パスワードを忘れた? アカウント作成
2008年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2008年3月27日のタレコミ一覧(全15件)
21955 submission
セキュリティ

「ブログの引っ越し」を謳ったフィッシングサイトが登場? 26

タレコミ by
あるAnonymous Coward 曰く、
INTERNET Watchの記事によると、「livedoor Blog」の「引っ越し」を騙るフィッシングサイトが現れたそうだ。これは、「livedoor Blog開発日誌」で明らかにされたもので、「ブログの引っ越しのため、などの理由でlivedoor ID/パスワードを入力させる悪質なフィッシングサイトが確認されております」と書かれている。ライブドアは、livedoor IDとそのパスワードを他人に提供すると、登録されている個人情報やクレジットカード番号などが盗用される恐れがあるとして、「大変危険です」としている。たしかに、mixiのパスワードくらいだったら大して危険じゃないかもしれないが、livedoor IDはいろいろなサービスに使われているので危険度は高いように思える。
問題のフィッシングサイトがどこかは明らかにされていないが、コメント欄はてなブックマークからの情報によると、このサイト(http://blog.fc2.com/import/regist.php)のことではないかと囁かれている。見たところ、これはFC2,inc.の公式なサービスのように見えるが、はたしてこういうやり方はどうなのだろうか。日本の何かの法令に違反しているような気もしなくもないが、スラド法曹班の見解は如何に?
21963 submission
ソフトウェア

ACID3 Test、100点一番乗りはOpera 67

タレコミ by kanina
kanina 曰く、
OPERA DESKTOP TEAMによると、開発中バージョンのOperaにて、ついにACID3 Test100点をたたき出したとのこと。スクリーンショットが公式ブログの記事にアップされている。なお、来週頃テクニカルプレビュー版がOpera Labsにて公開される予定とのこと。

WebKit Nightly Builds98点を出していたが、100点の達成はOperaが一歩先に実現したことになる。
21969 submission
音楽

Wal-Martに生殺与奪を握られるアメリカ音楽産業 91

タレコミ by pinbou
pinbou 曰く、
本家/.の記事より。Rolling Stoneが、世界最大のスーパーマーケット・チェーンであるWal-Martと米音楽産業との関わりについて興味深い記事を掲載している。

Wal-Martは世界最大の小売業であると共に、アメリカ最大の音楽小売業者でもある。今や「メジャーレーベルのアルバムCDのほぼ5分の1」はWal-Martで売られているそうだ。Wal-Martは家電販売等の客寄せのため、仕入れ価格が12ドル程度のCDを10ドル以下で売っているが、記事によれば最近は「赤字にうんざり」しているらしい。そこでWal-Martは、メジャーレーベルにCDの価格を10ドル以下まで下げるか、さもなくばCD売り場をDVDやビデオゲームの売り場に変えてしまうと通告してきたそうだ。Wal-Martのスポークスパーソンは「レコード業界はビジネスモデルを改良しなければなりません。お客さまこそ究極の裁定者なのです。そしてお客さまは、現在音楽が適切に価格付けされているとは考えていません」と述べている。

米音楽産業には、Wal-Martの要求を無下に却下できない事情がある。ある音楽産業の重役によれば、「Wal-Martでの売上は、メジャーレーベルの音楽売上のほとんど20%を占めている。逆に、Wal-Martにとっては音楽の売上は全体の2%程度に過ぎない。言い換えれば、Wal-Martが音楽CDを売らなくなっても、彼らにとっては痛くもかゆくも無いということだ。心配で夜も眠れない」。別の関係者は「本物のビジネスパートナーだった音楽専門のショップと違い、Wal-Martは個々のアーティストやマーケティングプランへの長期的な関心がない。Wal-Martでは私たちは大量消費財に過ぎず、歯ミガキなどと一緒に陳列棚のスペースを争わなければならないのだ」とも述べている。
21975 submission
変なモノ

あの中国産体感ゲーム機「Vii威力棒」第2弾「V-Sports」が販売開始 41

タレコミ by x-AC
x-AC 曰く、
アキバ総研の記事によると、以前にWiiのようなワイヤレスコントローラーを用いてチープなゲームを楽しむことができるという脱力ゲーム機として話題になった「Vii威力棒」の第2弾「V-Sports」が秋葉原各所で販売開始になっているようだ。さすがに初代は取り扱いできなかったようだが、第2弾は本体のデザインも横置きになり、本体収録のゲームとは別に、10種類のゲームが収録されているカセットも同梱されているらしい。すでにネットでの販売も一部(販売店1,販売店2)で行われているようだが、価格がやや高いのが残念である。内蔵ゲームは初代とほぼ同じらしいので、入学・進学祝いのネタとして購入するのはおもしろいのかもしれない。

情報元へのリンク
21980 submission
日記

4月にPC用地上波デジタルチュナー解禁? 68

タレコミ by applesorce
applesorce 曰く、
日経PCの記事より
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=1
放送業界はPCに外付けする地上/BS/CS110のデジタルチュナーをの単体販売を解禁する模様。
早ければ、2008年4月上旬に開催する放送業界関係者の会合で正式決定する。ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)によるB- CASカードの発行を経て、早ければ4月下旬~5月に、大手パソコン周辺機器メーカーなどから単体外付けチューナーが量産出荷される見通し。
ということです。
 やはりきっかけとしてfriioの登場もあります。興味部内点は
いままで許可してなかったのが急に方向転換をかけてきた点ですかね
理由として
「放送業界公認の外付け地デジチューナーを解禁することで、一刻も早くFriioのような機器の影響力を薄めることが不可欠」(放送業界関係者)との見方から、外付け地デジチューナーを早期に解禁する方向で調整が進んだ。
とあります

やはり録画方式は独自形式になるんでしょうか?
そこが気になりますね。

あと3年で火がついた感じ。
21986 submission
ハードウェア

2015年のノートPCはどう進化している? 89

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2015年までにノートPCはどのように進化していくだろうか。Computerworldでは将来のノートPCに繋がりそうなコンセプトノートPCを取り上げている(本家/.記事より)。モーターショーでのコンセプトカーのようにコンセプトノートPCがそのまま市場に出てくることはないだろうが、一部機能は将来的に実用化されるだろう。例えば、タッチスクリーンがキーボードとマウスの役割を果たし、画面に指をさっと滑らせるだけでモニタを即座に落として作業内容を他人から見られるのを防げるようになる機能や、デュアルスクリーンノートPC。記事にはイメージギャラリーがあり、様々なコンセプトノートPCが見れるようになっている。
また、スペック的には6~8コアプロセッサを搭載するようになり、HD容量は2TBが主流になるだろうとのこと。そしてモニタは有機ELディスプレイへと移り変わっていくが、2015年にはまだノートPC向け製品の大量生産体制を確立できないのでは、と記事は予測している。
21999 submission
携帯通信

健康被害を憂慮する市民により市のWi-Fi計画白紙に 101

タレコミ by capra
capra 曰く、
本家より。米カリフォルニアの小さな町、セバストポール市はダウンタウンエリアで無料Wi-Fiを提供するべく プロバイダのSonic.netと契約をしたそうです。しかしWi-Fiの無線周波による健康被害を憂慮する一部市民からの強い反対要請があり、結局市議会にて4-0の評決により計画は白紙撤回されたそうです。
公共で無料Wi-Fiが提供されれば便利だと思うのですが、セバストポールはヒッピーの多い町だそうで、新技術(?)への懐疑的傾向が強いのかもしれません。それにしても市議会まで動かしてしまうとは驚きです。
22004 submission
セキュリティ

PLAYSTATION®Networkで不正利用 52

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
プレイステーションオフィシャルサイトによると、PLAYSTATION®Networkで不正利用があったようだ。

「PLAYSTATION®Store」において、PCからの特殊な操作により、一部のユーザー様のパスワードが第三者に勝手に変更された可能性があることが判明いたしました。その結果不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。
とのこと。 すでに対策は完了したようではあるが、PSN利用者はパスワード変更とウォレットの残高確認などをした方がよいだろう。
22015 submission
著作権

YoutubeでJRC管理の楽曲使用が合法化 39

タレコミ by pinguino
pinguino 曰く、
asahi.com によると ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC) とグーグルがYoutubeでの楽曲使用を認める契約を結んだそうだ。JRCが権利を管理する 約5000曲をYoutubeで利用できるようになるとのこと。ちなみにJRCは音楽著作権使用料の徴収額で JASRACに次ぐ二位だそうだ。

いまのところ両者のページではこの件に関するリリースなどは載っていないが、 安心して曲を利用できるという点だけ見ると、利用者にとっては良いことだと思われる。 asahi.com によると、代表的なアーティストとしてミスチルやスピッツを挙げているが、 作品データベース検索で探すことも できる。
22016 submission
AMD

TLBエラッタを解消した新Phenomが登場 58

タレコミ by phenommer
phenommer 曰く、
PC Watch によると、 AMDはTLBエラッタを解消した新ステッピングのPhenomを発表した。TLBエラッタのあるPhenomでは、 BIOSによってそのバグを回避することができるが、大きくパフォーマンスが落ちるため 自作ユーザからは買い控えが広がっていた。新しいPhenomによって、AMD CPUへの人気はまた 高まっていくのだろうか?

ちなみに、最高クロックは2.5GHzのPhenom 9850 Black Edition。 速報レビューも行われている。 TDP125Wと比較的高いので、Intel CPUと比べるとどうしても見劣りしてしまうが、AMDファンとしては 魅力を感じてしまう。
22018 submission
映画

コンピュータが囲碁でプロの棋士に勝利 60

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
コンピュータが人間のプロ囲碁棋士と勝負して勝利したそうだ。

コンピュータ囲碁がプロを相手に初勝利 - やねうらお-よっちゃんイカを買いに行ったついでに電子部品を買い漁る男とか2008-03-23 - 小宮日記とかに詳しい情報が掲載されているが、コンピュータ側はINRIA(フランス国立情報学自動制御研究所)にあるスーパーコンピュータを数百台使用。人間側はルーマニア出身のタラヌ カタリン五段(35歳)。

9×9の盤面を使った試合を3試合と、19×19の盤面を使った試合を1試合行った結果、9×9ではタラヌ氏の二勝一敗、19×19ではタラヌ氏が勝利という形になった。

囲碁は将棋やチェスよりも手の選択肢が広いため、強い「コンピュータ棋士」を作るのは難しいとされていたが、今回は思考アルゴリズムとして並列化がしやすい「モンテカルロ法」を使用し、多数のノードを使用することが勝利につながった模様だ。

当然、盤面が広いほうがより選択肢が広まり、最適な手の選択も難しくなるため、一般的な19×19の盤面でコンピュータが人間に勝つのはまだ難しいと思われるが、今回の勝利は歴史的な快挙ともいえるだろう。

なお、蛇足ではあるがコンピュータ将棋は囲碁よりも指せる手に制約が多いため、現在ではプロ棋士をかなりのところまで追い詰めるところまで性能が向上している。そのため日本将棋連盟は、プロ棋士が公の場で連盟に無断でコンピュータ将棋と対局することを禁止する事態になっている。また、より制約の多いチェスでは、1997年にIBMのスーパーコンピュータが当時の世界チャンピオンを破っている。
22019 submission
インターネット

OperaがAcid3クリア一番乗り?

タレコミ by GakuboMesa
GakuboMesa 曰く、
Operaの社内ビルド版がAcid3テストクリアした(つまり百点取った)そうです。
マイコミの速報記事によれば、Webkit(Safari)もほぼ同時期にクリアしていたそうですが、公開時期のタッチの差で、Operaが一番乗りのような。
残念ながら自分の手元にはMaxOS X環境がないので、最新nightly buildについて検証できないのですが、どなたか確認された方はいらっしゃいますか。
ちなみに自分のWindowsXP環境では、IE7が12ポイント、Firefox2が52ポイント、Opera9.2が46ポイント、Safari3.1が75ポイントとなっています。
なかなか対応が進まないFirefoxとIEを尻目に、OperaとSafariはAcid2もすでにクリアしているようです。
実用的な意味はともかくCSSやECMAScriptへの対応度で見る限り、後発組の健闘が光ります。
22028 submission
IBM

日本IBM、コンテンツ制作者向けのHPCオンデマンドサービスを開始 9

タレコミ by hide.jikyll
hide.jikyll 曰く、
日本IBMがデジタル・コンテンツ制作者向けにHPCプラットフォームをネットワーク経由で提供するサービスを開始しました(プレスリリース)。IBMのHPCオンデマンドセンター「Deep Computing Capacity on Demand」にWindows Compute Cluster Server 2003、Windows Server 2008などで構築されたサービスで、アニメーション、ゲーム、映画、TVコマーシャルなどの制作者がレンダリングファームとして利用することを想定しているようです。このサービスを利用することで、制作コストを抑えつつ、CGのクオリティを向上させることができるとのこと。同時に日本IBMは、http://www.autodesk.co.jp/鹿島建設クリプトン・フューチャー・メディアマイクロソフトワコムと共同で「コンテンツ制作共有基盤コミュニティ(仮称)」を設立し、アドバイザーとして東京アニメセンターが就任したことを発表しました。このコミュニティではデジタル・コンテンツ制作に必要な要件を整理し、技術開発・検証を実施してオンデマンド・インフラの進展を図るそうです。

タレコミ人は「日本映画のCGはしょぼい」という印象を持っているのですが、このようなサービスが発展することで、第2、第3の『デビルマン』の出現を防ぐことができたらいいなと思います。デビルマンはCGパート以外もダメダメなわけですが……
22034 submission
モバイル

インターネットマシン、922SH発売 1

タレコミ by sageken
sageken 曰く、
ソフトバンクモバイルのフルキーボード搭載ケータイ、インターネットマシンこと、922SHが本日、3月28日発売になりました。WindowsMobile搭載端末と違い普通のケータイライクに使える、この端末ですが、ケータイでネットを利用する一般の人に受け入れられるのか、注目どころだと思います。

フルキーボード搭載のケータイは2002年7月にNTT DoCoMoから発売された、SH2101V以来、ずっと発売されていませんでした。922SH発売を契機に、各社からの挑戦的な端末が登場し、モバイルコンピューティングが進歩する事に期待したいです。

#タレコミ時点では3月27日ですが、先にタレコんでおきます。
#採用なさる場合はお昼以降に掲載すると良いのではないかと思います。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...