パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2009年4月18日の記事一覧(全4件)
85233 story
プログラミング

「HTMLやってる」人を何と呼ぶ? 122

ストーリー by soara
肩書き「SE」だけど実際は…… 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家「What Do You Call People Who "Do HTML"?」より。

人々がウェブページのマークアップ書きを生業とするようになってから10年以上経つが、その肩書き(とその役割)はいまだ定まっていないように思う。インテグレーションのタスクとして取り組む人、全体のUIデザインの一部として見る人など、マークアップを書く人のタイプは異なる。仕事場における「グラフィック・デザイナー」や「インフォメーション・アーキテクト」といった役割の存在によって、その状況はより複雑化している。このことは人材募集を行うにあたって頭痛の種となる。

皆のまわりの「HTMLやっている」人(HTMLに加え、CSSとJavaScriptやグラフィックをいじるのも少々含まれるだろうか)はどんな肩書きで呼ばれているだろうか? 今まで目にした肩書きには「デザイン・テクノロジスト」、「ウェブ・デベロッパー」、「フロントエンド・デベロッパー」、「HTML/CSSデベロッパー」、「クライアントサイド・デベロッパー」や「UIエンジニア」などがある。この役割に対して好みの肩書きがあるだろうか?

「ウェブ・デベロッパー」などが一般的と思うが、/.Jerの皆様が遭遇したり使っている肩書きにはどんなのがあるだろうか?

85240 story

耳から発せられる音を使った生体認識システム開発中 17

ストーリー by soara
囁きさえも使います 部門より

capra 曰く、

内耳で放射される音を利用した生体認識に関する研究が英国で行われているそうだ(NewScientist本家記事より)。

耳は音を伝えるだけでなく、自らも音を発生させているそうだ。これは耳音響放射(OAE:otoacoustic emission)と呼ばれ、外部からのクリック音などで誘発することが可能で新生児への聴覚テストにも使われている。実験ではOACから個人を識別することに成功しているそうだが、生体認識の実用的な仕組みが開発できるかはこれからの取り組みとのこと。実現すれば、コールセンターやテレフォンバンキングなどでの生体認識や、携帯電話のユーザ認証などに活用できるかもしれないそうだ。

英Southampton大学が手がけているこの研究は英国の工学物理科学研究会議(EPSRC:Engineering and Physical Science Research Council)からの支援を受けているという。

85245 story
ハードウェア

「普通じゃない」サーバーのおすすめは? 168

ストーリー by soara
減価償却不要がポイント 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

未来検索ブラジルのエンジニア、末永匡氏のBlogに「ニコニコ大百科ではEeePCをロードバランサおよびセッション管理に利用している」という旨が掲載されている。

EeePCは、SSDとUPSを備えた次世代サーバプラットフォームです。
メンテナンスの際、キーボードやモニタをつなぐ必要もありません。
また、各種Linuxの導入情報が充実しています。
メモリ増設などを行っても5万未満で調達を行うことができます。
消耗品として扱えるため、減価償却の必要もありません。
ラック内占有体積も少ないです。

このように EeePCをサーバーとして利用することのメリットが挙げられているのだが、確かに負荷がかかりにくく、大規模なファイルアクセスも不要なロードバランサやセッション管理にEee PCを利用するのは良いアイデアだと思う。しかし、ノートPCをそこそこ大規模なアクセスのあるサーバーとして利用する例というのはあまり聞いたことがないのだが、業務用途でこのような「普通じゃない」サーバーを利用している例というのはほかにあるのだろうか? 面白いネタがあればぜひ教えて欲しいところ。

85370 story

ドイツのプログラミングイベントで部門優勝した4KBメガデモが話題 69

ストーリー by makeplex
ドイツの科学力は世界一ィィィ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ドイツのプログラミングイベント『Breakpoint 2009』の4KB部門で優勝したメガデモ『Elevated by RGBA & TBC』(Youtube HD動画)のクォリティが高いと話題となっている。
このイベントは、4月10~13日の4日間にわたり開催されたもので、延べ1000人以上のギーク達が会場に集結し、プログラミングの腕を競うというもの。(AFP BB News)

このプログラムを起動するにはWindowsXPとGeForce 8800GTXまたはRADEON HD4850以上が必要とのことで、タレコミ人の環境では1280x1024での起動しか確認できなかったが、ファイルサイズはきっちり4,096バイトであった。このメガデモのダウンロードや、イベントに出品されたそのほかのプログラムのダウンロードはPouetで行うことができる。

会場の様子を見るとアミーガやコモドールも現役のようですが、こんな凄いメガデモもあるよ(あったよ)、という方はお教えください。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...