パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2008年2月13日の記事一覧(全11件)
19542 story
映画

トールキン財団、ニューラインシネマを提訴 75

ストーリー by yosuke
いくつめの訴訟だったっけ? 部門より

KAMUI 曰く

本家記事より。「指輪物語」といえば 2001〜2003年にかけて3部作で劇場映画が製作されて「ロード・オブ・ザ・リング」といういささか妙なタイトルで日本でもヒットしたが、支払われるべき収益を受け取っていないとして、原作者 J.R.R.トールキンの遺産管理を行っているトールキン財団など(Tolkien TrustTolkien Estateと出版元のHarperCollins)が、映画を製作したニューラインシネマを提訴したとのこと(AFPBBの記事)。
財団側の主張によると、制作前に手付金として支払われた62,500ドルに加えて、さらに収益の 7.5%を受け取ることになっていた。DVDの販売などを含めた映画の全世界での収益は約60億ドルに達しているが、未だ支払いが行われていないとして、1億5000万ドル(約 160億円)もの損害賠償に加えて懲罰的賠償、さらに先頃発表された「ホビットの冒険」の製作差し止めを求めている。
…フロドと一行は旅に出られるんでしょうか?

「指輪物語」と「ホビットの冒険」の映画化権はTolkien Enterprisesが持っていたような…。

19553 story
SNS

情報サービス産業協会がmixiスパム勧誘 36

ストーリー by nabeshin
キャバばかりではないよ 部門より

.mjt 曰く、

最近mixiのアカウントにいわゆる「あしあとspam」が増えたのでチェックしてみると、いわゆる出会い系サイトの勧誘のほかに、情報サービス産業就職研究会のURLを宣伝する目的のものがあって仰天した。これらはリダイレクトのために短縮URLを利用しているため、実物を見たい人はmixiの「友人を検索」から「6sBA」や「CtBA」で検索してみると良い。同一グループによるものかどうかは不明だが、就職活動関連コミュニティに対するマルチポストも行っている

情報サービス産業協会は、かのイメージが悪いでも話題に出た業界団体であるが、こんなことをしても更にイメージが悪くなるだけだと思う。もしかしたら、悪意をもった第三者の凶行かも知れないが、こういうことを素でやりそうというのが個人的に持っている「情報サービス産業に対する悪いイメージ」である。

19554 story
ニュース

スラッシュドット版「PCの素人と玄人を見分ける方法」 264

ストーリー by nabeshin
自称上級者、勘違いハッカーを見抜く 部門より

x-AC 曰く、

はてな匿名ダイアリーに「パソコンの素人と玄人を見分ける方法」というエントリがあって、結構活況を呈しているようなのだが。たとえば、

  1. 半角英数入力をする時、どんなに長い文字列でも、とにかくキー入力してからいちいちファンクションキーで半角に直すのが素人、IMEをオフにして入力するのが玄人。
のようなものが挙がっている。スラッシュドットのユーザーならどういった例を引き合いに出すだろうか?
19557 story
アニメ・マンガ

デアゴスティーニよりガッチャマンのDVDコレクション発売 17

ストーリー by nabeshin
成功すれば次のネタを考えるのが楽になる 部門より

初代LD-BOX所有者 曰く、

CMだけでなく、既に店頭にならんでいるため多くの人はご存じだろうデアゴスティーニ科学忍者隊ガッチャマンDVDコレクション。例によって通常価格1,790円のところ創刊号特別価格780円であった。特筆すべきとしては三部作全205話を毎号3話ずつ収録ということで、69部122,500円(68*1790+780)と、デアゴスティーニとしてはかなり良心的な価格ということであろうか(ちなみに私が購入した第一部のみのLD-BOXは15万円だったように記憶している)。これを機に、タツノコが生み出した傑作SFが、IIやFと部を追うごとにグダグダになっていく様を確認するのも一興である。

19567 story
インターネット

総務省が迷惑メール防止法の改正案をまとめる 43

ストーリー by nabeshin
いつの国会になるのかな 部門より

ksyuu 曰く、

NHKの報道(現在リンク切れ、 Googleのキャッシュ)や読売新聞の報道によると、総務省が迷惑メール防止法の改正案をまとめたとのことです。ポイントは、

  • 1回送っただけで即違反になる
  • 最高罰金額が3000万円にアップ
  • 送信を委託した者にも対応できるようにする
  • 海外の当局と連携できるようにする
らしいです。

まぁ、いまさらこんな対応しても「やらないよりまし」程度の効果しかないような気もするし、そもそも外国語の迷惑メールには全く効果がない気がします。
総務省のサイトでは、報道の翌日に【議事要旨】のリンクが更新されていますが、昨年10月意見募集前の古い内容のままです。関連情報は迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会で見ることができますが、今年になってからの情報はいまのところないようです。
19568 story
お金

残高ゼロはゼロじゃない? 63

ストーリー by nabeshin
紙幣発行機 部門より

KAMUI 曰く

中国情報局の記事によると、残高ゼロのカードを使って現金を下ろし、着服する事件が多発しているのだそうだ。最初読んだ時にはイマイチ意味が解らなかったのだが、中国の銀行システムでは「残高ゼロ」でも現金が引き出せてしまうらしい。記事では「ATMが国民の道徳基準を測る道具になっている」とあるが……、いや、着眼すべきはそこじゃないだろ~と。

19571 story
Windows

SP1はVistaへのハックを防げず 50

ストーリー by nabeshin
いたちごっこ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家より。マイクロソフトはVistaの不正コピーがSP1の認証を通過してしまうのを防げなかったようだ。ZDnetの記事でははじめ、Vistaで最も多く出回っているハック(OEM BIOS ハックとgrace timerハック)を検証していたが、調査を続けた結果、不正コピーを正規インストールとする方法を見つけることに成功。「ネットの暗部を数分間探し、コマンドプロンプトで数秒間作業しただけでウィンドウズを正規版と認識させることに成功した」そうだ。/.周辺だと、ライセンスに几帳面な分、むしろ一般より金払いは良さそうだが、周辺で海賊版とかが話題にのぼることはあるだろうか?

19572 story
音楽

ソニー「eyeVio」、JASRAC との契約で音楽著作物の二次利用が可能に 32

ストーリー by nabeshin
広告収入とライセンスフィーのバランス 部門より

tyuu 曰く、

japan.internet.comより。動画共有のサービス「eyeVio(アイビオ)」にアップロードした動画で扱われる楽曲の著作権管理と運用(音楽著作物の二次利用)に関して、ソニーと日本音楽著作権協会(JASRAC)は契約を締結したそうだ。これによって、JASRACが管理している国内楽曲の中から、好きな楽曲を自ら歌唱・演奏した映像を投稿、共有できるようになるとのこと。粋な計らいと思われますが、皆さん、どう思われます? どんな裏があるのかとか、邪推してしまうのは、歳をとったからかな?

19573 story
入力デバイス

手のひらサイズの高音質レコーダーが花盛り 61

ストーリー by nabeshin
ヘッドが違う、滑らかさが違う、でも水洗いはできません 部門より

usagito 曰く、

EDIROL R-09が市場を席巻していた、高音質を謳う小型録音機。このところ競合製品が相次いでリリースされている。ざっと挙げるだけでも、ZOOM H2SONY PCM-D50KENWOOD MGR-A7SANYO ICR-PS390RMOLYMPUS LS-10TASCAM DR-1があり、大きさや価格、録音スペック等の条件を広くとればさらに多くの製品がある。MD収録の音源を持つ人ならSONY MZ-RH1も気になるだろう。/.諸氏の見立てでは、どのレコーダーがベストバイだろうか?

19578 story
政治

仏政府、遺伝子組み換えトウモロコシの栽培を禁止 72

ストーリー by nabeshin
虫を殺せるのがウリといわれても 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

毎日新聞の報道によると、仏政府は、米国モンサント社の遺伝子組み換えトウモロコシの栽培禁止を発表しました。対象となるMON810は、殺虫性トウモロコシと呼ばれ、対象害虫に対する毒素を遺伝子に組み込み害虫を駆除します。EUでは2004年にそれまでの方針を転換して次々と遺伝子組み換えが農作物が認可されていきましたが、昨年あたりから各国で禁止する方向にあるようです。

ちなみに国内ではモンサントのページにあるようなものなどが認可されおり、日本有機農業研究会 『土と健康』 03年10月号によると、他品種の交配も認められているようです。一方で、遺伝子組換えコーンが水界生態系に及ぼす影響という話もあります。

「遺伝子組み換えではない」ものの入手が難しくなりつつある中で、私達に身近なもというと、大豆や、それから作られた大豆レシチンがあります。醤油や豆腐や(レシチンが含まれてる)チョコレートが遺伝子組み換え大豆から作られたものであっても、皆さんは容認しますか?

19585 story

Sun、VirtualBoxのinnotekを買収へ 14

ストーリー by Acanthopanax
MySQLに続き 部門より

hide.jikyll 曰く、

Sunが、オープンソースの仮想化ソフトウェアVirtualBoxの開発で知られる独innotekの買収を発表したとのこと(SunのプレスリリースITpro記事マイコミジャーナル記事)。買収金額は明らかにされていない。Sunはデスクトップ仮想化技術を獲得して、自社の仮想化ソリューションを補強するものと見られる。

競争が激化する一方の仮想化市場で、確たる収入源を持たないinnotekが開発資本を得た、と考えていいのかな?

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...