パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2008年7月2日の記事一覧(全13件)
29123 story
変なモノ

乗れる恐竜ロボット「Kota」、日本でも発売予定 13

ストーリー by hylom
狭い我が家には無理 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

以前Engadjet Japaneseで話題になった「乗れる」トリケラトプスロボット「Kota」が、どうやら日本でも発売されるようです。

ROBOCHRIS楽天市場店の情報によると、価格は希望小売価格が52,500円、販売価格は42,000円とのこと。

Kotaは体長約1mで、口や背中、しっぽなど全身にセンサーを搭載し、体を触ったり、上に乗ることでさまざまな動作をしてくれるそうです。発売は11月ということで、アレゲなクリスマスプレゼントとしていかがでしょうか。

29124 story
ソフトウェア

Webブラウザに追加・強化してほしい機能は? 131

ストーリー by hylom
次の次世代ブラウザってどうなるんだろ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ブラウザに今後追加・強化を望む機能に関して、OpenAjax Allianceが意見を募っている(本家/.記事より)。

改善要望はWikiでまとめられており、投票も行われている。OpenAjaxコミュニティが次世代のブラウザ(Firefox4、IE9、Safari4、Opera10など)で重要視している機能についてブラウザベンダーに情報を提供するのがこのプロジェクトの目的とのことである。

現在セキュリティ、Comet、マルチメディア、CSS、双方向性やパフォーマンスなどに関する要求が合計37件挙げられている。改善要望の最も高い機能トップ3は、2D描画・ベクターグラフィックのサポートHTML同時接続数が2に制限されている件、およびDOMパフォーマンス全般となっている。まだ挙げられていない要件や意見などあれば、コメントは大いに歓迎とのことである。

/.Jの皆様は今後のブラウザに何を求めますか?

29125 story
ハンドヘルド

DSで英語を学ぶ日本の中学生 30

ストーリー by reo
いつでもどこでも 部門より

hide.jikyll 曰く

日本の教育現場でニンテンドー DS が使われていると報じる記事がロイターに掲載されている。この記事で取り上げられているのは東京女子学園で、ここでは中学生の英語の授業で単語、筆記、聞き取りの学習にDSが使われているそうだ。他の学校では、数学や国語の授業で使っているところもあるという。

脳トレの大ヒット以降、電車内で DS を使う老若男女の姿を見慣れているので記事に違和感を覚えなかったが、海外からするとゲーム機で授業をする変な国に映るのだろうか。

イギリスの中学校で PSP を使った教育実験のニュースが昨年報じられていたが、e-learning 界隈では iPod や PSP、DS を用いた事例が国内外問わず少なくない。教育工学はこのごろホットな分野なので、今後どうなっていくか注目していきたいところ。

29141 story
ソフトウェア

ミラクルの吉岡弘隆氏が取締役退任、生涯一プログラマ宣言。 42

ストーリー by hylom
プログラマ>取締役の価値観 部門より

vn 曰く

「業務に使える Linux のディストリビュータ」というビジネスモデルの先駆者である、MIRACLE LINUX の吉岡弘隆氏が先月30日に取締役を退任した。今後はひとりの技術者として同社に貢献していくとのこと。(ブログ「ユメのチカラ」より。)

29144 story
政府

世界で最も「幸福」な国はデンマーク 69

ストーリー by reo
幸せ探して30年 部門より

insiderman 曰く、

World Values Survey」プロジェクトの調査によると、民主的かつ平等な社会で平和な雰囲気に定評のあるデンマークは、世界でもっとも「幸福」な国だそうです(Reuters の記事)。いっぽう、世界で最も幸の薄い国はジンバブエ。社会や政情の不安定さから幸福度では最悪の結果となりました。そのほか幸福度の高い国として挙げられているのは、プエルトリコ、コロンビア、北アイルランド、アイスランド、スイス、アイルランド、オランダ、カナダ、スウェーデン。世界でもっとも裕福な国であるアメリカ合衆国は16位だそうです。なお、1981 年から 2007 年の間に調査対象の 52 か国のうち 45 か国の幸福度がアップしているそうです。

2 年前に英 Leicester 大の Adrian G. White による研究 (参考: 世界で最も幸福な国は ?) と共通する結果 (最高 → デンマーク、最低 → ジンバブエ) が導かれたのが興味深い。今回の調査は米ミシガン大学社会研究所の Ronald Inglehart 教授らが行ったもので、のべ 35 万人に対し対面聞き取りで「あなたは『とても幸せ』『どちらかといえば幸せ』『あまり幸せではない』『全く幸せではない』?」と「ここ最近どれぐらい自分の人生に満足していますか ?」という二つの質問を行った結果を解析したもの。Inglehart 教授は「つまるところ幸福さを決める重要な要素は、自分の人生をどのように過ごすかをどれだけ自由に決められるか、という事です。」と述べている。

ところで日本は… ?

29133 story
Google

Flash(swf)もGoogleやYahoo!で検索できるように 17

ストーリー by nabeshin
検索誘導で忌避されることがなくなると 部門より

schiavona 曰く

米Adobe Systemsは、検索サービスにおいてFlashファイルも検索できるようにするため、GoogleとYahoo!に協力していることを発表した(ニュースリリース)。Googleはすでに対応しており、Yahoo!は将来のエンジンのアップデートで対応することになるとのこと。リリース文ではLive Searchには言及されていないので、マイクロソフトとは何もしていないと思われる。

Flashファイル(swf)から検索インデックスを生成できるということだが、テキスト情報として残っているものとして何があるのだろうか。たとえば、Flareを使えばActionScriptを抽出したり、swftoolsを使えばテキストなども抽出できるので、これまでもやろうと思えばできたことではある。アドビが協力していることで、精度が高い(実態はPlayerやswfジェネレータのバグ潰しだった?)といったところだろうか。Googleについては以前から「filetype:swf」などとして検索できていたが、今回の発表に合わせてか公式ブログでQAも公開されている。

Flashファイルが標準で検索できるようになると、サイト作りも大きくかわるかもしれない。検索にあわせてテキストを埋めたFlashの作り方の必要や、これまで以上にFlashの積極活用が起こりそうだ。ページ全面がFlashというサイトも増えるかも。

29140 story
医療

白血球を使用した癌治療が臨床試験段階に 16

ストーリー by nabeshin
がん治療最前線 部門より

capra 曰く、

白血球の顆粒球を使用した癌治療が臨床試験段階に入るとのことです(scientificblogging.com本家記事)。マウスを使った実験では、癌に耐性を持つマウスから採取された顆粒球を癌のマウスに輸血することで、癌を根絶できることが分かっています。研究を率いているZheng Cui氏曰く、マウスでは進行の速いタイプの大きな悪性腫瘍も根絶することができたので、人間でも同じ効果がでることを期待しているとのことです。さらに、研究では健康な人間の顆粒球の抗癌作用はマウスよりさらに強いことが示唆されているとのこと。なお、臨床実験では500人の健康なドナーの中から白血球の抗癌作用が高い100人をスクリーニングし、癌患者にその顆粒球を輸血するというかたちで行われるそうです。

29158 story
交通

上越新幹線、「Hack」が原因で運休に 123

ストーリー by hylom
こんな低レベルなハックとは…… 部門より

robios 曰く、

本日午前5時ごろ、上越新幹線がハックされた模様(写真入りのニュース記事)。ハックされた車両は、東京発越後湯沢行き上越新幹線たにがわ401号。

午前6時32分東京発予定の401号は運休になり、約500人に影響した。

写真入り記事を見れば分かると思いますが、運休の原因は「Hack」と書かれた、車体への落書き。器物損壊の疑いで警察が調査を行っているそうです。

29159 story

スタジオジブリが「契約社員」で新卒アニメーターを募集 57

ストーリー by hylom
先の見えない2年間 部門より

reo 曰く、

今月、宮崎駿監督の最新作「崖の上のポニョ」を公開するスタジオジブリだが、スタジオジブリのサイトに掲載された情報によると、スタジオジブリはジブリ史上 (たぶん) 初めて契約社員のアニメーター (新卒) を募集する (参考:契約社員の募集について。)。契約期間は 2009 年 4 月 1 日から 2011 年 3 月 31 日までの 2 年間。勤務地は愛知県豊田市。スタジオジブリのスタジオといえば東小金井だが、これは豊田市に分室が作られるという事だろうか。

スタジオジブリはこれまで研修生という形で若手を養成、研修期間終了後は正社員として雇用し、小西賢一安藤雅司といった若い才能を育ててきたが、昨年度は研修生の募集を取りやめた。募集が行われない事はこれまでも長編作品の発表の前年などにあったが、低収入・不安定の代名詞とも言うべき契約社員という形でアニメーターの募集を行うという「退化」が行われた背景にはどういった事があるのだろうか、興味深い。

29170 story
ニュース

情報科学専攻の学生におススメの仕事は?(プログラミング除く) 69

ストーリー by Oliver
好き嫌いの問題か、本当にプログラミングが出来ないのか 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.「Non-Programming Jobs For a Computer Science Major?」より

最近アメリカの某有名大学をコンピュータサイエンス(情報科学)専攻で卒業したのだが、残念ながら、自分はあまりプログラミングの腕がいいとは言えない。在学中はテクニカルサポート(ノートPCの修理、Windowsのトラブルシューティングなど)の仕事をしてきた。コンピュータサイエンスの学位を持った自分が、プログラミングでない職業に就くとしたらどのような仕事があるだろか?少しのプログラミングであれば何とかなるが、出来ればプログラミングを全くしなくていい仕事のほうがいい。また、その仕事でどれ位稼げるものだろうか?

悩める本家の彼(もしくは彼女)に、経験豊富な諸兄方、アドバイスをお願いします(本人はここを読んでいないだろうが・・・)

29162 story
変なモノ

gooが話し言葉検索を実験中。効果は? 38

ストーリー by hylom
Google Suggest対抗? 部門より

schiavona 曰く

goo(NTTレゾナント)では、よくネットサービスの実験を行っているが、今度は、話し言葉でWikipedia記事を検索するものを公開した(ニュースリリースgoo Wikipedia (ウィキペディア) 記事検索)。日常会話のような文章を検索ボックスに入力すれば、その意味解析を行い、適切と思われる検索結果を表示してくれるというものだ。

よくありそうなサービスなのだが、改めて、こういったものは、どのくらい意味があるのだろうか? 例には「札幌のおいしいラーメン屋は?」などとあるが、Googleで同じ文字列を入れても有意な結果が出やすいと感じる(gooは自信度24%で「情報公開市民センター」だそうだ)。慣れていないユーザーは検索結果が多いと混乱してしまうので、できるだけ絞ってみせるぞ、といったあたりに良さがあるのだろうか。皆さんは自然語入力の意義や、類似サービスの機能についてどう思います?

29163 story
検閲

携帯向けコンテンツの有害性判定基準が公開 50

ストーリー by hylom
2chはたぶんNG 部門より

hylom 曰く、

モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は6月30日、「コミュニティサイト運用管理体制認定基準」(PDFファイル)を公開した。

青少年ネット規制法では18歳未満の青少年に対してフィルタリングの実施を強制している。そのため、EMAに対して申請を行い、この基準に基づいて「有害でない」と認定されたサイト以外のコミュニティサイトは、18歳未満はアクセスできなくなる。

(つづく...)

29203 story

Adobe Reader 9 配布開始 104

ストーリー by GetSet
それでもまだ結構重いような気が 部門より

schiavona 曰く

Flash対応となった「Adobe Reader 9」のダウンロードが今日(7月2日)から始まっている(Adobe Reader 9のダウンロードサイト)。
PDFポートフォリオなどの新機能もあるが、以前のバージョンに比べ起動速度が向上、というところに期待している。これからインストールして試す予定だが、使用感や新機能のレポートなどをぜひ。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...