒なので、ファイルを作った。

#!/bin/sh
BUFF1=`ls *.cue`
iconv -f Shift_JIS -t UTF-8 < "$BUFF1" > a.cue
rm "$BUFF1"
mv a.cue "$BUFF1"

↑これを「.sh」で保存して、編集したいcueファイルがあるフォルダに持って行って、ダブルクリックでOK。

・2chビューア。JDのPBIはあるが、板一覧のURLをscのやつに設定してもうまく読み込めないので使えない。
仕方ないのでV2CのLinux版tarファイルを使う。JREはOpenJDK7のPBIをインストールする。read.cgiから読み込むとかのためのパッチはこのページ

・Dolphinを拡張して、右クリックからルートで開けるように。
Dolphinを起動して、「コントロール」→「Dolphinを設定」→「サービス」→「新しいサービスをダウンロード」で「Root Actions Servicemenu」をインストール。ここでは失敗する。
ダウンロードしたファイルは「ホームディレクトリ/.kde4/share/apps/servicemenu-download」にある「48411-rootactions_servicemenu_2.7.3.tar.gz」。これを解凍したフォルダもあるので、その中の「rootactions_servicemenu_2.7.3」フォルダを「ホームディレクトリ/.kde4/share/kde4/services/ServiceMenus」下に移動させる。
次に「rootactions_servicemenu_2.7.3/Root_ACtions_2.7.3」にある「rootactions-servicemenu.pl」をパスの通ったところに置く。

# cp rootactions-servicemenu.pl /usr/local/bin

こんな感じ。
最後にkdesuをパスの通ったところに置く。

# ln -s /usr/local/lib/kde4/libexec/kdesu /usr/local/bin

こんな感じで。これで、コンテキストメニューから「Root Actions」でルートで開ける。
「Root Actions」等の表記を日本語等にしたかったら、「rootactions_servicemenu_2.7.3/Root_ACtions_2.7.3/dolphin-KDE4」下にある*.desktopファイルを編集すればいい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...