パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2008年4月9日の記事一覧(全11件)
22855 story

NTTドコモのシェア、50%を割る 106

ストーリー by GetSet
それでもなお圧倒的なシェア 部門より

hide.jikyll 曰く、

ITmediaの記事NIKKEI NETの記事によると、電気通信事業者協会(TCA)による2007年度の国内携帯電話シェア調査(PHS含む)において、NTTドコモのシェアが50%以下になったことが明らかになったそうです。
2008年3月末時点でのドコモのシェアは49.7%で、以下、KDDIが29.5%、ソフトバンクモバイルが18.1%となっています。ソフトバンクが月間契約純増数で11カ月間トップを獲得する一方で、ドコモのシェアは7年連続で低下しているとのこと。各社のサービスが似たり寄ったりの状況ですし、料金を筆頭に各種の競争がますます激化しそうです。

22857 story

HP、UMPC「HP 2133」を発表 39

ストーリー by GetSet
かなりまじめに欲しい(モバギ後継機として) 部門より

keybordist 曰く

HPから教育支援用のミニノート「HP 2133」が発表された。(参考:プレスリリース)
日本語での詳細な情報はEngadget Japaneseの記事が詳しいが、アルミ筐体に8.9インチWXGA (1280 x 768)ディスプレイを備え、VIA C7-Mプロセッサを採用している。プロセッサの速度とメモリ / ストレージ容量、バッテリー、カメラやBluetoothの有無、搭載されるOSによって各種の構成が用意されている。
最小構成グレードでは 1GHz CPU / 512MB RAM / 4GB SSD / 3セルバッテリー/ SuSE Linux の構成となっており、価格は$499。重量は680~900gとされている。

CPUがC7ということから、パワー的には最上位グレード(1.6GHz)でようやくEeePCと勝負になるレベルかも知れないが、最大2GBのメモリとHDD内蔵、そしてWXGA液晶と、CPU以外のスペックではEeePCを上回っており、通常のノートPCと比べても遜色のない実用性を有していると思われる。
仮に国内版がEeePC同様、LinuxではなくXP Home搭載だったとしても、EeePC購入を躊躇う要素となっていた液晶の狭さが解消されているだけに、好評価を得るのではないかと思うのは、私だけではないだろう。

22877 story
お金

Wal-Mart、音楽ダウンロードストアでDRMを全廃 17

ストーリー by mhatta
うちも商売ですから 部門より

米音楽小売1位の座は最近Appleに明け渡したものの、依然として音楽産業に無視しがたい影響力を持つWal-Martが、オンラインミュージックストア(注: Firefoxでは見られない)を改装した。Wiredの記事によれば、改装と同時に扱う音楽フォーマットを従来のWMAからMP3へと移行し、結果としてDRMを全廃することになったという。このためか、Sony/BMGやWarnerといった大手音楽レーベルの曲は一部の例外を除いて全く買えないという状況になっているようだ。Wal-Martとこうしたレーベルの間で何らかの交渉が行われたか、あるいは現在行われているかは明らかではない。

Wiredの記事ではWal-Martの準備不足を批判しているが、Techdirtの記事では、むしろWal-Martが音楽産業に対してDRMを捨てるよう確信犯的に圧力を加えているのではないかとしている。

22878 story
日本

アイ・オー・データ、地デジ対応キャプチャカード発売へ 98

ストーリー by mhatta
B-CASは癌だな 部門より

Anonymous Coward曰く、

PC Watchの記事によると、I-O DATAが地デジ対応TVキャプチャカードの市場投入を表明したそうです。導入時期やB-CASカードの発行方法など不明な点もありますが、PCIe x1接続の「GV-MVP/HS」を皮切りにPCI接続型やUSB接続型が順次投入されるとのこと。フリーオに比べると制限はきついでしょうが「アレって違法なんでしょ?」と尻込みする向きには受けが良さそうです。

22882 story
お金

カリフォルニア州議員、「ダウンロード税」を提案 29

ストーリー by mhatta
州のレベルでこんなことできるのか 部門より

pinbou 曰く、

本家/.の記事より。米カリフォルニア州では、これまで「有形個人資産」に課せられてきた消費税の範囲を、iTSやその他のサイトからダウンロードされた音楽やビデオ、電子書籍といった無形資産まで含むように拡大しようという動きがあるそうだ。

San Jose Mercury Newsの記事によれば、提案したのはカリフォルニア州サクラメント選出の州議員、チャールズ・カルデロン氏。州政府が抱える80億ドルの赤字解消のために、75年ぶりの法改正を目指しているらしい。カルデロン氏が提案し、4月14日に審議される予定の法案AB 1956が可決されると、カリフォルニアではダウンロードに8.25%から8.75%の税がかかることになる。これは、現在1曲99セントの音楽ダウンロードが、1.07ドルから1.08ドルになることを意味する。ただ、現時点では共和党、民主党の両方で反対が多く、彼の法案が通ることはなさそうだ。

22883 story
変なモノ

米学生、2年がかりで戦車を作成 45

ストーリー by nabeshin
家内製手工業 部門より

Anonymous Coward曰く、

本家で話題になっているが、米国ミシガン州にあるKettering Universityの学生が、2年がかりで1/2スケールのPanzerを作り上げたそうな。戦車のスペックは、3気筒のディーゼルエンジンで時速20Km。装甲は木材。砲門には360度回転可能な、ゴルフボールを飛ばす空気銃を装備している。試行錯誤に1万ドル、完成したものの製作に約2000ドルかかっているとのこと。元ネタのFlint Journalでは、動画も用意されている。1/2.5スケールの戦車を自作した男など、最近は模型ではなく、完動するものが登場してきて、その根気、意気込みには「すごい」としかいいようがない。一生のうちに何か作れるのかな。

22894 story

東芝からCELLベースのメディアプロセッサ 51

ストーリー by nabeshin
カメラにも搭載できるかな 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

東芝がCELLベースのメディアプロセッサのサンプル出荷を開始したそうです(CNETの記事)。「SpursEngine SE1000」というチップで、MPEG-2およびH.264のハードウェアエンコーダ/デコーダと4つのSPEを搭載して10W台の消費電力を実現。家電への組み込みだけでなくPCでの利用も想定されているそうで、PCI-Express接続のリファレンスボードと開発環境のセットが用意されています。H.264エンコーダチップはすでにいろいろと登場していますが、HD動画に4つのSPEで重いフィルタを掛けながらリアルタイムエンコード、とかできると良さそうです。

リファレンスセットは法人向けのようですが、個人向け販売があったら欲しいという方も多いのではないでしょうか。

22899 story
ゲーム

ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間「ai sp@ce」発表 92

ストーリー by nabeshin
ゲームのロビー/コミュニティとして機能していくか 部門より

znc 曰く、

ITmediaの記事Impress GAME Watchの記事によるとドワンゴはギャルゲーキャラと3D空間で生活できるバーチャルライフシステム「ai sp@ce」を発表しました(公式ページ)。ドワンゴはサービス提供とインフラを担当し、システム開発はヘッドロックが担当します。現時点ではビジネスモデルは不明ですが、ニュースサイトではアイテム課金を行うのではないかと推測しているほか、初回限定パッケージで初期コストをある程度回収する案もある模様です(クライアントソフトは無料の予定)。

(つづく)
22903 story
バイオテック

ワニの血から強力な抗生物質 70

ストーリー by nabeshin
激闘を勝ち残ってきた遺伝子 部門より

capra 曰く、

本家記事より。米ルイジアナ州McNeese State Universityの研究者らの研究によると、ワニの血中たんぱく質から強力な抗生物質を開発できる可能性があるそうです。この抗生物質によって、重度の火傷や糖尿病による壊疽の治療、また、従来の薬剤が効かない耐性菌に対しても使えるかもしれないとのこと。

数年前にもワニの血はHIVウィルスを殺す性質があり、抗生物質に適用できるのではないかという記事が本家にて紹介されていたように、ワニの驚異的な免疫システムは以前から研究が行われている分野です。人間と違い、ワニは免疫を持たないウィルスや細菌と接触しても感染を防ぐことができるそうですが、これは激しい縄張り争いで傷を負うことが多く、治癒を早められたものが生き残っていった進化的適応であるという推測があります。

22912 story
Sony

2008年末には動画ディスク市場でのBlu-rayのシェアを50%に 83

ストーリー by nabeshin
次の標的はDVD 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

台北で行われたソニーのプレスカンファレンスに関する記事が本家にて紹介されている。ソニーの中鉢社長は動画ディスク市場におけるBlu-rayのシェアを2008年末までに50%までに引き上げたいと発表したとのこと(このプレスカンファレンスに関する日本語ソースが見つからなかったので、英語であるがソースはSilicon Alley Insider記事DIGITIMES記事)。中鉢社長によると「現在の動画ディスクの世界的需要はDVDとBlu-rayでそれぞれ80%と20%の割合」で、今後ソニーはBlu-ray録画機能を組み込んだHD液晶テレビなどの新しいBlu-ray製品を提供していくそうだ。いままでPS3が主なBlu-ray製品であったが、今後はPS3やBlu-rayレコーダ・プレイヤーに限らず、他IT機器へBlu-rayの販売促進を広げていくとしている。

22914 story
変なモノ

携帯電話で臭い発生装置を制御する実験 46

ストーリー by nabeshin
帰宅するころにはほどよく。。。充満 部門より

Anonymous Coward曰く、

NTTコミュニケーションズのリリースによると、10日から携帯電話で操作する新型香り発生装置を使用したモニター利用実験を開始するそうだ。以前話題となったNTTコミュニケーションズ、「香り配信サービス」を実用化)の携帯対応版といったところで、新しい発生装置は赤外線で操作できる模様。携帯電話をリモコン代わり?に操作するパターンと、インターネットに接続した香り発生装置の制御をサービスゲートウェイ経由で携帯電話から操作するものの、2パターンを実施するようだ。

匂い変化に意味を持たせないと、この事業化は難しそうだが、目覚ましやメールアラートになら使えそうか。「この匂いはあいつからか」なんていうメールも面白いかも。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...